
1:名無しさん:2023/02/14(火) 14:08:47.743
せめて1万のゲーム機販売しろよ
2:名無しさん:2023/02/14(火) 14:09:07.736
ゲームボーイでも買ってろ
18:名無しさん:2023/02/14(火) 14:14:41.169
>>2
だからそのゲームボーイにあたるものが欲しいわけよ
ソフトも3,000円くらいでさ
だからそのゲームボーイにあたるものが欲しいわけよ
ソフトも3,000円くらいでさ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2023/02/14(火) 14:09:40.239
でも15万円のiphoneは買ってあげるんだろ?
5:名無しさん:2023/02/14(火) 14:09:54.884
マジでゲームボーイレベルのものでいいと思う当時のゲームボーイはスマホ以下だけど
6:名無しさん:2023/02/14(火) 14:09:55.394
スマホより安い
7:名無しさん:2023/02/14(火) 14:10:12.795
スマホは親のお下がりで十分
8:名無しさん:2023/02/14(火) 14:10:31.481
子供向けとテレビでしかやらない大人向けが同じハードになってるの失敗だよな
30:名無しさん:2023/02/14(火) 15:19:13.446
>>8
テレビでしかやらない大人なんて超少数だろ
テレビでやるのは友達家に呼ぶ子供だよ
テレビでしかやらない大人なんて超少数だろ
テレビでやるのは友達家に呼ぶ子供だよ
9:名無しさん:2023/02/14(火) 14:10:44.246
今どきの父親なら最初から持ってそう
10:名無しさん:2023/02/14(火) 14:11:10.388
ゲームもお下がりにしろよ
14:名無しさん:2023/02/14(火) 14:12:41.090
弟夫婦、子供に合わせてスイッチ4台あるらしいけど総額どんだけなんだろ
15:名無しさん:2023/02/14(火) 14:13:15.103
スチームデッキ買い与えたほうが英才教育的によくね?
16:名無しさん:2023/02/14(火) 14:14:01.337
2台買って一緒に遊んでやれよ
17:名無しさん:2023/02/14(火) 14:14:34.012
普通に中古買えばいいだろ
箱なし本体+一部付属品のみとかだったら
確実に2万円台、下手したら1万円台を狙えるぞ
箱なし本体+一部付属品のみとかだったら
確実に2万円台、下手したら1万円台を狙えるぞ
19:名無しさん:2023/02/14(火) 14:15:00.164
>>17
電池死んでるじゃん
電池死んでるじゃん
20:名無しさん:2023/02/14(火) 14:15:31.232
年間1000時間は遊べるから安いぞ
22:名無しさん:2023/02/14(火) 14:16:56.983
>>20
昔よりコスパいいよな
SFCとかソフト糞高いうえに
攻略に100時間かかるタイトルあまりなくて
モノがない時代だからずっと遊んだって話だけなんだよな
昔よりコスパいいよな
SFCとかソフト糞高いうえに
攻略に100時間かかるタイトルあまりなくて
モノがない時代だからずっと遊んだって話だけなんだよな
26:名無しさん:2023/02/14(火) 14:24:32.929
スプラトゥーンとか1000時間遊んでやっと一人前みたいなとこあるし
31:名無しさん:2023/02/14(火) 15:23:13.664
子供にってか親も遊ぶのが大体っしょ
まぁ一人に一台の家族のが多い気はする
まぁ一人に一台の家族のが多い気はする
32:名無しさん:2023/02/14(火) 15:24:47.159
メガドラミニを定価で買う
二代目メガドラおじ育成よ
二代目メガドラおじ育成よ
任天堂Switchって子供に買い与えるには高価すぎるよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1676351327
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1676351327
高性能になればそれに比例して高くなる
GB並みの性能じゃ安いのは当たり前