game_controller

7:名無しさん:2023/01/26(木) 11:55:42.07ID:zCIISYHyp.net

使い心地はええな
物自体はすごくええ


4:名無しさん:2023/01/26(木) 11:54:43.04ID:1WvF2DHva.net

いいなあ

6:名無しさん:2023/01/26(木) 11:55:30.17ID:NauAQqK1r.net

やるゲームないやろ


スポンサーリンク



9:名無しさん:2023/01/26(木) 11:56:22.32ID:YMlfBAgh0.net

これって普通のと比べてなにが優れているの?
最近やっと本体手に入ったばかりでよく知らんの


16:名無しさん:2023/01/26(木) 12:00:02.39ID:n18GYjmz0.net

>>9
スティックのすごいこまかく感度変えられる
スティック自体変えられるから壊れても安心
背面ボタン2種類あって付け替え自由
全てのキーコンフィグできる

22:名無しさん:2023/01/26(木) 12:02:33.42ID:zCIISYHyp.net

>>16
キーコンを何種類も記憶させられるんや
しかもそれをレーバー一つで切り替えられるから
例えばFPS用とかRPG用とかゲーム変えてもすぐそれ用に切り替えられる


10:名無しさん:2023/01/26(木) 11:56:28.38ID:KSxfFiQ4a.net

原神以外で何やればいいんや

11:名無しさん:2023/01/26(木) 11:56:38.23ID:YLD6UwiB0.net

いくらした?

13:名無しさん:2023/01/26(木) 11:57:21.63ID:Yt+UmiV5a.net

ps5持ってるのええなあ


28:名無しさん:2023/01/26(木) 12:03:51.46

>>13
実店舗なら一部で通常販売始まってるで

20:名無しさん:2023/01/26(木) 12:01:43.67ID:oamaEetaa.net

>>13
未だに持ってないとか買う気ないだけやろ

それか無能

25:名無しさん:2023/01/26(木) 12:03:36.00ID:I9ROE8STr.net

>>20
辛辣やなと思ったけど ワイは適当に買えたからその通りやと思うわ

14:名無しさん:2023/01/26(木) 11:57:27.46ID:+7e68jPT0.net

ハイスペコンて需要があるのに実際出ると微妙だよな

15:名無しさん:2023/01/26(木) 11:59:03.74ID:4GVabfIbp.net

背面ボタンついてるやつ?

17:名無しさん:2023/01/26(木) 12:00:06.21ID:REITxWUh0.net

背面ボタンつくだけで1万円高くなるんやっけ?


19:名無しさん:2023/01/26(木) 12:01:26.96ID:iOQ+7owDr.net

>>17
2万や

23:名無しさん:2023/01/26(木) 12:02:39.17ID:REITxWUh0.net

>>19


21:名無しさん:2023/01/26(木) 12:02:05.47ID:YLD6UwiB0.net

2万!?!?
プロゲーマーでも目指してるの?勿体なさすぎる


26:名無しさん:2023/01/26(木) 12:03:41.83ID:zCIISYHyp.net

>>21
まあ趣味の世界やからな
ワイは車も趣味やけどそれよりもずっと金かからんで


27:名無しさん:2023/01/26(木) 12:03:45.12

>>21
普通のコントローラーから2万以上高くなるんや
つまり3万や

24:名無しさん:2023/01/26(木) 12:03:19.32ID:pIwnW+Na0.net

左スティックと十字の位置入れ替えられるなら買ってた

32:名無しさん:2023/01/26(木) 12:07:15.67ID:oIszRu3Id.net

本体もソフトもないのにコントローラーだけは作るんやな


35:名無しさん:2023/01/26(木) 12:08:01.26ID:n18GYjmz0.net

>>32
これいまだにいうやつおるけどどこ見てソフトないって言ってるんやろな

40:名無しさん:2023/01/26(木) 12:09:27.08ID:1EJnayTm0.net

ps4の握り心地良かったけどまた良くなったん?

43:名無しさん:2023/01/26(木) 12:10:01.55ID:/y6GKNZza.net

コントローラーなんて使い捨てやから大金かけんでええ

44:名無しさん:2023/01/26(木) 12:10:19.06ID:Snl22LDq0.net

はえー羨ましいわ
欲しいけどコントローラーに3万はなあ

52:名無しさん:2023/01/26(木) 12:17:28.42ID:+0g5EeAj0.net

田舎の量販店だと普通に売ってて草


53:名無しさん:2023/01/26(木) 12:18:38.42ID:Q4SkbjBbd.net

プロコンやとなんか違うんか?


60:名無しさん:2023/01/26(木) 12:24:44.81ID:zkCz5e2vM.net

>>53
下に着脱式のボタンとスティックが交換可能
ps5の本体側でも調整が可能

54:名無しさん:2023/01/26(木) 12:19:36.08ID:5w9Gl81+d.net

APEXのためにエッジ買おうと思ったけど純コンでソロマス行けたから買うのやめたわ

PS5のプロコン買ってきたで!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674701635