
1:名無しさん:2022/12/26(月) 04:36:41.78ID:d4Xnxwz30.net
本体35000円
ソフト1本7500円
オンライン料金年間5000円
高すぎて草
ソフト1本7500円
オンライン料金年間5000円
高すぎて草
3:名無しさん:2022/12/26(月) 04:39:44.58ID:LL4l1LCV0.net
年収は?
4:名無しさん:2022/12/26(月) 04:40:17.78ID:d4Xnxwz30.net
>>3
350万前後
手取り23万
350万前後
手取り23万
スポンサーリンク
5:名無しさん:2022/12/26(月) 04:41:15.26ID:lHQmrqsi0.net
>>4
家賃は?
家賃は?
6:名無しさん:2022/12/26(月) 04:41:48.69ID:d4Xnxwz30.net
>>5
7万くらい
7万くらい
7:名無しさん:2022/12/26(月) 04:42:24.90ID:DJZnG5ojp.net
オンラインは2400円の方でもいいがプロコンとmicroSD必須が抜けてんぞ
17:名無しさん:2022/12/26(月) 04:45:51.72ID:d4Xnxwz30.net
>>7
プロコンっていんの?
マイクロSDはそんな高くないやん
他の用途でも使えるし
プロコンっていんの?
マイクロSDはそんな高くないやん
他の用途でも使えるし
29:名無しさん:2022/12/26(月) 04:52:07.18ID:OU05M/cGp.net
>>17
プロコンは必須じゃないけどジョイコン以外のコントローラーは必須
プロコンは必須じゃないけどジョイコン以外のコントローラーは必須
8:名無しさん:2022/12/26(月) 04:42:34.55ID:c+0PXB2I0.net
Switchはそれよりプロコンと有線LANアダプターも用意しなきゃ…ってなるのがアカン
そこまでしてやりたいゲームか?という疑問が産まれてまう
そこまでしてやりたいゲームか?という疑問が産まれてまう
16:名無しさん:2022/12/26(月) 04:45:44.69ID:7x0J8DVK0.net
>>8
もう有線アダプタいらんで
もう有線アダプタいらんで
9:名無しさん:2022/12/26(月) 04:42:55.88ID:d4Xnxwz30.net
今更買うのも何かな
ハマった頃にブーム去ってたら困るし
っていうの3年ぐらい続けてる
ハマった頃にブーム去ってたら困るし
っていうの3年ぐらい続けてる
18:名無しさん:2022/12/26(月) 04:45:56.17ID:YnQMyPO70.net
>>9
有機EL出たし売上も伸びてるからまだまだ長生きすると思うで
それにスイッチでやれるけどPCや他のゲハでやれないゲームおおいしな
有機EL出たし売上も伸びてるからまだまだ長生きすると思うで
それにスイッチでやれるけどPCや他のゲハでやれないゲームおおいしな
20:名無しさん:2022/12/26(月) 04:47:28.78ID:d4Xnxwz30.net
>>18
新型来る来る詐欺でずっと買えずにいる
買ったあとに新ハード出たら泣く
PS5みたいな末路になるなら泣かないけど
新型来る来る詐欺でずっと買えずにいる
買ったあとに新ハード出たら泣く
PS5みたいな末路になるなら泣かないけど
28:名無しさん:2022/12/26(月) 04:52:00.07ID:YnQMyPO70.net
>>20
ハード3万程度惜しむほどやないと思うけどなあ
最初から興味ないんじゃなくて年単位で迷い続けるのは正直時間の無駄やと思う
ハード3万程度惜しむほどやないと思うけどなあ
最初から興味ないんじゃなくて年単位で迷い続けるのは正直時間の無駄やと思う
31:名無しさん:2022/12/26(月) 04:56:58.23
>>28
ワイ結構波があるんや
ハマる時はアホみたいにやるけど、急に時間の無駄に感じてアホらしくなって辞めたりする
それの繰り返しなんや
んでこういう年末の連休とかになると暇な時間増えるから購入意欲が出てきてしまう
ワイ結構波があるんや
ハマる時はアホみたいにやるけど、急に時間の無駄に感じてアホらしくなって辞めたりする
それの繰り返しなんや
んでこういう年末の連休とかになると暇な時間増えるから購入意欲が出てきてしまう
10:名無しさん:2022/12/26(月) 04:43:01.97ID:YnQMyPO70.net
スイッチオンラインは2400円やろ?
14:名無しさん:2022/12/26(月) 04:44:26.85ID:d4Xnxwz30.net
>>10
追加パックの方見てたわ
なんか古いゲーム出来る奴
追加パックの方見てたわ
なんか古いゲーム出来る奴
21:名無しさん:2022/12/26(月) 04:48:32.22ID:YnQMyPO70.net
>>14
追加パックのほうはやらんなら課金せんほうがええな
基本サービスの方のSFCの2Dゲームは今でも遊べるクオリティしてるけど
追加パックの64の3Dゲームは流石に古臭くて無理や
追加パックのほうはやらんなら課金せんほうがええな
基本サービスの方のSFCの2Dゲームは今でも遊べるクオリティしてるけど
追加パックの64の3Dゲームは流石に古臭くて無理や
11:名無しさん:2022/12/26(月) 04:43:14.90ID:/f8wGrNia.net
プロコン欲しいけど転売屋のせいで1万超えたのしか売ってない
12:名無しさん:2022/12/26(月) 04:43:41.85ID:d2VjPlw20.net
有線なくてもええやろ
13:名無しさん:2022/12/26(月) 04:43:51.36ID:rfobg9Shd.net
いう、て今Switch買って何やるんや
15:名無しさん:2022/12/26(月) 04:45:05.27ID:d4Xnxwz30.net
>>13
スマブラ、モンハン、ブレワイ
本気でやりたいのはこれぐらい
スマブラ、モンハン、ブレワイ
本気でやりたいのはこれぐらい
24:名無しさん:2022/12/26(月) 04:51:02.05ID:rfobg9Shd.net
>>15
ええやん、本体とブレワイとりあえず買ってあとは金入ったら少しづつ買い足していけばそのうち満足いく環境になるで
Switchは専用タイトル多いし買えるうちに買っとくのがオススメや
ええやん、本体とブレワイとりあえず買ってあとは金入ったら少しづつ買い足していけばそのうち満足いく環境になるで
Switchは専用タイトル多いし買えるうちに買っとくのがオススメや
19:名無しさん:2022/12/26(月) 04:47:20.08ID:f8qAEQvKd.net
>>15
ブレワイはオフライン
モンハンはPC.PSでもできる
スマブラぐらいしかオンライン料金いらんやん
ブレワイはオフライン
モンハンはPC.PSでもできる
スマブラぐらいしかオンライン料金いらんやん
22:名無しさん:2022/12/26(月) 04:48:54.11ID:d4Xnxwz30.net
>>19
Switch買うぐらいで悩んでるんやからPS4とかゲーミングPCなんか勿論持ってへんで
Switch買うぐらいで悩んでるんやからPS4とかゲーミングPCなんか勿論持ってへんで
23:名無しさん:2022/12/26(月) 04:50:15.22ID:d4Xnxwz30.net
何でこんなゲームって高くなったん?
WIIぐらいまではソフトも5000円とかやったやん
WIIぐらいまではソフトも5000円とかやったやん
27:名無しさん:2022/12/26(月) 04:51:58.57ID:rfobg9Shd.net
>>23
要求されるものが多くなって来てるししゃーない
要求されるものが多くなって来てるししゃーない
25:名無しさん:2022/12/26(月) 04:51:15.31ID:4LjaiXcy0.net
でもプレステはもっと高いンゴ
26:名無しさん:2022/12/26(月) 04:51:46.00ID:3ukKfF1U0.net
プロコンなんかいらんやろ
42:名無しさん:2022/12/26(月) 05:08:00.42
スイッチライトはやめたほうがええで
たかが1万円安くなった程度であれはあかん
たかが1万円安くなった程度であれはあかん
ワイ「Nintendo Switch買うか...ん?」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1671997001
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1671997001