knight

1:名無しさん:2023/01/04(水) 18:39:15.80ID:Q2B0OWwad.net

プレイ動画見てるとまたやりたくなってくるわ
やらないけど


2:名無しさん:2023/01/04(水) 18:39:47.31ID:zogLT32yp.net

なんか面白かったような気がしてきたわ

4:名無しさん:2023/01/04(水) 18:41:13.93ID:5NCosF/80.net

写身霜踏で全部終わったクソゲー


スポンサーリンク



5:名無しさん:2023/01/04(水) 18:41:27.48ID:aBRtlEwY0.net

チー牛しか喜んでなかったぞ

6:名無しさん:2023/01/04(水) 18:42:02.83ID:eyNyeLLPM.net

普通につまらんが

7:名無しさん:2023/01/04(水) 18:42:23.25ID:f2G4tWH4d.net

ラダーン戦までは楽しんでやってたけどあとは惰性やったな


8:名無しさん:2023/01/04(水) 18:42:33.01ID:eyNyeLLPM.net

ダクソ3の方が面白かったわ

9:名無しさん:2023/01/04(水) 18:43:06.14ID:X1hKjrxAH.net

フロムゲーの面白さが理解出来ないわ
なんか敵の攻撃必死に避けてばっかだし、死にまくるのにボスに行くまで同じ道何回も通るとかダルすぎた


12:名無しさん:2023/01/04(水) 18:44:15.33ID:zogLT32yp.net

>>9
即再戦させてくれてもええのにな

20:名無しさん:2023/01/04(水) 18:46:50.92ID:dBhu8C+er.net

>>9
そもそもダークファンタジーやねん
そこに惹かれないならやる意味ないよ正直

22:名無しさん:2023/01/04(水) 18:48:23.09ID:X1hKjrxAH.net

>>20
それは思った
世界観凝ってるのは分かるがあの暗い陰鬱な世界観がそもそも無理だった
RPGはやっぱ世界観合うかどうかがめっちゃ重要よな

28:名無しさん:2023/01/04(水) 18:50:48.61ID:7dy7zjdsp.net

>>22
世界観ってことだとあの世界の人間が何を食ってるのかもさっぱりわからんしな

10:名無しさん:2023/01/04(水) 18:43:21.27ID:Wxli8W+x0.net

なんか最終アプデで戦技めっちゃ強化されたんやろ?

11:名無しさん:2023/01/04(水) 18:43:52.73ID:On8qJ6wv0.net

ダークソウルは3で終わりですからのプレイしたらダクソやんけ!でテンション上がったな
雪山までは

14:名無しさん:2023/01/04(水) 18:45:19.60ID:wEZ4J0ha0.net

ラッダーンフェスティバアアアアアアアル

15:名無しさん:2023/01/04(水) 18:45:21.32ID:nxRLmSx60.net

写身君が頑張ってた記憶しかない

17:名無しさん:2023/01/04(水) 18:45:24.79ID:Gfkhz84e0.net

改めてsekiroって神ゲーだと思った

18:名無しさん:2023/01/04(水) 18:45:46.63ID:h6S+ftS/0.net

なんJ見ながらやるのが楽しかった


19:名無しさん:2023/01/04(水) 18:46:50.87ID:D/jGsgbCp.net

なんjでも一番盛り上がってたのはラダーン祭りやったな

21:名無しさん:2023/01/04(水) 18:47:27.72ID:nTAK1aO1p.net

面白かったけどマップひろすぎてだるかったよ
ローデイルから禁忌地みたいなところにいくのに馬なしなのきついわ

23:名無しさん:2023/01/04(水) 18:48:28.61ID:95aB9GLZ0.net

ダクソ3の戦技使い回しと違って敵の技が使える戦技が多くて楽しかったわ
特に剣が回転するやつ

24:名無しさん:2023/01/04(水) 18:48:54.39ID:nTAK1aO1p.net

フロムゲーならダントツでせきろうが一番やわ
次がブラボでダクソダクソ3デモンズダクソ2の順番やね

25:名無しさん:2023/01/04(水) 18:48:54.68ID:3yQynn400.net

フロムゲーは初だったけどこの世界どこまで続いてるんや感はヤバかった
最初の城内広過ぎやしクリアして中盤くらいきてるのかと思ったら全然序盤でビビったわ

26:名無しさん:2023/01/04(水) 18:49:52.21ID:rmUu22rcd.net

死ぬほどおもしれんだけど語ると嫌な思い出ばかりの謎ゲー


27:名無しさん:2023/01/04(水) 18:50:41.16ID:rmUu22rcd.net

インプはガチで殺意湧く

29:名無しさん:2023/01/04(水) 18:51:29.62ID:qEoZOYSY0.net

遺灰使うと玄人様から叩かれるらしいな

30:名無しさん:2023/01/04(水) 18:51:42.65ID:MAAQC5u50.net

漫画版しか知らんけど語っていいか?

31:名無しさん:2023/01/04(水) 18:54:03.10ID:zZ793++7a.net

よーし2周目行くか!
…やっぱええわ(馬貰ったあたり)


32:名無しさん:2023/01/04(水) 18:55:38.28ID:gemPqd1A0.net

真面目にここ数年出たゲームで1番面白かった

34:名無しさん:2023/01/04(水) 18:57:19.28ID:+P7Swbhc0.net

面白かったけど次は元のダクソ方式がいいなって思ってしまう

35:名無しさん:2023/01/04(水) 18:57:36.66ID:EE/pc4y40.net

エスト狩りとディレイの印象しかない

37:名無しさん:2023/01/04(水) 19:03:29.32ID:Aw72KHQd0.net

面白かったけど、デモンズから続くソウル系ダークファンタジーに完全に満足してしまった感ある
フロムもそれ分かってるからAC出したり、別の方向性のゲーム作ったりしてるんだろうけど

36:名無しさん:2023/01/04(水) 19:00:38.11ID:fcZZpdxa0.net

sekiroの方がおもろかったわ

38:名無しさん:2023/01/04(水) 19:04:14.09ID:rmUu22rcd.net

遺灰前提のゲームバランスしとる
道中の敵もダクソのDLCかってくらい相当強いのがワンサカおるし

39:名無しさん:2023/01/04(水) 19:04:28.88ID:FT4koSul0.net

俺は詰まんなかったな…
ソウル系全部とセキロもやったけどエルデンだけぶん投げたわ

40:名無しさん:2023/01/04(水) 19:05:11.76ID:GfRuQ/420.net

とにかく長かったわ
ローデイルで終わりくらいのボリュームで良かったやろ


42:名無しさん:2023/01/04(水) 19:06:38.02ID:nrRbEGO70.net

雪山まではおもろかった
さいごのボスラッシュもおもろかった

43:名無しさん:2023/01/04(水) 19:06:46.01ID:yNo78vs70.net

ソウルシリーズの中やとダントツやな
ただ周回しようとはならんかったわ

44:名無しさん:2023/01/04(水) 19:08:21.29ID:rmUu22rcd.net

難しい分大正義ビルドしてても有難がられるのはなんか雰囲気良かった

45:名無しさん:2023/01/04(水) 19:09:13.37ID:IT5CkzjJ0.net

遺灰に囮になってもらって後ろからジャンプR2するだけのゲーム

50:名無しさん:2023/01/04(水) 19:13:44.67ID:HKbRtWze0.net

遺灰ないとイラつくのってクソ石像3くらいだと思うけどな


52:名無しさん:2023/01/04(水) 19:14:22.14ID:rmUu22rcd.net

>>50
坩堝2体とか遺灰あっても苛つくしな

59:名無しさん:2023/01/04(水) 19:16:54.92ID:HKbRtWze0.net

>>52
パリィできるしアレはよくできてるやろ
クソ石像3はゴミすぎるが

63:名無しさん:2023/01/04(水) 19:18:12.99ID:rmUu22rcd.net

>>59
聖杯一切飲ませる気がない事以外は確かに悪くはなかった

53:名無しさん:2023/01/04(水) 19:14:32.15ID:gfOM6AWn0.net

グレートエペの見た目に惚れて最初から最後までずっと使ってたわ

57:名無しさん:2023/01/04(水) 19:16:19.31ID:maOlfpv5M.net

全体通してみるとSEKIROブラボの方が面白かったかな

64:名無しさん:2023/01/04(水) 19:18:36.97ID:Tamw49OE0.net

アイアムマレィニア…


65:名無しさん:2023/01/04(水) 19:19:08.20ID:jazgp2w30.net

ラスボス倒せなくて投げた巨大ボスつまんねえ

68:名無しさん:2023/01/04(水) 19:20:02.41ID:f2G4tWH4d.net

フロムはエルデンに聖杯ダンジョン実装はやくしろよ


69:名無しさん:2023/01/04(水) 19:20:21.47ID:HKbRtWze0.net

>>68
やめろ

70:名無しさん:2023/01/04(水) 19:20:40.66ID:k68fQdEB0.net

最初は面白いかと思ったけど
なんかだんだんイライラしてきた

71:名無しさん:2023/01/04(水) 19:20:53.34ID:mduH9Nvba.net

RTA無法地帯で萎える

75:名無しさん:2023/01/04(水) 19:22:51.62ID:28TeRhmna.net

腐敗ブレスからの遺灰頑張れ戦法で大体楽して勝ってたわ

78:名無しさん:2023/01/04(水) 19:26:13.56ID:gfOM6AWn0.net

序盤罠で飛ばされた王都はガチでワクワクした


割とマジでエルデンリングってクッソ面白かったよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1672825155