yuusya_game

1:名無しさん:2023/01/16(月) 20:59:23.80ID:ExuEhilm0.net

因みにドラクエと世界樹の迷宮は大好き


2:名無しさん:2023/01/16(月) 21:00:15.50ID:6yFSv6IU0.net

ポケモン

3:名無しさん:2023/01/16(月) 21:00:23.15ID:+euxMAuMd.net

ビヨンドザビヨンド


スポンサーリンク



4:名無しさん:2023/01/16(月) 21:00:25.57ID:PoEzjChr0.net

メガテン

6:名無しさん:2023/01/16(月) 21:01:26.84

アトリエ

7:名無しさん:2023/01/16(月) 21:01:52.06

黄金の太陽

8:名無しさん:2023/01/16(月) 21:03:22.49ID:29ve7sh30.net

ペルソナ

10:名無しさん:2023/01/16(月) 21:04:00.70ID:Rf+p41AZ0.net

幻想水滸伝

11:名無しさん:2023/01/16(月) 21:04:18.13ID:5lX4X2kf0.net

ミンサガ

12:名無しさん:2023/01/16(月) 21:04:37.39ID:QceabIWo0.net

ONI

13:名無しさん:2023/01/16(月) 21:04:57.97ID:ExuEhilm0.net

4
メガテンってめっちゃシリーズあるけど、どれやればいいんや?


16:名無しさん:2023/01/16(月) 21:06:01.87ID:29ve7sh30.net

>>13
Vか真3でええやろ

18:名無しさん:2023/01/16(月) 21:06:42.71ID:ExuEhilm0.net

>>16
サンガツ調べてみるわ


14:名無しさん:2023/01/16(月) 21:05:50.49ID:FdOiL3F40.net

マナケミア

15:名無しさん:2023/01/16(月) 21:05:50.45ID:OhoLojPj0.net

ワンピースオデッセイ

17:名無しさん:2023/01/16(月) 21:06:23.69ID:/9n3OgsT0.net

真メガテン3のプレスターンは当時画期的だった

19:名無しさん:2023/01/16(月) 21:07:17.42ID:G1zTfIMM0.net

大貝獣物語

22:名無しさん:2023/01/16(月) 21:09:33.96ID:ExuEhilm0.net

ビヨンドザビヨンド
黄金の太陽
幻想水許伝
は聞いたことないな、流石j民はマイナーなゲームよう知っとるな


34:名無しさん:2023/01/16(月) 21:12:21.76ID:29ve7sh30.net

>>22
幻想水滸伝、今も細々と続いてはいたと思うけど、全盛期はPS1とかの頃だから知らなくてもしゃーない

37:名無しさん:2023/01/16(月) 21:12:55.51ID:Ms8pSX8Q0.net

>>22
古いだけでマイナーではない

24:名無しさん:2023/01/16(月) 21:10:13.59ID:PoEzjChr0.net

ヴァルキリープロファイル

25:名無しさん:2023/01/16(月) 21:10:56.23ID:ExuEhilm0.net

因みにウィザードリィより難しいゲームは苦手や


26:名無しさん:2023/01/16(月) 21:10:57.96ID:K6Od0P8sr.net

LIVE A LIVEとかこの前リメイク出たばっかやしええぞ


35:名無しさん:2023/01/16(月) 21:12:38.16ID:ExuEhilm0.net

>>26
この前ゲーム屋でパッケージの絵がいいなとは思ったが、あれリメイクやったんか


28:名無しさん:2023/01/16(月) 21:11:13.23ID:CYaOKIQ+0.net

ヘラクレスの栄光

36:名無しさん:2023/01/16(月) 21:12:53.98ID:tfuFAt110.net

サガフロンティア2

46:名無しさん:2023/01/16(月) 21:14:42.15ID:ExuEhilm0.net

皆んな凄いな、全く知らんレトロゲーばっか出てくる
ワイは24歳やが皆んな同じくらい?
どこでマイナーゲー発見しとんや


50:名無しさん:2023/01/16(月) 21:17:00.01

>>46
ワイは22やが親がレトロゲー好きだから大体やってるな
名作は時代に関わらず面白い

47:名無しさん:2023/01/16(月) 21:15:31.99ID:CyupYLfP0.net

天外魔境2なんて今やっても快適で神ゲー


53:名無しさん:2023/01/16(月) 21:17:19.28

>>47
今やっても快適←これ大事
面倒な作業とかがない今のゲームに慣れてしまってるからなぁ

62:名無しさん:2023/01/16(月) 21:23:28.47

ペルソナ5ロイヤルや
普通にプレイしてクリアするのに100時間かかったがおもろかったで

63:名無しさん:2023/01/16(月) 21:23:29.95

最近LIVE A LIVEリメイクやってクソほど泣いてた


74:名無しさん:2023/01/16(月) 21:27:53.48

>>63
週末買ってやってみるわ


64:名無しさん:2023/01/16(月) 21:23:50.49

王道ならFF9だわ
最後の意味不ボスさえ目を瞑ればFFの中じゃトップクラスに評価高いゲームだと思う

75:名無しさん:2023/01/16(月) 21:27:57.75

24ってとまさかブレスオブファイヤ知らん系?


80:名無しさん:2023/01/16(月) 21:31:15.75

>>75
多分ポポロクロイス物語も知らんと思うで

86:名無しさん:2023/01/16(月) 21:33:36.84

>>75
ブレスオブファイヤは1作だけやったな
めちゃくちゃ面白かった ボッシュ君が出てくるやつ


87:名無しさん:2023/01/16(月) 21:33:58.61

>>86
5やれ

91:名無しさん:2023/01/16(月) 21:35:55.71

>>86
5が一番おもろいぞ

106:名無しさん:2023/01/16(月) 21:41:39.51ID:8/6sALbc0.net

ルフランの地下迷宮と魔女の旅団


112:名無しさん:2023/01/16(月) 21:43:35.17ID:ExuEhilm0.net

>>106
魔女と百鬼兵と絵柄が似てるから気になってる
魔女と百鬼兵はメンタル抉られたなぁ


107:名無しさん:2023/01/16(月) 21:42:00.77ID:1Dh7Ta2O0.net

オペレーションバベル
DRPG好きならオススメ

110:名無しさん:2023/01/16(月) 21:42:35.68ID:iiAOxOzH0.net

ワンピースオデッセイ

ターン制コマンドバトルRPGのオススメを教えてくれ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673870363