ゲーム

1:名無しさん:2023/01/19(木) 02:19:53.30ID:FR6m2A0N0.net

これ自信ない


3:名無しさん:2023/01/19(木) 02:20:58.16ID:Iv4aRBaW0.net

ワイ、無視して明るさを最大にする


22:名無しさん:2023/01/19(木) 03:08:05.95ID:+xitR73G0.net

>>3
コレスケンス


スポンサーリンク



4:名無しさん:2023/01/19(木) 02:22:14.22ID:pD7e+Ubv0.net

>>3
対戦ゲーならこれが正解

17:名無しさん:2023/01/19(木) 02:51:39.08ID:wCYWeE1kM.net

>>4
そうなんか

5:名無しさん:2023/01/19(木) 02:22:17.58ID:oTICIkbfr.net

左のマークが微かに見えるように調整して下さい←どの程度やねん

6:名無しさん:2023/01/19(木) 02:22:25.84ID:Z43kiK+N0.net

暗すぎて見えないのが怖いより腹立つので最大にする

7:名無しさん:2023/01/19(木) 02:22:29.19ID:FR6m2A0N0.net

昨日ゴーストオブツシマ初めてやったらこれがあったんやが最大(最小?)にしても見えてはいけない目が見えたんや……


8:名無しさん:2023/01/19(木) 02:25:08.83ID:SrIoTVSE0.net

FPSかなにか?

9:名無しさん:2023/01/19(木) 02:25:22.97ID:CY7jRKcza.net

ちゃんとHDRしっかり対応したモニターテレビやないとだめやで

11:名無しさん:2023/01/19(木) 02:36:56.52ID:6sEPeBjc0.net

作り込まれた細かい装飾とかもちゃんと見たいから明るさ最大

12:名無しさん:2023/01/19(木) 02:37:45.28ID:364ypkac0.net

白人基準のゲームは特に暗すぎるからあんなん無視や

13:名無しさん:2023/01/19(木) 02:39:29.94ID:rclkkvf10.net

あれ指示どおりにすると暗すぎてなんも見えんからはっきりみえるぐらいまで明るくするわ

14:名無しさん:2023/01/19(木) 02:39:57.96ID:WgeuICk/d.net

最大にしてもなんも見えん模様

15:名無しさん:2023/01/19(木) 02:44:29.53ID:5OQNqi3JM.net

PS5の本体設定のこれはちゃんと全体の造形が分かる状態の最低限のとこまで持っていくんだぞ
なんとなくじゃ駄目だぞ


16:名無しさん:2023/01/19(木) 02:48:52.56ID:CjielYY30.net

仁王で真面目に調節したら厳島の床穴が見えなくて落下死しまくりでむかついた
明るさあげたら普通に見えるようになって頭にきた、調節おかしいだろ

18:名無しさん:2023/01/19(木) 02:55:11.91ID:lEw6uk3C0.net

暗いの嫌いだからはっきり見えるくらい明るくするわ

19:名無しさん:2023/01/19(木) 02:59:20.26ID:OeHhw0la0.net

大体暗すぎる


23:名無しさん:2023/01/19(木) 03:10:22.27ID:9nZ0mGGL0.net

分かる
指示通りにすると暗いシーンで何も見えなくなる
ちょっと明るいくらいがちょうどいい

テレビゲーム「右のマークだけ見えるように明るさを調節しろ……」ワイ「ヒェッ」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674062393