
1:名無しさん:2023/02/05(日) 02:12:16.011
怖いから
7:名無しさん:2023/02/05(日) 02:16:04.984
俺もスマブラで嫌になったわ
8:名無しさん:2023/02/05(日) 02:16:24.665
俺は好きなようにやりたいのにめんどくせえから嫌い
スポンサーリンク
10:名無しさん:2023/02/05(日) 02:19:02.839
ポケモンとか対戦要素一切せず図鑑コンプしたわ
対人で戦わせる面白さが分かってない
対人で戦わせる面白さが分かってない
14:名無しさん:2023/02/05(日) 02:22:29.889
>>10
図鑑コンプの面白さの方がわからんわ
誰でも出来る上に達成感特にないじゃん
図鑑コンプの面白さの方がわからんわ
誰でも出来る上に達成感特にないじゃん
19:名無しさん:2023/02/05(日) 02:25:55.089
>>14
RPGとしての一つの完結を基にモチベーション続いてたからな
生まれてこの方svやるまで図鑑完成させた事ないんだ
ここまでやってRPGで以降やり込み~みたいなイメージ
RPGとしての一つの完結を基にモチベーション続いてたからな
生まれてこの方svやるまで図鑑完成させた事ないんだ
ここまでやってRPGで以降やり込み~みたいなイメージ
20:名無しさん:2023/02/05(日) 02:26:55.104
>>19
じゃそこから対戦はじめんのか
じゃそこから対戦はじめんのか
21:名無しさん:2023/02/05(日) 02:29:40.083
>>20
始めてもいいし努力値や厳選みたいなことも分かってきたからちまちまやってるけど対戦は絶対にモチベ続かん自信があるわ
始めてもいいし努力値や厳選みたいなことも分かってきたからちまちまやってるけど対戦は絶対にモチベ続かん自信があるわ
22:名無しさん:2023/02/05(日) 02:30:45.232
>>21
まあ突き詰めると運ゲーだしな
まあ突き詰めると運ゲーだしな
11:名無しさん:2023/02/05(日) 02:19:09.690
スポーツは良いイメージあるけど
競技性、つまりゲーム性自体はそんなに素晴らしいかと言うとそうでもない
ゲーム性のみの競技、いわゆるカードゲームやるとしょうもない事が分かる
競技性、つまりゲーム性自体はそんなに素晴らしいかと言うとそうでもない
ゲーム性のみの競技、いわゆるカードゲームやるとしょうもない事が分かる
12:名無しさん:2023/02/05(日) 02:20:51.608
まあソロとマルチや対人ってジャンルというかカテゴリ違うからなあ
16:名無しさん:2023/02/05(日) 02:23:11.457
友達のいないお前には通信進化できないから無理だよ
18:名無しさん:2023/02/05(日) 02:25:40.881
>>16
ゲームごときに友達持ち出すあたり友達いなそう
いても煙たがられてるタイプ
通信進化の壁なんてだいぶ前に解消されてるだろ縄文人
ゲームごときに友達持ち出すあたり友達いなそう
いても煙たがられてるタイプ
通信進化の壁なんてだいぶ前に解消されてるだろ縄文人
15:名無しさん:2023/02/05(日) 02:22:55.246
ポケモンSVのマルチは
ソロより遥かに難しい
なんにでもルカリオ、なんにでもコライドンが居て毎ターン死なれる
ソロより遥かに難しい
なんにでもルカリオ、なんにでもコライドンが居て毎ターン死なれる
最近対人ゲームとかマルチ要素のあるゲームから逃げてる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675530736
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675530736