umd

1:名無しさん:2022/12/13(火) 09:13:29.00ID:YMcC6IKm0.net

RTAとかなしで普通に初見プレイで10時間かからんゲーム


2:名無しさん:2022/12/13(火) 09:14:15.10ID:5vjfkAIb0.net

ポケモン

4:名無しさん:2022/12/13(火) 09:15:26.74ID:W23zG/7xa.net

ポケモンはないやろ
ワイ最近やったやつ殿堂入りまででも80時間くらいかかったで


スポンサーリンク



11:名無しさん:2022/12/13(火) 09:22:50.72ID:OjCvQ5Nq0.net

OWゲームやれ
メインシナリオだけやればどれも10時間で終わる

12:名無しさん:2022/12/13(火) 09:23:29.56ID:5J1o2D8Y0.net

沙耶の歌

14:名無しさん:2022/12/13(火) 09:23:53.88ID:yYl6THr80.net

ドキドキ文芸部

15:名無しさん:2022/12/13(火) 09:25:25.57ID:IlkN6fvx0.net

バイオハザードシリーズ

16:名無しさん:2022/12/13(火) 09:26:32.68ID:5J1o2D8Y0.net

SuperHot
LittleNightmare
ビビッドナイト

18:名無しさん:2022/12/13(火) 09:28:24.68ID:wXv++ARnp.net

フロムゲーってどうなん?
ゲームうまいやつでも初見プレイで10時間以内は難しい?


23:名無しさん:2022/12/13(火) 09:31:19.03ID:IlkN6fvx0.net

>>18
無理

20:名無しさん:2022/12/13(火) 09:29:27.26ID:5+hE32ng0.net

逆転裁判

21:名無しさん:2022/12/13(火) 09:30:22.77ID:kwjuCG+Op.net

portal

26:名無しさん:2022/12/13(火) 09:38:20.85ID:6DTyhbKv0.net

ライブアライブ

27:名無しさん:2022/12/13(火) 09:38:35.12ID:yIn3yH110.net

FF15かキングダムハーツ


30:名無しさん:2022/12/13(火) 09:40:40.22ID:guhsJuR50.net

>>27
FF15ってあれストーリーだけ追っても25-30時間くらいかからん?

33:名無しさん:2022/12/13(火) 09:43:28.74ID:yIn3yH110.net

>>30
かかるw

29:名無しさん:2022/12/13(火) 09:40:21.43ID:+QFGNTXGp.net

14年ぶりのポケモンでスカーレット最近やったんだけどシナリオ完走30時間かかったわ
前もポケモンこんなかかったっけか


31:名無しさん:2022/12/13(火) 09:41:06.29ID:bi/ceNbA0.net

>>29
かかってたよ
シナリオボリュームは大差ない

32:名無しさん:2022/12/13(火) 09:41:54.16ID:N7lG6H+A0.net

バイオやアンチャーテッドは短めとは言え
20時間近くかかるからなあ

35:名無しさん:2022/12/13(火) 09:45:33.91ID:IZz8/zIQa.net

龍が如く

39:名無しさん:2022/12/13(火) 09:46:16.75ID:guhsJuR50.net

龍が如くはどんなシリーズでも20は最低かかる

45:名無しさん:2022/12/13(火) 09:56:22.84ID:5THEUtQX0.net

ベヨネッタ

47:名無しさん:2022/12/13(火) 09:59:49.31ID:mIBWJoEk0.net

アンダーテール

49:名無しさん:2022/12/13(火) 10:01:01.83ID:jhNyUEo7r.net

10時間ってインディーズじゃないと厳しいな


52:名無しさん:2022/12/13(火) 10:06:40.12ID:znzm2tGC0.net

バイオ1
その気になれば2~3時間でいけるやろ

54:名無しさん:2022/12/13(火) 10:07:53.42ID:Juk7K6NMa.net

バイオ7

10時間以内にクリアできるボリュームで面白いゲーム教えてくれ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1670890409