
1:名無しさん:2023/02/07(火) 18:58:18.21ID:+QjZ4PUr0.net
5が最高傑作であり絶頂期やと思う
あの頃はドラマCDとかアドベンチャーブックとか漫画とかたくさん作られていたし
7の失敗がそれ故にでかかったと思う
あの頃はドラマCDとかアドベンチャーブックとか漫画とかたくさん作られていたし
7の失敗がそれ故にでかかったと思う
2:名無しさん:2023/02/07(火) 18:59:02.67ID:39Ie0AlY0.net
3ちゃうか
リメイクや移植の数が違う
リメイクや移植の数が違う
4:名無しさん:2023/02/07(火) 19:02:48.52ID:+QjZ4PUr0.net
>>2
確かに3の知名度は異常や
確かに3の知名度は異常や
スポンサーリンク
3:名無しさん:2023/02/07(火) 18:59:36.29ID:9M0wRUyN0.net
ワイは10しか知らん
6:名無しさん:2023/02/07(火) 19:05:40.40ID:Ev/DTrHod.net
3リメイクっていつなん?
あれをリメイクと言えるかはともかく
あれをリメイクと言えるかはともかく
7:名無しさん:2023/02/07(火) 19:05:54.75ID:gpAZipYoM.net
剣神定期
18:名無しさん:2023/02/07(火) 19:17:27.06
>>7
筋肉痛になりながら遊んでたわ
筋肉痛になりながら遊んでたわ
8:名無しさん:2023/02/07(火) 19:06:26.48ID:myFhDUgr0.net
8な?しばくぞ
10:名無しさん:2023/02/07(火) 19:08:27.17ID:mSJ/58r40.net
5は映画にもなったからな
3とはレベルが違う
3とはレベルが違う
11:名無しさん:2023/02/07(火) 19:09:39.54
>>10 その映画はそもそも語る土俵にも上がってないなんて言えない
12:名無しさん:2023/02/07(火) 19:09:52.68
でも5はトップ
13:名無しさん:2023/02/07(火) 19:10:55.32
7が失敗だとこら
14:名無しさん:2023/02/07(火) 19:11:15.96
音楽は4かなあ。
15:名無しさん:2023/02/07(火) 19:11:54.64
音楽は3が凄く有名になったね
16:名無しさん:2023/02/07(火) 19:14:40.27
ダイ大もロト紋もベース世界は3やん
19:名無しさん:2023/02/07(火) 19:22:12.60
6の夢と現実を行き来するって設定好きやわ
20:名無しさん:2023/02/07(火) 19:22:53.83
ドラクエ12とリメイク3はいつ出るの?
23:名無しさん:2023/02/07(火) 19:32:13.63ID:3QtxzaOp0.net
社会現象になったのは3と9やないか
ドラゴンクエストで結局1番有名なのは5なんだよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675763898
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675763898
ロトシリーズを先にやってる前提で
世界観が作られてるからな