videogame_boy

1:名無しさん:2023/03/23(木) 21:16:59.85ID:nVPTDVvc0.net

アケコンやハンコンはあるくせにマウスだけ一部しか対応してないとかなにがしたい?


2:名無しさん:2023/03/23(木) 21:22:34.87

もうパッドの方がエイム強いんだから要らないだろ

3:名無しさん:2023/03/23(木) 21:22:47.36

一部対応してるってことは
ソフトメーカーが対応しないだけじゃん
需要がないんだよ


スポンサーリンク



4:名無しさん:2023/03/23(木) 21:24:11.09

あとアケコンもハンコンも一部しか対応してないよね


8:名無しさん:2023/03/23(木) 21:26:46.77

>>4
必要なゲームはほぼ全部対応してるだろ
マウスは対応すべきFPSやRTSにほとんど使えないせいでコンバーターまで出てきてるじゃん

7:名無しさん:2023/03/23(木) 21:26:03.63

アケコンやハンコンが全ソフトに使えると思ってるんやな…
昔のゲーム機のおっさんの考えやわ

9:名無しさん:2023/03/23(木) 21:27:00.26

インディーズの方が対応してるイメージ
まあ、ゲームエンジンが対応してるんやろな

14:名無しさん:2023/03/23(木) 21:30:22.80

クソデカマウスカーソルにしないと見えなくね?
PCとは画面距離が基本的に違うんだし、対応してもCSではニッチでしかない


16:名無しさん:2023/03/23(木) 21:31:24.53

>>14
画面サイズなんてピンキリだろ
カーソルのサイズ変えられるならそれでいいじゃん

17:名無しさん:2023/03/23(木) 21:32:14.01

スーファミやドリキャスはマウスあったな

18:名無しさん:2023/03/23(木) 21:32:27.73

マウス付属のマリオペイントSwitchを出そう


19:名無しさん:2023/03/23(木) 21:34:18.95

>>18
あれは先進的だったな
ハエ叩きゲームとか今のFPSとやってること変わらん
なんで無くしたんだろ

20:名無しさん:2023/03/23(木) 21:34:52.31

PSのときメモはマウス同梱だった

26:名無しさん:2023/03/23(木) 22:48:54.32

マウスでホーム画面操作したいんか?

なんでゲーム機ってマウス対応しないの?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1679573819