ファイナルファンタジー

FFって実際456が一番面白かったよな

はてぶ
コメント( 29 )

WS000000

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/20(月) 22:54:44.372 ID:k4kYaFzNE.net

懐古とかじゃなく456時代が一番面白かった

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/20(月) 22:55:06.056 ID:m9kbEd5Q0.net

つまらないのは大人になったからだろ

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/20(月) 22:55:14.606 ID:mUIR/8oA0.net

3も面白かったと思うが

この記事の続きを読む

FFらしさ←結局これの答えって何なんだよ

はてぶ
コメント( 45 )

WS000012

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/19(日) 14:20:35.928 ID:zB97mKRm0.net

クリスタルがあればFFらしいのか?

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/19(日) 14:21:31.023 ID:qPZuAPvo0.net

木造飛空挺

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/19(日) 14:22:02.138 ID:AG/iJxxWd.net

FF4のストーリーでFF5のシステムでFF6のBGM

この記事の続きを読む

お前らいつもFF最高傑作について語るけどじゃあ最低のナンバリングはどれだよ

はてぶ
コメント( 43 )

_SL1280_

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/31(木) 19:12:22.140 ID:Gw19YBJ70.net

13
次点で10-2

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/31(木) 19:13:05.052 ID:mPHC1RN8a.net

異議なし
おわり

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/31(木) 19:13:05.660 ID:wcgbWmc3a.net

2

この記事の続きを読む

FF7のリメイクとFF12のリマスターどっちが先に出ると思う?

はてぶ
コメント( 6 )

12

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/25(金) 11:15:23.456 ID:WQ+KvCwE0.net

FF7リメイクは発表済みだけどかなり時間かかりそう
FF12リマスターはまだ発表されてないけどいずれやるだろうし発表されたらそんなに時間かからずに出ると思う

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/25(金) 11:16:35.191 ID:O9BoqjfUp.net

7

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/25(金) 11:18:01.831 ID:hCZ86Ctv0.net

どうでもいいからFF10のPC版はよでろ

この記事の続きを読む

FF3~7というシリーズ黄金期

はてぶ
コメント( 4 )

e99058df

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/12(土) 10:27:44.319 ID:EBTSXglX0.net

面白さもしかり売上も
140万→145万→240万→250万→400万とどんどん伸び、
さらに3~6はあのクオリティで90年から94年のたった4年間の間で出るというスパンの短さ

2:ゴミクズ ◆GOMIKUZUwHX9 (もんじゃ)[agete]:2016/03/12(土) 10:28:26.162 ID:J/Qh+5eI0.net

3はちょっと…

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/12(土) 10:29:10.250 ID:wGEa0cAr0.net

そこに7入れたくない

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/12(土) 10:29:11.171 ID:EmuHXN68r.net

8は?

この記事の続きを読む

結局456が一番FFっぽいんだよな

はてぶ
コメント( 38 )

e99058df

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/01(火) 21:11:10.771 ID:iBQ/ztIL0.net

FFといえば456どれかのイメージ

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/01(火) 21:11:27.013 ID:tGIuopVza.net

せやな

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/01(火) 21:12:05.169 ID:RIYqNEIX0.net

9

この記事の続きを読む

FF1、2、3→成長期、FF4、5→安定期、FF6、7→過渡期、FF8、9→反動期、FF10→成熟期、FF12、13→低迷期

はてぶ
コメント( 21 )

WS000000

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/22(月) 13:38:56.270 ID:NwmYiPoB0.net

FF15→?

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/22(月) 13:39:24.636 ID:YNKbMAHs0.net

3で完成した感がある

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/22(月) 13:39:41.404 ID:Ne3qfVK+0.net

あの14は・・・・

この記事の続きを読む

ファイナルファンタジーを「ファイファン」とか言ってたやつwww

はてぶ
コメント( 15 )

maxresdefault

1:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2016/02/05(金) 18:30:57.05 ID:8aIDX1lH.net

俺です・・・
小学生のころスーファミの5で初めてシリーズをプレイした
略称は「FF」でなく「ファイファン」だった
クラスの友人も「ファイファン」って言ってた・・・

2:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2016/02/05(金) 18:31:56.26 ID:9oT6LbBG.net

KOFはザッキン

3:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2016/02/05(金) 18:32:06.73 ID:M2H3hV6n.net

ストリートファイター2をストファイ2って略したり
バーチャファイター3をバーファイって略したりな
ゼル伝とか

この記事の続きを読む

いい加減「FFらしさ」の定義をはっきりさせるぞ!

はてぶ
コメント( 11 )

3308a91b

1:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2016/01/25(月) 18:00:00.87 ID:Y/kep5iR.net

ちなみに私はFFなんて毎作がらりと雰囲気が変わるのでらしさなんてものは無いと思ってます

2:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2016/01/25(月) 18:01:18.01 ID:x0Qk/2Ty.net

ファイアとか魔導アーマーなんて
FFらしさのかけらもないよなってこと?

3:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2016/01/25(月) 18:01:29.23 ID:ybmiUtv6.net

その時代の最先端の技術を結集させたものがFFらしさじゃないんですか

4:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2016/01/25(月) 18:02:28.81 ID:OgmQWEm1.net

先端技術とか言ってるけどそれにこだわりすぎてつまらなくしてたからもうFFらしさからは外していいよ

この記事の続きを読む

FFやったことないんだけど何から始めたらいい?

はてぶ
コメント( 13 )



1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/17(日) 18:34:12.151 ID:lx46qNKU0.net

入手可能な奴で頼む

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/17(日) 18:34:28.944 ID:aE6Q3+590.net

3

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/01/17(日) 18:34:46.272 ID:5cKjVn6IK.net

5か8

この記事の続きを読む


管理人からのお知らせ
ご連絡はこちらから
メールフォーム

2chリンク
http://www.2ch.sc/
http://open2ch.net
感謝♪
当サイトでは「いらすとや」さんの画像を多数使わせて頂いております。
感謝の意味もこめてリンクを貼らさせて頂きます。
かわいいフリー素材集 いらすとや


2chリンク
http://www.2ch.sc/
http://open2ch.net
最新コメント
スポンサードリンク
  • ライブドアブログ