
1:名無しさん:2022/12/05(月) 23:27:59.513
ファミコンとかスーファミとか古臭い感じでなにか中毒性のあるものをプレイしたい
2:名無しさん:2022/12/05(月) 23:28:26.403
ドクターマリオ
マジで時間泥棒
マジで時間泥棒
4:名無しさん:2022/12/05(月) 23:28:41.959
>>2
懐かしいな
懐かしいな
スポンサーリンク
76:名無しさん:2022/12/05(月) 23:43:36.285
>>2
スイッチかって一番やってるのがドクターマリオだわ
スイッチかって一番やってるのがドクターマリオだわ
3:名無しさん:2022/12/05(月) 23:28:31.398
アフリカ
8:名無しさん:2022/12/05(月) 23:29:06.254
>>3
どんなゲームだろう?
どんなゲームだろう?
12:名無しさん:2022/12/05(月) 23:29:34.710
>>8
自宅にいながらアフリカを体感できる
自宅にいながらアフリカを体感できる
5:名無しさん:2022/12/05(月) 23:28:44.891
ファイアーエムブレム紋章の謎
めちゃくちゃやりこめるぞ
めちゃくちゃやりこめるぞ
15:名無しさん:2022/12/05(月) 23:29:55.919
>>5
それ結構気になってる
やり込める要素ってのはトレハン的なこともできるってこと?
それ結構気になってる
やり込める要素ってのはトレハン的なこともできるってこと?
63:名無しさん:2022/12/05(月) 23:41:22.327
>>15
キャラ死んだら二度と生き返らないからちょっとだけローグライクっぽい
たくさんキャラ居てどれ育てて攻略していくかで無限に遊べる
キャラ死んだら二度と生き返らないからちょっとだけローグライクっぽい
たくさんキャラ居てどれ育てて攻略していくかで無限に遊べる
94:名無しさん:2022/12/05(月) 23:49:12.853
>>63
いいねそういうシチュエーション
ちょっと興味出てきたぞ
いいねそういうシチュエーション
ちょっと興味出てきたぞ
6:名無しさん:2022/12/05(月) 23:28:46.537
ワリオの森
17:名無しさん:2022/12/05(月) 23:30:19.248
>>6
中毒性あんのかあれ
中毒性あんのかあれ
7:名無しさん:2022/12/05(月) 23:28:50.664
悪魔城ドラキュラ
19:名無しさん:2022/12/05(月) 23:30:43.209
>>7
これ死にゲーだっけ?なかなか面白そう
これ死にゲーだっけ?なかなか面白そう
21:名無しさん:2022/12/05(月) 23:31:26.948
>>19
やったら分かるけど、やる前に長期休業取れよ(´・ω・`)
やったら分かるけど、やる前に長期休業取れよ(´・ω・`)
9:名無しさん:2022/12/05(月) 23:29:12.485
トルネコ
20:名無しさん:2022/12/05(月) 23:31:19.398
>>9
トルネコのダンジョンハマってたなぁ
これ今のところ有力候補
トルネコのダンジョンハマってたなぁ
これ今のところ有力候補
31:名無しさん:2022/12/05(月) 23:33:38.751
>>20
なら魔導物語リメイクやったら?
なら魔導物語リメイクやったら?
44:名無しさん:2022/12/05(月) 23:37:02.780
>>31
これはハマりそうにないかも
ちょっとアニメチックすぎる
これはハマりそうにないかも
ちょっとアニメチックすぎる
10:名無しさん:2022/12/05(月) 23:29:13.214
マッピー
22:名無しさん:2022/12/05(月) 23:31:38.747
>>10
懐かしい
でもやらないかなぁ
懐かしい
でもやらないかなぁ
13:名無しさん:2022/12/05(月) 23:29:35.643
アフリカ知らんやつがVIPにいるのか
14:名無しさん:2022/12/05(月) 23:29:55.458
ヨッシーのクッキー
28:名無しさん:2022/12/05(月) 23:33:07.120
>>14
パズル系か
うーん今やるもおもろいかな?
パズル系か
うーん今やるもおもろいかな?
16:名無しさん:2022/12/05(月) 23:29:59.349
スーパーマリオワールド
18:名無しさん:2022/12/05(月) 23:30:30.649
wizardry
24:名無しさん:2022/12/05(月) 23:32:03.026
SDガンダムワールド ガチャポン戦士1~4
5は別ゲーになってしまって微妙
5は別ゲーになってしまって微妙
33:名無しさん:2022/12/05(月) 23:34:02.879
>>24
これ兄弟とめちゃくちゃやったわ
特に2と3
もうちょいやりこみ要素あればなぁ
これ兄弟とめちゃくちゃやったわ
特に2と3
もうちょいやりこみ要素あればなぁ
25:名無しさん:2022/12/05(月) 23:32:12.346
ガチャポン戦記
35:名無しさん:2022/12/05(月) 23:34:15.606
>>25
同じく
同じく
26:名無しさん:2022/12/05(月) 23:32:13.374
バルーンファイト
レイメイズ
マッピー
ワンダー3 ドンプル
レイメイズ
マッピー
ワンダー3 ドンプル
29:名無しさん:2022/12/05(月) 23:33:08.062
片道勇者
39:名無しさん:2022/12/05(月) 23:35:28.855
>>29
レトロ風的な?
面白そうではある
レトロ風的な?
面白そうではある
47:名無しさん:2022/12/05(月) 23:37:34.539
>>39
そうそう
そうそう
40:名無しさん:2022/12/05(月) 23:35:37.574
バトルシティー
レミングス
レミングス
50:名無しさん:2022/12/05(月) 23:38:01.406
>>40
バトルシティ面白そう
バトルシティ面白そう
41:名無しさん:2022/12/05(月) 23:35:56.413
サッカーにあやかってキャプテン翼
3までが秀逸
4からは要らない
3までが秀逸
4からは要らない
52:名無しさん:2022/12/05(月) 23:38:37.674
>>41
最初のめちゃくちゃハマった
これも候補に入れとくか、2と3やりたい
最初のめちゃくちゃハマった
これも候補に入れとくか、2と3やりたい
49:名無しさん:2022/12/05(月) 23:37:52.229
レトロじゃないけどFFXは神作だった
60:名無しさん:2022/12/05(月) 23:40:50.747
>>49
レトロっぽくないのでうーん
面白いのだろうけどさ
レトロっぽくないのでうーん
面白いのだろうけどさ
51:名無しさん:2022/12/05(月) 23:38:09.262
コンボイの謎
59:名無しさん:2022/12/05(月) 23:40:16.724
サガシリーズ
87:名無しさん:2022/12/05(月) 23:47:45.140
>>59
サガシリーズもいいね
ゲームボーイ版探してやるのも良さそうだ
サガシリーズもいいね
ゲームボーイ版探してやるのも良さそうだ
92:名無しさん:2022/12/05(月) 23:48:45.618
>>87
サガコレクションってのあるじゃん
サガコレクションってのあるじゃん
61:名無しさん:2022/12/05(月) 23:40:55.287
SFC 新桃太郎伝説
64:名無しさん:2022/12/05(月) 23:41:22.709
ガンパレードマーチ
67:名無しさん:2022/12/05(月) 23:41:52.713
洞窟物語
レトロつうかレトロ風ゲーだけど
レトロつうかレトロ風ゲーだけど
75:名無しさん:2022/12/05(月) 23:43:11.558
セガサターン
ドリームキャスト
サクラ大戦1~4
ドリームキャスト
サクラ大戦1~4
77:名無しさん:2022/12/05(月) 23:43:42.302
ブラスターマスターゼロ
79:名無しさん:2022/12/05(月) 23:46:04.747
カードヒーロー
81:名無しさん:2022/12/05(月) 23:46:59.247
sekiro
86:名無しさん:2022/12/05(月) 23:47:29.369
牧場物語
89:名無しさん:2022/12/05(月) 23:47:58.117
ボンバザル
98:名無しさん:2022/12/05(月) 23:50:58.775
がんばれゴエモン
中毒性のあるレトロゲーム教えて
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1670250479
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1670250479
というか名作と呼ばれるパズルゲームはどれもヤバい。