
1:名無しさん:2023/01/27(金) 16:02:49.95ID:lF+8XmOTd.net
気力あっていいね
2:名無しさん:2023/01/27(金) 16:03:57.30
実際最近はあまりやる気出ない
スプラ3が1番面白い
ストーリーがあるやつはなんかご都合主義的なのが見えた瞬間冷める
スプラ3が1番面白い
ストーリーがあるやつはなんかご都合主義的なのが見えた瞬間冷める
12:名無しさん:2023/01/27(金) 16:28:33.43
>>2
最近の新作でもそこそこ面白いものはいくつかあれども
没入まで行くゲームは中々無かった
でもスプラはホント久々に没入してる感があるわ
俺は3から入ったけど流行ってる理由が分かったね
最近の新作でもそこそこ面白いものはいくつかあれども
没入まで行くゲームは中々無かった
でもスプラはホント久々に没入してる感があるわ
俺は3から入ったけど流行ってる理由が分かったね
スポンサーリンク
86:名無しさん:2023/01/27(金) 18:56:10.36
>>2
FEとかきっついよなあ
暗黒紋章や封印並みにあっさり目の方が
FEとかきっついよなあ
暗黒紋章や封印並みにあっさり目の方が
3:名無しさん:2023/01/27(金) 16:05:08.82
逆に30代40代の最適な趣味ってなんだよ
体力もなくなるし仕事も1番大変な時
体力もなくなるし仕事も1番大変な時
5:名無しさん:2023/01/27(金) 16:09:13.15
>>3
趣味に没頭する時間ないやつも多いだろうな
そんなやつらがVtuberとか見てるんだろう
趣味に没頭する時間ないやつも多いだろうな
そんなやつらがVtuberとか見てるんだろう
4:名無しさん:2023/01/27(金) 16:05:37.74
隙あらばゲハで自分語りかます40代にはなりたくないもんだな
8:名無しさん:2023/01/27(金) 16:15:12.17
むしろ10代や20代でゲームやってるのがあかん
7:名無しさん:2023/01/27(金) 16:14:18.99
ゲームしたり、漫画読んだり
アニメ見るのにも気力が追いつかなくなってくる
他人から覇権アニメ聞いて、それだけでも見ようと決心してもなかなか着手できず
アニメ見るのにも気力が追いつかなくなってくる
他人から覇権アニメ聞いて、それだけでも見ようと決心してもなかなか着手できず
13:名無しさん:2023/01/27(金) 16:30:04.27
40代のおっさんとかスプラついていけるの?
16:名無しさん:2023/01/27(金) 16:35:01.55
>>13
「ついていける」ってのがどれほどを想定して言ってるかは分からんけど
プレイヤーが多いゲームなので同レベルのプレイヤーはいくらでもおるぞ
それこそ3から入った人も割と多そうだしな
「ついていける」ってのがどれほどを想定して言ってるかは分からんけど
プレイヤーが多いゲームなので同レベルのプレイヤーはいくらでもおるぞ
それこそ3から入った人も割と多そうだしな
18:名無しさん:2023/01/27(金) 16:36:44.96
ええなぁ
俺も70歳になってもゼルダで冒険してワクワクしたいわ
俺も70歳になってもゼルダで冒険してワクワクしたいわ
21:名無しさん:2023/01/27(金) 16:41:37.27
無趣味だと休日の過ごし方が「寝る」「食う」「スマホ弄る」「TV見る」「女」「酒」で終了やぞ
22:名無しさん:2023/01/27(金) 16:42:12.11
普通は飽きるよね
46:名無しさん:2023/01/27(金) 17:14:38.64
>>22
やっぱ対戦ゲームは飽きづらいと思う
対戦相手が居る分プレイごとに違った展開になりやすいからね
逆にソロゲーはどうしても限界がある気がする
やっぱ対戦ゲームは飽きづらいと思う
対戦相手が居る分プレイごとに違った展開になりやすいからね
逆にソロゲーはどうしても限界がある気がする
31:名無しさん:2023/01/27(金) 16:51:34.12
ゲームも趣味の一つなだけでダレでも趣味は複数あるやろ?
51:名無しさん:2023/01/27(金) 17:26:11.24
ブレワイみたいにあんまりストーリーがうるさくないやつがいいね
59:名無しさん:2023/01/27(金) 17:51:34.45
>>51
そういう人にはGTAVも合う
そういう人にはGTAVも合う
55:名無しさん:2023/01/27(金) 17:41:59.58
ほんまやる気起きないよな
元気に楽しめるやつは凄いわ
元気に楽しめるやつは凄いわ
67:名無しさん:2023/01/27(金) 18:08:56.26
年齢を重ねるって悲しいな
何を楽しみに生きていけばいいのだろう
何を楽しみに生きていけばいいのだろう
68:名無しさん:2023/01/27(金) 18:09:49.18
子供の成長やろ
76:名無しさん:2023/01/27(金) 18:32:49.76
ゲーム基本でランニング仏閣巡り
たまにジム行って筋トレ、くらいなんだが
まぁまぁ充実してる方かな
たまにジム行って筋トレ、くらいなんだが
まぁまぁ充実してる方かな
77:名無しさん:2023/01/27(金) 18:34:21.96
SEKIROクリアしたしスノボ行けてるしまだ大丈夫だ
78:名無しさん:2023/01/27(金) 18:36:05.02
MMOとか24時間ぶっ続けできる奴って凄すぎだろ
81:名無しさん:2023/01/27(金) 18:46:04.05
>>78
そもそも今は体力面より
そこまでハマれるMMO自体がないよね
そもそも今は体力面より
そこまでハマれるMMO自体がないよね
84:名無しさん:2023/01/27(金) 18:51:56.20
80歳でもどうぶつの森とかして穏やかに過ごしたい
30,40代で趣味がゲームの奴wwwwwwwwww
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1674802969
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1674802969
スレタイにする事で未だに継続中の人に不安を煽るし
年取って飽きても他人の趣味を貶める人間にはならないように気をつけなきゃな