
1:名無しさん:2023/01/26(木) 18:10:17.10ID:FFTgQkZI0.net
スーファミやPS1・PS2時代の名作を漁った方がコスパ良く長時間楽しめるのに・・・
ソフトが基本的に安いからジャンルやソフトの新規開拓もしやすいのに・・・
ゲーム性も今遊んでも見劣りしないソフトがゴロゴロあるのに・・・
ハードやソフトに大金かけて下手っぴだなあ・・・
ソフトが基本的に安いからジャンルやソフトの新規開拓もしやすいのに・・・
ゲーム性も今遊んでも見劣りしないソフトがゴロゴロあるのに・・・
ハードやソフトに大金かけて下手っぴだなあ・・・
2:名無しさん:2023/01/26(木) 18:11:05.77ID:sWw6P4bFa.net
おじいちゃんやん
4:名無しさん:2023/01/26(木) 18:11:44.20ID:FFTgQkZI0.net
>>2
ワイは若者やぞ
Z世代の間でレトロブーム来てるのも知らん方がおじいちゃんやん
ワイは若者やぞ
Z世代の間でレトロブーム来てるのも知らん方がおじいちゃんやん
スポンサーリンク
12:名無しさん:2023/01/26(木) 18:13:53.80ID:B2H+9i5aa.net
>>4
レトロってかヴィンテージブームちゃうか
レトロってかヴィンテージブームちゃうか
51:名無しさん:2023/01/26(木) 18:25:10.65ID:2T6KXv0Dd.net
>>4
言っとくけどお前みたいな爺さんが思ってる以上に普通のブームだからな
俺たち若者のレトロブームってのは「これはこれでありだね、まあやっぱ今の方がいいけど」っていうもんだから
言っとくけどお前みたいな爺さんが思ってる以上に普通のブームだからな
俺たち若者のレトロブームってのは「これはこれでありだね、まあやっぱ今の方がいいけど」っていうもんだから
57:名無しさん:2023/01/26(木) 18:28:04.63ID:FFTgQkZI0.net
>>51
まあ君達『にわか』はそうだろうなとは思うわ
ガチ勢と一緒にされたら困る
リアルタイム世代には勝てないにせよ同世代のにわかを一蹴出来るレベルのモノは持ってるわ
まあ君達『にわか』はそうだろうなとは思うわ
ガチ勢と一緒にされたら困る
リアルタイム世代には勝てないにせよ同世代のにわかを一蹴出来るレベルのモノは持ってるわ
63:名無しさん:2023/01/26(木) 18:30:06.13ID:2T6KXv0Dd.net
>>57
ブーム作るのはその大多数のにわかなんだぞ……分かってんのか?
ブーム作るのはその大多数のにわかなんだぞ……分かってんのか?
3:名無しさん:2023/01/26(木) 18:11:09.40ID:FFTgQkZI0.net
1本数千円するソフトと1本100~500円のソフトでグラ以外ほとんど変わらないのに
グラだけで前者を選ぶなんて下手っぴだなあ・・・
グラだけで前者を選ぶなんて下手っぴだなあ・・・
5:名無しさん:2023/01/26(木) 18:12:04.77ID:B2H+9i5aa.net
PS5買ってからワイ君のPS2はGTA用になってるわ。おすすめのゲーム教えてクレメンス
18:名無しさん:2023/01/26(木) 18:16:14.18ID:FFTgQkZI0.net
>>5
PS1~2でワイの好みの挙げると
スパロボ(特にαシリーズ)
聖霊記ライブレード
アトリエ
ギレンの野望
ティアリングサーガ
プリンセスメーカー
賭博黙示録カイジ(ゲーム版)
ここら辺オススメやわ
ドラクエとかFFとかメジャーすぎるのは除外で
PS1~2でワイの好みの挙げると
スパロボ(特にαシリーズ)
聖霊記ライブレード
アトリエ
ギレンの野望
ティアリングサーガ
プリンセスメーカー
賭博黙示録カイジ(ゲーム版)
ここら辺オススメやわ
ドラクエとかFFとかメジャーすぎるのは除外で
7:名無しさん:2023/01/26(木) 18:12:37.73ID:aZ+kAuYe0.net
そら良いのはあるんだろうけどリスクが高い
22:名無しさん:2023/01/26(木) 18:17:03.68ID:FFTgQkZI0.net
>>7
リスクって何や
ジャンクで買ってもほぼほぼ遊べるしデータ消失リスクもPSシリーズのメモカならあんま無いぞ
リスクって何や
ジャンクで買ってもほぼほぼ遊べるしデータ消失リスクもPSシリーズのメモカならあんま無いぞ
27:名無しさん:2023/01/26(木) 18:18:05.96ID:aZ+kAuYe0.net
>>22
外れを引いた場合のお金と時間の損失や
外れを引いた場合のお金と時間の損失や
53:名無しさん:2023/01/26(木) 18:26:28.53
>>27
外れ引いてもメルカリで結構高値で売れるから送料手数料くらいしか損せんぞ
しかもまとめ売りで売れればほぼほぼ損は出ない
外れ引いてもメルカリで結構高値で売れるから送料手数料くらいしか損せんぞ
しかもまとめ売りで売れればほぼほぼ損は出ない
9:名無しさん:2023/01/26(木) 18:12:40.04ID:INTQAAq4d.net
ライブ感が無いんだよね
28:名無しさん:2023/01/26(木) 18:18:06.38ID:FFTgQkZI0.net
>>9
今レトロゲーム大ブームやん
今がリアルタイムの次にライブ感ある時代まであるやろ
今レトロゲーム大ブームやん
今がリアルタイムの次にライブ感ある時代まであるやろ
13:名無しさん:2023/01/26(木) 18:14:10.15ID:nLSryfEW0.net
ちょっと前にSFCのドンキーコングやったけど普通に楽しめたわ
14:名無しさん:2023/01/26(木) 18:14:48.86ID:RRn9dsE0d.net
分かるよカイジ君
15:名無しさん:2023/01/26(木) 18:14:49.14ID:14Rr3uCFd.net
天才ワイ「Switchでレトロゲーやればいいのでは?」
40:名無しさん:2023/01/26(木) 18:22:16.50ID:FFTgQkZI0.net
>>15
Switch本体がクソみたいに高いやん
あんなん庶民には買えんよ
Switch本体がクソみたいに高いやん
あんなん庶民には買えんよ
42:名無しさん:2023/01/26(木) 18:23:06.95ID:aZ+kAuYe0.net
>>40
!?
!?
17:名無しさん:2023/01/26(木) 18:15:17.40ID:xS8z/n7W0.net
スーファミとかプレステ1は一生できるよな
19:名無しさん:2023/01/26(木) 18:16:15.42ID:b6Awh1Zea.net
スーファミのボンバーマンシレンは神
20:名無しさん:2023/01/26(木) 18:16:26.05ID:RRn9dsE0d.net
ハンチョウ外出てくるな
21:名無しさん:2023/01/26(木) 18:16:39.74ID:bMps0e9Y0.net
初代PSのアクションゲーの爽快感のなさ
29:名無しさん:2023/01/26(木) 18:18:23.40ID:xS8z/n7W0.net
>>21
ロックマンでもやっとけ
ロックマンでもやっとけ
23:名無しさん:2023/01/26(木) 18:17:14.20ID:45HUwCR70.net
ワイはドリームキャスト買ったわ
26:名無しさん:2023/01/26(木) 18:17:53.92ID:RRn9dsE0d.net
ドラクエ、FFは昔でも面白いな
お前ら「Switch!PS5!」ワイ「ククク・・・下手っぴだなあ・・・」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674724217
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674724217
クソ長ロードを考慮しないで語ってるのが滑稽