
1:名無しさん:23/05/06(土) 02:00:36 ID:aX7e
何か悲しいなぁ
3:名無しさん:23/05/06(土) 02:01:15 ID:1w0f
安いからしゃーない
5:名無しさん:23/05/06(土) 02:01:55 ID:6uUL
ジャスコ行くで!今「ディスコ繋げてFPSやな」
悲しいなぁ
悲しいなぁ
スポンサーリンク
6:名無しさん:23/05/06(土) 02:02:21 ID:JNoX
パソコンショップ行くの好きやったけど結局通販のほうが安いから店行って実物確認してネットで買うとかいう謎行為してるわ
8:名無しさん:23/05/06(土) 02:03:25 ID:mnvi
ワザワザ実店舗までいっても在庫切れとかあると
もうなんかこう…
もうなんかこう…
9:名無しさん:23/05/06(土) 02:04:14 ID:tcjI
本屋の需要はギリある
のらりくらりと店内を練り歩いて目に留まった本を手に取るのも一つの楽しみ方や
のらりくらりと店内を練り歩いて目に留まった本を手に取るのも一つの楽しみ方や
12:名無しさん:23/05/06(土) 02:04:59 ID:6uUL
>>9
それな
ほんまそこに本屋の価値があるんやけどそれすらネットに潰されつつある
それな
ほんまそこに本屋の価値があるんやけどそれすらネットに潰されつつある
10:名無しさん:23/05/06(土) 02:04:49 ID:gAB4
本屋はネットにない楽しみがある
予期せぬ1冊が座右の書になることもある
予期せぬ1冊が座右の書になることもある
11:名無しさん:23/05/06(土) 02:04:54 ID:rKm1
ワイ「本屋に来たで!おっこの本面白そうやんけ!Amazonの評価見てみたろ!」
ワイ「CD屋に来たで!おっこれ新しい曲やんけ!YouTubeで聴いてみたろ!」
ワイ「ゲーム屋に来たで!おっこのゲーム面白そうやんけ!Amazonの方が安いからポチったろ!」
こんなんばっかりや
ワイ「CD屋に来たで!おっこれ新しい曲やんけ!YouTubeで聴いてみたろ!」
ワイ「ゲーム屋に来たで!おっこのゲーム面白そうやんけ!Amazonの方が安いからポチったろ!」
こんなんばっかりや
13:名無しさん:23/05/06(土) 02:05:38 ID:6uUL
本屋はまだサイン会とかイベントで生き残る道筋はあるけどほんま軒並みネットに潰されてるわ
14:名無しさん:23/05/06(土) 02:05:53 ID:blK8
モデルガン趣味ワイ、レア物はヤフオクと分かりつつも実店舗で品定めしてしまう
15:名無しさん:23/05/06(土) 02:06:44 ID:gAB4
CDは好きなアーティストの応援のために買ってるわ
サブスクはアーティストに利益無さすぎる特にマイナーなアーティストならなおさら
サブスクはアーティストに利益無さすぎる特にマイナーなアーティストならなおさら
16:名無しさん:23/05/06(土) 02:07:44 ID:6uUL
>>15
ブックレットとか見たいしな
ブックレットとか見たいしな
17:名無しさん:23/05/06(土) 02:08:41 ID:GvE9
PS2から前のゲームは中古屋うろつきならがパッケージ裏見て回るの好き
本屋!CD屋!ゲーム屋!玩具屋行くで!今「全部ネットやな」
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683306036
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683306036