
1:名無しさん:2022/11/28(月) 19:11:24.189
久々にスーファミ買ったからやるわ
俺が一番好きだったのはドラクエ5
俺が一番好きだったのはドラクエ5
2:名無しさん:2022/11/28(月) 19:11:56.428
川のぬし釣り
5:名無しさん:2022/11/28(月) 19:12:28.755
>>2
忍耐?
忍耐?
3:名無しさん:2022/11/28(月) 19:11:56.594
メタルマックスリターンズ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2022/11/28(月) 19:12:02.165
メトロイド
6:名無しさん:2022/11/28(月) 19:12:31.918
ダンジョンマスター
7:名無しさん:2022/11/28(月) 19:12:39.166
ワンダープロジェクトJ
12:名無しさん:2022/11/28(月) 19:13:23.879
>>7
うぉぉぉぉ
懐かしい!
うぉぉぉぉ
懐かしい!
8:名無しさん:2022/11/28(月) 19:12:54.535
ボンバーマン
9:名無しさん:2022/11/28(月) 19:13:09.824
ジェリーボーイ
10:名無しさん:2022/11/28(月) 19:13:10.058
ヴァルケン
11:名無しさん:2022/11/28(月) 19:13:16.284
ガイア幻想紀
15:名無しさん:2022/11/28(月) 19:13:49.489
>>11
これも神だったね
ただ戻れないシステムがイライラした
これも神だったね
ただ戻れないシステムがイライラした
13:名無しさん:2022/11/28(月) 19:13:42.670
ドラクエⅥ
14:名無しさん:2022/11/28(月) 19:13:49.017
ソウルブレイダー
16:名無しさん:2022/11/28(月) 19:14:05.543
>>14
ガイアと同じだっけ
ガイアと同じだっけ
51:名無しさん:2022/11/28(月) 19:23:19.021
>>16
アクトレイザー→ソウルブレイダー→ガイア幻想紀→天地創造のラインだね
ここのゲームは全部好きだけどソウルブレイダーがボリューム的にちょうど良くて何度もやり直しちゃう
アクトレイザー→ソウルブレイダー→ガイア幻想紀→天地創造のラインだね
ここのゲームは全部好きだけどソウルブレイダーがボリューム的にちょうど良くて何度もやり直しちゃう
18:名無しさん:2022/11/28(月) 19:14:37.850
ルドラの秘宝
19:名無しさん:2022/11/28(月) 19:14:39.587
スラップスティック
風来のシレン
クロノトリガー
風来のシレン
クロノトリガー
20:名無しさん:2022/11/28(月) 19:15:23.172
1番は絞れねぇ
ドラクエ6とゴエモン3を推す
ドラクエ6とゴエモン3を推す
21:名無しさん:2022/11/28(月) 19:15:24.196
ウィザードリィ6
26:名無しさん:2022/11/28(月) 19:16:19.939
>>21
好き
好き
22:名無しさん:2022/11/28(月) 19:15:29.212
んじゃミッキーのトマト投げるやつ
23:名無しさん:2022/11/28(月) 19:15:40.631
ツインビーレインボーベルアドベンチャー
24:名無しさん:2022/11/28(月) 19:16:06.100
超魔界村
ゼル伝
人生劇場大江戸日記
ゼル伝
人生劇場大江戸日記
25:名無しさん:2022/11/28(月) 19:16:16.628
ガンハザ
27:名無しさん:2022/11/28(月) 19:16:47.678
ジーコサッカー
28:名無しさん:2022/11/28(月) 19:16:52.547
シムシティとかポピュラスとか、スーパーマリオとかパイロットウイングスとか
そこらへんを結構遊んだな
ソウルブレイダーとかガデュリンてのもやった記憶だけあるが内容忘れた
そこらへんを結構遊んだな
ソウルブレイダーとかガデュリンてのもやった記憶だけあるが内容忘れた
31:名無しさん:2022/11/28(月) 19:17:14.893
あ、カービィボール
35:名無しさん:2022/11/28(月) 19:18:15.842
新品980円で買ったポップンツインビーは満足度高かった
37:名無しさん:2022/11/28(月) 19:18:44.672
マザー2
46:名無しさん:2022/11/28(月) 19:20:27.430
>>37
俺もこれだな
俺もこれだな
36:名無しさん:2022/11/28(月) 19:18:32.131
タクティクスオウガ
38:名無しさん:2022/11/28(月) 19:18:54.877
タートルズインタイム
サンドラの大冒険
タイニートゥーンアドベンチャー
マリオカート
サンドラの大冒険
タイニートゥーンアドベンチャー
マリオカート
39:名無しさん:2022/11/28(月) 19:19:13.328
鬼神降臨伝ONIと幕末降臨伝ONI
40:名無しさん:2022/11/28(月) 19:19:29.820
大航海時代2
41:名無しさん:2022/11/28(月) 19:19:33.510
ライブアライブ
42:名無しさん:2022/11/28(月) 19:19:39.046
F-ZERO
44:名無しさん:2022/11/28(月) 19:20:08.334
桃太郎伝説
47:名無しさん:2022/11/28(月) 19:20:54.587
ときめきメモリアル伝説の樹の下で
48:名無しさん:2022/11/28(月) 19:21:08.891
ヨッシーアイランド
49:名無しさん:2022/11/28(月) 19:21:29.992
魂斗羅スピリッツ
50:名無しさん:2022/11/28(月) 19:22:26.200
マッスルボマー
52:名無しさん:2022/11/28(月) 19:24:00.433
アクトレイザー
53:名無しさん:2022/11/28(月) 19:25:20.979
エストポリス伝記1
2も良い
2も良い
54:名無しさん:2022/11/28(月) 19:25:27.817
おもんない答えだけどやっぱ一番楽しんだのはスパデラだな
55:名無しさん:2022/11/28(月) 19:27:10.205
マリオRPG
56:名無しさん:2022/11/28(月) 19:29:21.359
大航海時代2
58:名無しさん:2022/11/28(月) 19:30:37.411
スーパーマリオカート
59:名無しさん:2022/11/28(月) 19:30:54.738
コアな所を行くならチャイニーズワールドとかトゥイニートゥーン
61:名無しさん:2022/11/28(月) 19:37:13.010
>>59
どこがコアやねん
どこがコアやねん
60:名無しさん:2022/11/28(月) 19:31:18.242
魔導物語はなまる大幼稚園児
64:名無しさん:2022/11/28(月) 19:49:40.222
クロノトリガー
66:名無しさん:2022/11/28(月) 20:10:44.106
ボンバザル
69:名無しさん:2022/11/28(月) 20:18:12.872
46億年物語
68:名無しさん:2022/11/28(月) 20:17:47.569
ロックマンXかなぁ
73:名無しさん:2022/11/28(月) 20:52:46.188
天地創造
75:名無しさん:2022/11/28(月) 21:39:50.487
トラキア
76:名無しさん:2022/11/28(月) 21:47:45.544
聖戦の系譜
77:名無しさん:2022/11/28(月) 22:25:58.521
シレン
一番好きだったスーファミゲームを教えてくれ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1669630284
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1669630284