
1:名無しさん:22/09/15(木) 12:22:08 ID:JGPZ
格ゲーがFPSより面白いと思った点
・明確に成長を感じれるポイントが多い
・トレーニングモードでコンボ練習だけで楽しい
・理不尽な負けが少ない
・練習すればするだけ上手くなる
・お互いあと一撃で死ぬって状況のひりつき方はFPSの比じゃない
・明確に成長を感じれるポイントが多い
・トレーニングモードでコンボ練習だけで楽しい
・理不尽な負けが少ない
・練習すればするだけ上手くなる
・お互いあと一撃で死ぬって状況のひりつき方はFPSの比じゃない
6:名無しさん:22/09/15(木) 12:25:01 ID:X3cv
いつの間にか格ゲーの方が民度マシになってるような
格ゲーもゲーセン時代から大概やったが、FPS勢が口悪すぎる
格ゲーもゲーセン時代から大概やったが、FPS勢が口悪すぎる
9:名無しさん:22/09/15(木) 12:25:27 ID:JGPZ
FPSだと負ける時も勝つ時も一瞬だし
気持ちいい瞬間ってのが少ないんよな
エーペックスやってる時も思ったけど15分装備集めていざ接敵したら30秒で終了なんてザラやし
気持ちいい瞬間ってのが少ないんよな
エーペックスやってる時も思ったけど15分装備集めていざ接敵したら30秒で終了なんてザラやし
スポンサーリンク
24:名無しさん:22/09/15(木) 12:31:38 ID:9GKN
>>9
apexはfpsのなかでもバトロワに区分されるからそりゃそうでしょとしか
apexはfpsのなかでもバトロワに区分されるからそりゃそうでしょとしか
25:名無しさん:22/09/15(木) 12:39:26 ID:JGPZ
>>24
やったことないけどValorantとかならまた違うんやろうか
やったことないけどValorantとかならまた違うんやろうか
12:名無しさん:22/09/15(木) 12:25:57 ID:OZCP
ガロスペやろ?
13:名無しさん:22/09/15(木) 12:26:20 ID:JGPZ
>>12
ストリートファイターや
ストリートファイターや
18:名無しさん:22/09/15(木) 12:28:54 ID:VShf
>>13
4やってたけどコンボ練習とかだけでなんか楽しいのは同意
4やってたけどコンボ練習とかだけでなんか楽しいのは同意
10:名無しさん:22/09/15(木) 12:25:42 ID:JGPZ
ストVや
17:名無しさん:22/09/15(木) 12:28:35 ID:JEKJ
成長うんぬんは始めたばかりだからやろ
何事も始めたときが一番成長する
何事も始めたときが一番成長する
19:名無しさん:22/09/15(木) 12:29:05 ID:3TNY
昔やってたから分かる
FPSはPTゲーが流行りだしてからゴミキッズが多い
FPSはPTゲーが流行りだしてからゴミキッズが多い
22:名無しさん:22/09/15(木) 12:30:36 ID:hdm3
こないだトッモ家にあったセラムンの格ゲーくっそ面白かった
29:名無しさん:22/09/15(木) 16:42:01 ID:S5n8
対戦するまでのハードルが高すぎる
30:名無しさん:22/09/15(木) 16:46:05 ID:JGPZ
>>29
今度ストリートファイターの新作が出るからそのタイミングで始めればええわ
波動拳さえ出せればそれだけでしばらくは勝てるからな
今度ストリートファイターの新作が出るからそのタイミングで始めればええわ
波動拳さえ出せればそれだけでしばらくは勝てるからな
32:名無しさん:22/09/15(木) 16:52:02 ID:JGPZ
格ゲーのいいところの一つにタイマンのモードしかないってのがあるわ
スプラもヴァロも野良とチーム組んで戦うから負けた時のストレスも少ないけど勝った時の快感も同じだけ減ってる気がするわ
友達とボイチャ繋いでやるならそっちの方がいいやろうけど
1人で遊ぶなら断然格ゲーやな
スプラもヴァロも野良とチーム組んで戦うから負けた時のストレスも少ないけど勝った時の快感も同じだけ減ってる気がするわ
友達とボイチャ繋いでやるならそっちの方がいいやろうけど
1人で遊ぶなら断然格ゲーやな
格ゲー始めたらFPSよりおもろくて草
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663212128
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663212128
性格的に向き不向きがあるよね
FPSで味方にイラつくタイプは格ゲーやってみるといいぞ