
1:名無しさん:22/11/16(水) 18:11:13 ID:K6HT
画質悪すぎねーか?
2:名無しさん:22/11/16(水) 18:12:18 ID:YFTm
最低でも2台用意してPS4にせんと厳しいやろ
3:名無しさん:22/11/16(水) 18:12:40 ID:K6HT
>>2
うーん微妙
うーん微妙
スポンサーリンク
6:名無しさん:22/11/16(水) 18:13:50 ID:XIns
なんでPS3の60GBモデル買わなかったんや
7:名無しさん:22/11/16(水) 18:14:45 ID:K6HT
>>6
PS3のps2できるやつって高くない?
PS3のps2できるやつって高くない?
10:名無しさん:22/11/16(水) 18:16:14 ID:YZFq
ワイもこないだ実機買ったわ
HDMI変換機つけなあかんかった
HDMI変換機つけなあかんかった
12:名無しさん:22/11/16(水) 18:16:59 ID:K6HT
>>10
それもめんどかったわ
それもめんどかったわ
13:名無しさん:22/11/16(水) 18:17:12 ID:Npyn
PSplusみたいなやつでクラシックモードみたいなんなかったっけ?
PS2のゲームも遊べるやつ
やりたいのなかったとかps2でやりたかったとか?
PS2のゲームも遊べるやつ
やりたいのなかったとかps2でやりたかったとか?
15:名無しさん:22/11/16(水) 18:17:48 ID:K6HT
>>13
ps4持ってないンゴ
ps4持ってないンゴ
16:名無しさん:22/11/16(水) 18:18:15 ID:Npyn
>>15
しゃーないな、すまん
しゃーないな、すまん
17:名無しさん:22/11/16(水) 18:20:05 ID:m7cc
今となっては画質悪いけどPS→PS2はFC→SFCくらいの進化を感じた
20:名無しさん:22/11/16(水) 18:21:06 ID:Yz7I
MGS3のジャングルのグラフィックには当時感動しまくってた
21:名無しさん:22/11/16(水) 18:22:16 ID:ph2h
サカつく04のしたい
実家から持ってくるか考えたが端子がな
実家から持ってくるか考えたが端子がな
23:名無しさん:22/11/16(水) 18:23:16 ID:k8V4
かまいたちの夜おもろい
24:名無しさん:22/11/16(水) 18:23:41 ID:mPtc
そら最新ハードのあとに古いハード遊んだら画質悪く見えて当然やろ
25:名無しさん:22/11/16(水) 18:23:53 ID:wn8d
サクラ大戦を堪能できるのも初期型のいい点
26:名無しさん:22/11/16(水) 18:26:30 ID:wn8d
というか初期型PS3の良い点てPS1と2との互換性しか無いようなことに気付いた・・・
28:名無しさん:22/11/16(水) 18:28:45 ID:XIns
>>26
USB四つさせるぞ
メモリースティックさせるぞ
USB四つさせるぞ
メモリースティックさせるぞ
29:名無しさん:22/11/16(水) 18:31:10 ID:wn8d
プレイステーション
今5まであるが実質流通してないので4が主軸
つまり初期型3と普及型4を持っていればほぼ全部のPSタイトルが遊べるのである!
今5まであるが実質流通してないので4が主軸
つまり初期型3と普及型4を持っていればほぼ全部のPSタイトルが遊べるのである!
31:名無しさん:22/11/16(水) 18:41:21 ID:ztoj
レトロゲームは古さが逆に楽しい
PS2買ってみたんやけど
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668589873
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668589873