ファンタジー

1:名無しさん:2023/02/16(木) 22:50:31.327

スマホリメイクのドラクエやっても数分で飽きるのに何故なんだ…


2:名無しさん:2023/02/16(木) 22:51:22.786

バックアップ残ってた?


5:名無しさん:2023/02/16(木) 22:51:41.012

>>2
残ってたけど一つ消したw



スポンサーリンク



3:名無しさん:2023/02/16(木) 22:51:27.598

慣れている物だから安心するんだろ、年を取ると新しい物が受け入れられない


13:名無しさん:2023/02/16(木) 22:54:01.287

>>3
すげーわかる
スーファミ実機のロマサガはやりたいけどスマホやPCで手軽にできるリマスターはやる気が起きない

4:名無しさん:2023/02/16(木) 22:51:34.785

ファミコンの戦闘のテンポとピピピ決定音が気持ちいい


8:名無しさん:2023/02/16(木) 22:53:01.541

>>4
わかる
あと空振りするから考えて攻撃するから脳死しないのもいいかも


7:名無しさん:2023/02/16(木) 22:52:47.535

あれ何で電池切れないんだろうね


10:名無しさん:2023/02/16(木) 22:53:24.814

>>7
一回入れ替えたw


16:名無しさん:2023/02/16(木) 22:55:30.253

>>10
取替えなしじゃ無理か

9:名無しさん:2023/02/16(木) 22:53:11.220

3時間だとイシスらへん?


11:名無しさん:2023/02/16(木) 22:53:33.217

>>9
大正解


12:名無しさん:2023/02/16(木) 22:53:52.507

冒険の書を選ぶ画面の「サー」っていうノイズ音が好き
アレなんで鳴ってるか作った人も知らないらしい


17:名無しさん:2023/02/16(木) 22:56:00.592

>>12
マジか
あのノイズ演出かと思ったw


18:名無しさん:2023/02/16(木) 22:56:20.969

>>12
サーーというよりブーーじゃね?

15:名無しさん:2023/02/16(木) 22:55:07.712

グラや音楽はさすがにファミコンはキツイ
スーファミならあり


19:名無しさん:2023/02/16(木) 22:57:44.552

>>15
ピコピコ音がたまらんのよ


21:名無しさん:2023/02/16(木) 22:59:18.741

ロマリア到達した時のワクワク感は異常


22:名無しさん:2023/02/16(木) 23:00:45.397

>>21
G多いからまほうつかい狩りが捗るw


23:名無しさん:2023/02/16(木) 23:00:54.008

3時間でイシス?!?

楽しめてるのかそれ


24:名無しさん:2023/02/16(木) 23:02:25.165

>>23
今回は仲間入れ替えながらのんびりプレイよ


25:名無しさん:2023/02/16(木) 23:04:11.834

あれ分かってやると4~5時間で終わるよね
Bボタンキャンセルの防御攻撃強すぎ


26:名無しさん:2023/02/16(木) 23:05:39.256

>>25
防御キャンセルは封印してるw


27:名無しさん:2023/02/16(木) 23:09:07.113

初出のヒャドがつえーのよね

誘いの洞窟で全滅する思い出……

28:名無しさん:2023/02/16(木) 23:10:13.031

1人旅も優雅だよね

久々にファミコン引っ張り出してドラクエ3やったんだが気付いたら3時間過ぎてた
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1676555431