war_juusouhohei

1:名無しさん:2023/01/25(水) 22:35:34.670

Falloutやエルデンリングしててもなんか戻って来ちゃう

永遠に遊べるだろこれ


2:名無しさん:2023/01/25(水) 22:36:02.394

未だにMOD開発されてるのやばい


5:名無しさん:2023/01/25(水) 22:37:19.812

>>2
化け物じみてるよな

遊び方無限大



スポンサーリンク



3:名無しさん:2023/01/25(水) 22:36:22.279

無理だろ
オブリビオンやってたけどやることなくなって飽きた


7:名無しさん:2023/01/25(水) 22:38:56.540

>>3
ゲームってかごっこ遊びかもしれんわ
アイデア次第で何度でも遊べる

今はスヴェンに戦闘丸投げするプレイしてる

くそ楽しい


4:名無しさん:2023/01/25(水) 22:36:32.679

LEとSE合せたら2000時間いくかも

なんだこのゲーム


6:名無しさん:2023/01/25(水) 22:38:42.967

Starfield出たら戻ってこれなくなるから安心しろ

8:名無しさん:2023/01/25(水) 22:39:34.898

SKYRIMの人気は異常すぎる

9:名無しさん:2023/01/25(水) 22:41:14.030

早く次出してくれないかな
いつまでもやっちゃうよ

オブリからスカイリムまで何年かかったの?


10:名無しさん:2023/01/25(水) 22:41:24.735

世界観に入り込めなくて最初の村で立ち止まってる


13:名無しさん:2023/01/25(水) 22:43:35.138

>>10
土臭いファンタジーだよ
ハイエルフの独裁集団に禁教で煽られて内戦が起きてるファンタジー世界
さあ旅立とうぜもったいない


11:名無しさん:2023/01/25(水) 22:42:32.270

クエストなくなったらさすがにやらなくなったな
他にもやりたいゲーム山ほどあるし

12:名無しさん:2023/01/25(水) 22:43:18.035

(´・ω・`)たまにやると酔う


14:名無しさん:2023/01/25(水) 22:44:11.398

>>12
螺旋階段を一人称で降りてるからだろ


16:名無しさん:2023/01/25(水) 22:46:07.217

>>14
そんな無謀なことはしてないが
アイテム拾う時に一人称に切り替えて棚を漁ってたらそれだけで酔うだろ

19:名無しさん:2023/01/25(水) 22:47:54.253

>>16
三半規管弱すぎワロタ


15:名無しさん:2023/01/25(水) 22:45:00.319

バスローブのMOD面白いよな
村人たちのセリフまで用意されてて芸が細かい
滅茶苦茶強いし

17:名無しさん:2023/01/25(水) 22:47:10.527

このゲーム最初の馬車のとこで投げたわ

20:名無しさん:2023/01/25(水) 22:48:35.714

正直世界観わけわからんまま遊んでても楽しいけど、わかろうとすると逆に濃密すぎて疲れる


22:名無しさん:2023/01/25(水) 22:50:01.163

>>20
わかる
設定資料で歴史書作れるくらいだしな

いきなり専門用語垂れ流すNPCも多いし最初は戸惑ったわ
洋ゲーなれなかったし


23:名無しさん:2023/01/25(水) 22:50:06.614

>>20
本とか読みだすとキリが無いしな

25:名無しさん:2023/01/25(水) 22:52:16.984

>>23
ゲームブックみつけたときはマジびびったわ
こんなもんまで作ってんのかって


21:名無しさん:2023/01/25(水) 22:48:54.174

スカイリムを遊ぶっていうよりスカイリムを使って遊ぶみたいになるからな
俺もいまだにやってるわ


24:名無しさん:2023/01/25(水) 22:51:33.158

>>21
言い得て妙だわ

贅沢なごっこ遊びだよこれ
MOD入れて脳内キャラ設定補強するのもたのしい


30:名無しさん:2023/01/25(水) 23:00:40.780

VRやったら帰ってこれなくなるな

未だにスカイリム卒業できないんだが
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674653734