switch

1:名無しさん:2023/01/30(月) 18:21:15.45ID:vRbWp0dWd.net

2年間毎日モンハンやっとる


3:名無しさん:2023/01/30(月) 18:21:45.44ID:Fesetpoe0.net

無理

5:名無しさん:2023/01/30(月) 18:23:27.38ID:GQB2JHjTM.net

朝から晩までゲームやって過ごして一生それを続けるつもりならええで


スポンサーリンク



6:名無しさん:2023/01/30(月) 18:24:05.52ID:w1J/JeIK0.net

ゲーマーの定義が曖昧だから別に名乗ってもええんとちゃう

7:名無しさん:2023/01/30(月) 18:24:09.79ID:ddIlT9HVM.net

モンハンしかやってないならちゃうやろ
ゲーマーならもっと広いジャンルを高水準でできないと

8:名無しさん:2023/01/30(月) 18:24:25.04ID:vRbWp0dWd.net

じゃあどこからゲーマーになるんや?


15:名無しさん:2023/01/30(月) 18:30:59.73ID:w1J/JeIK0.net

>>8
ゼノブレイドDEとゼノブレイド2とゼノブレイド2黄金の国イーラとゼノブレイド3を全てクリアし、さらにゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムもプレイするのであればゲーマーと言えよう

9:名無しさん:2023/01/30(月) 18:25:31.56ID:vRbWp0dWd.net

モンハンの合間にゼルダとかゼノブレイドもクリアしたんやが


10:名無しさん:2023/01/30(月) 18:25:31.68ID:gXhsN0xv0.net

でもプロゲーマーだって1つのゲームやで

11:名無しさん:2023/01/30(月) 18:26:08.05ID:vRbWp0dWd.net

確かにプロも同じゲームばかりやってる気がするな


12:名無しさん:2023/01/30(月) 18:26:29.72ID:GQB2JHjTM.net

なんでプロの話になってるんや?


14:名無しさん:2023/01/30(月) 18:30:00.02ID:w1J/JeIK0.net

>>12
プロゲーマーは当然ゲーマーに包含される存在であるが、プロゲーマーは別に単一のゲームをやっているだけでもそう呼ばれる
したがって、単一のゲームであってもある程度やっていればゲーマーと呼ばれる妥当性があるのではないか
こういう議論である

16:名無しさん:2023/01/30(月) 18:34:12.09ID:iQseJ1+Ad.net

良いよ
YouTubeにあげたらプロゲーマーだ

19:名無しさん:2023/01/30(月) 18:43:47.49ID:lfb5cakE0.net

ワイはフロムゲー大好きで何周もしてるんやがゲーマーでええか?


20:名無しさん:2023/01/30(月) 18:45:22.84ID:w1J/JeIK0.net

>>19
頻度によるやろ

21:名無しさん:2023/01/30(月) 18:50:12.38ID:UP6zswSL0.net

うまけりゃいいんじゃない

Switchしか持ってないけどゲーマー名乗ってええか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675070475