
1:名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:45.05
ラチェット&クランク?
4:名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:03.56
専用ソフトとコントローラー以外だと独自性は無いわ
そもそも安く高品質なゲームが出来るのが売りだし
そもそも安く高品質なゲームが出来るのが売りだし
5:名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:25.71
ps4のソフトがヌルヌル動くからええで
スポンサーリンク
6:名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:39.53
考えてみるとPCとPS4の中間って立ち位置でしかない
8:名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:58.02ID:e4yV6YYx0.net
Ghost of Tsushima
11:名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:53.38ID:jQ/cyJOQ0.net
PS4PRO2最高やぞ
12:名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:17.41ID:0X219L2Sd.net
なんか値段がめっちゃ安くなれば買う意味あるけど当分はただの安くて性能低いPCだよな
13:名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:57.70ID:Dg1kNk9e0.net
>>12
PC周りの値段よく知らんが6万であのスペックは優秀なんじゃないの?
PC周りの値段よく知らんが6万であのスペックは優秀なんじゃないの?
29:名無しさん:2023/02/01(水) 03:26:22.64
>>13
スペックはええけどゲームしか出来んしかも供給されたソフトだけなのが結構キツい
スペックはええけどゲームしか出来んしかも供給されたソフトだけなのが結構キツい
14:名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:46.77ID:SAIA4Bd1d.net
>>13
まあそもそも買って意味あるゲーミングPCは下限10万やから6万だと比較対象ないけど6万ならこんなもんだろって程度じゃね
まあそもそも買って意味あるゲーミングPCは下限10万やから6万だと比較対象ないけど6万ならこんなもんだろって程度じゃね
15:名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:56.64ID:MBeBd7ZS0.net
低いったって2080並みの性能かつVR機器まで繋げられるのに6万ってのは中々安いと思うわゲームしかできないって事に目を瞑ればコスパ抜群やん?
18:名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:31.15ID:CmTWPNb30.net
今コスパいい中古パーツなり集めても6万でPS5に勝てるゲーミングPC組むのはほぼ不可能や
2~3年後はどうかわからんけど
2~3年後はどうかわからんけど
19:名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:29.47ID:m6TsOXMA0.net
両方持ってたら比較対象にする発想がまず出てこない
ゲーミングPCはPCの側面のほうが強いから
ゲーミングPCはPCの側面のほうが強いから
20:名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:31.88ID:1/Y7+iepa.net
新規はあれやけど移行組はPS4売っぱらうやろうから実質3~4万くらいやで
22:名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:57.72
>>20
甥っ子にあげちゃった
甥っ子にあげちゃった
25:名無しさん:2023/02/01(水) 03:20:35.53
6万って微妙に高い
4万なら覇権取れてたわ
4万なら覇権取れてたわ
26:名無しさん:2023/02/01(水) 03:22:14.04
でも結局ワイはPS5買うよりかsteam deckかiPadの方が欲しいわ無難に
30:名無しさん:2023/02/01(水) 03:26:46.95
ゲーム出来るようにPC買ったがゲームしない
PS5買ってもゲームしない
将来やる予定の積みゲーで本棚がいっぱい
PS5買ってもゲームしない
将来やる予定の積みゲーで本棚がいっぱい
31:名無しさん:2023/02/01(水) 03:27:13.10
どうにかして4万まで値段下げることってできへんの?
33:名無しさん:2023/02/01(水) 03:28:08.73
>>31
そりゃsonyだって儲けやなあかんのに無理やろ
そりゃsonyだって儲けやなあかんのに無理やろ
36:名無しさん:2023/02/01(水) 03:31:40.90
>>33
利益率減らしたり部品のグレード下げたりすればいけると思うんやけどなぁ
利益率減らしたり部品のグレード下げたりすればいけると思うんやけどなぁ
37:名無しさん:2023/02/01(水) 03:34:47.17
>>36
気持ちは分かるけどスペック的に値下げはかなりキツいんやないかな出て暫くして値上げしとるレベルやし
気持ちは分かるけどスペック的に値下げはかなりキツいんやないかな出て暫くして値上げしとるレベルやし
38:名無しさん:2023/02/01(水) 03:40:16.89
>>37
やっぱ値下げは厳しいんかなぁ…
やっぱ値下げは厳しいんかなぁ…
34:名無しさん:2023/02/01(水) 03:29:34.18
今時6万は高えわ
40:名無しさん:2023/02/01(水) 03:42:56.11
世の中が落ち着いて物価が元に戻らないと値下げは無理だと思うな
PS5でしかできないことってなに?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675187745
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675187745
PSだと限定的だったりして
何かと使いづらい…