shopping_tenbai

1:名無しさん:23/04/30(日) 20:02:46 ID:meP8
転売ヤーって令和の文化なん?


2:名無しさん:23/04/30(日) 20:03:22 ID:k45e
どうやって売るねん


3:名無しさん:23/04/30(日) 20:03:49 ID:meP8
>>2
う~む確かに



スポンサーリンク



5:名無しさん:23/04/30(日) 20:04:05 ID:v45S
定価より高く後輩に売りつけるぐらいのはあったそうやけども


10:名無しさん:23/04/30(日) 20:06:20 ID:CU6U
>>5
まぁ小学生脅してただで手に入るけどな

7:名無しさん:23/04/30(日) 20:05:11 ID:meP8
カツアゲ話ばかりで転売話きかんから


8:名無しさん:23/04/30(日) 20:05:22 ID:FvZz
そもそも小売が抱き合わせとかやってた時代やからなあの頃
ドラクエ3とクソゲーセット販売したり

9:名無しさん:23/04/30(日) 20:05:40 ID:lWNz
販路がない

11:名無しさん:23/04/30(日) 20:06:40 ID:N8ca
雑誌の広告か紙面や手紙でもなきゃ販売の手立てがない
よその売却価格を知るすべがない
郵便がいまほど整備されてない

まあないよね

ファミコンのドラクエ3の発売日って転売ヤー湧かなかったの?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682852566