
1:名無しさん:2023/01/24(火) 14:11:17.28ID:GbaOPtCHa.net
なんでだろうな
2:名無しさん:2023/01/24(火) 14:13:25.80
ずんだもん言いたいだけやん
3:名無しさん:2023/01/24(火) 14:18:13.34
思い出補正なのだ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2023/01/24(火) 14:21:06.13
想像力が落ちたのだ
5:名無しさん:2023/01/24(火) 14:21:33.63
お前が歳とっただけなのだ
若い人はマイクラもアンダーテールも普通に楽しんでるよ
若い人はマイクラもアンダーテールも普通に楽しんでるよ
6:名無しさん:2023/01/24(火) 14:22:56.56
ずんだもんに心奪われすぎ
7:名無しさん:2023/01/24(火) 14:25:36.22
であいもんは名作だったな
ずんだもんなんて知らん
ずんだもんなんて知らん
11:名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:36.24
今でもファミコン後期くらいのグラがあって面白そうなら心はずんだもんだよ
12:名無しさん:2023/01/24(火) 14:38:40.25
インディで面白そうなチャレンジしてるゲームは、今でもちょっとわくわくしてつい買ってしまうわ
失敗も多いけど、「すげー」と思うのも少なくない
失敗も多いけど、「すげー」と思うのも少なくない
13:名無しさん:2023/01/24(火) 14:45:37.95
グラは性能じゃねえ センスだ
を初めて知ったFC版Wizのモンスデザ
を初めて知ったFC版Wizのモンスデザ
14:名無しさん:2023/01/24(火) 14:49:22.67
>>13
あとFFの地形グラも
あとFFの地形グラも
15:名無しさん:2023/01/24(火) 14:52:36.68
カセットビジョンやFLゲームのグラフィックでも心はずんだもんだ
16:名無しさん:2023/01/24(火) 14:57:24.89
DQ4のタイトル画面は凄いと思ったな
20:名無しさん:2023/01/24(火) 15:32:19.05
心はずんだもんなのだ
27:名無しさん:2023/01/24(火) 20:37:45.69
きりたんはプレステしてそう
昔はファミコンみたいなグラフィックでも心がはずんだもんだけどな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1674537077
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1674537077
ここ数年「綺麗なゲーム」というものを見た事が無い