
1:名無しさん:2022/09/05(月) 23:36:07.82ID:/UEU1BfC0.net
そういうあり方が1番なのかもしれん
2:名無しさん:2022/09/05(月) 23:38:28.23ID:1UkPqt7l0.net
ネタには事欠かんからな
3:名無しさん:2022/09/05(月) 23:38:31.75ID:Kp6/rzm8a.net
街全体を隅々まで調べるプレイスタイルだったから
石盤逃すことはなかったけど
いかんせんただでさえプレイ時間長いゲームなのに
かなり時間かかってクリアしたな
普通に150時間くらいかかってたんじゃないだろうか
石盤逃すことはなかったけど
いかんせんただでさえプレイ時間長いゲームなのに
かなり時間かかってクリアしたな
普通に150時間くらいかかってたんじゃないだろうか
スポンサーリンク
4:名無しさん:2022/09/05(月) 23:42:12.00ID:4evDTaAp0.net
今やってるワイにタイムリーなスレ
キーファも結構精神的に来たけど考古学のおっさん置き去りにするのは辛いわ
キーファも結構精神的に来たけど考古学のおっさん置き去りにするのは辛いわ
6:名無しさん:2022/09/05(月) 23:44:11.92ID:1UkPqt7l0.net
>>4
なんで?楽しそうやったやん
なんで?楽しそうやったやん
7:名無しさん:2022/09/05(月) 23:45:29.17ID:4evDTaAp0.net
>>6
発掘現場守ってたごろつき寂しそうなのがね
発掘現場守ってたごろつき寂しそうなのがね
11:名無しさん:2022/09/05(月) 23:48:15.93ID:1UkPqt7l0.net
>>7
あーそっちか
でも憧れは止められねえんだ
あーそっちか
でも憧れは止められねえんだ
5:名無しさん:2022/09/05(月) 23:43:45.69ID:9e60jEXnM.net
8と比べたら
だがマリベルいなかったら賛は半減する
だがマリベルいなかったら賛は半減する
8:名無しさん:2022/09/05(月) 23:46:19.60ID:K6TyFkaB0.net
なんだかんだで濃さはシリーズ1やからな
9:名無しさん:2022/09/05(月) 23:47:07.86ID:/KtGtl0Y0.net
6のファションショーよりマシ
10:名無しさん:2022/09/05(月) 23:47:47.41ID:cOGoZ5uO0.net
ドラゴンクエスト7のあるきかた
が好き
が好き
12:名無しさん:2022/09/05(月) 23:49:09.46ID:1UkPqt7l0.net
>>10
倹約勇者最後までやってほしかったわ
倹約勇者最後までやってほしかったわ
15:名無しさん:2022/09/05(月) 23:51:49.41ID:egkuKjcr0.net
作り込みが面白さに繋がってないよね
モンスターパークとか
モンスターパークとか
17:名無しさん:2022/09/05(月) 23:52:59.21ID:kqqVgf/i0.net
このスレが象徴だわ
オタク脳すぎるよ君ら
オタク脳すぎるよ君ら
19:名無しさん:2022/09/05(月) 23:53:14.04ID:Mlpk07Be0.net
歴代最強の主人公が
歴代最強のラスボスを倒す
最高の話や
歴代最強のラスボスを倒す
最高の話や
20:名無しさん:2022/09/05(月) 23:53:47.78ID:h2g0hDqc0.net
3DS最近やったけどゴッドハンドと勇者の2択で天地雷鳴士微妙すぎて泣けるわ
28:名無しさん:2022/09/05(月) 23:59:41.07ID:KJytHVSN0.net
>>20
PS版では特技もっと強いから相対的にもっと微妙やで
ガチるなら攻撃魔法職はモンスター職極めてくしかなかった
PS版では特技もっと強いから相対的にもっと微妙やで
ガチるなら攻撃魔法職はモンスター職極めてくしかなかった
22:名無しさん:2022/09/05(月) 23:54:38.13ID:x6ZRYQSD0.net
でもドラクエというブランドしょってなかったら
ただの糞ゲーという評価でクリアする人も少なく
今の時代に語る人間もいなかっただろうね
ただの糞ゲーという評価でクリアする人も少なく
今の時代に語る人間もいなかっただろうね
32:名無しさん:2022/09/06(火) 00:05:48.16ID:slpm6/Qv0.net
>>22
たぶんクソゲーマニアが隠れた名作扱いしてマウント取るための存在になったんじゃないか
たぶんクソゲーマニアが隠れた名作扱いしてマウント取るための存在になったんじゃないか
23:名無しさん:2022/09/05(月) 23:56:21.85ID:QpjyiE+t0.net
こないだ積んでたの見つけてやったけど普通に面白かった
24:名無しさん:2022/09/05(月) 23:58:12.32ID:54yqPlcI0.net
マリベルのセリフが好き
31:名無しさん:2022/09/06(火) 00:04:37.81ID:gOKVhZI+0.net
マチルダ フォズ マリベル アイラ
のパーティで旅したいわね
のパーティで旅したいわね
33:名無しさん:2022/09/06(火) 00:05:58.36ID:zk9y7sDk0.net
よくある達成感あって語りたくなるけど二度とやらないゲーム
35:名無しさん:2022/09/06(火) 00:07:08.99ID:/D0j5a+q0.net
マリベルだけでお釣りが来る
36:名無しさん:2022/09/06(火) 00:08:27.22ID:rkhRrhNq0.net
10で7が曲使われたら新曲と勘違いされるくらいBGMに勢いがない
38:名無しさん:2022/09/06(火) 00:09:18.25ID:TH2ibWbF0.net
通常戦闘曲がすきやわ
40:名無しさん:2022/09/06(火) 00:13:19.37ID:u9zrvF2N0.net
ワロタ
ドラクエの中でも語られる方だもんああ
やっっぱ妙に印象的なんだ
ドラクエの中でも語られる方だもんああ
やっっぱ妙に印象的なんだ
41:名無しさん:2022/09/06(火) 00:13:32.49ID:4TnB2CTGM.net
「哀しみを胸に」が良すぎる
42:名無しさん:2022/09/06(火) 00:14:45.04ID:03LOwnrD0.net
6・7・8は区別つかないぜ
53:名無しさん:2022/09/06(火) 00:29:53.56ID:4guhfA510.net
7やってる人はドラクエ本当に好きでわかってる人
7やってないけどドラクエ好きを主張してる奴は正直にわかでそこまでドラクエ好きじゃない
7やってないけどドラクエ好きを主張してる奴は正直にわかでそこまでドラクエ好きじゃない
ドラクエ7って賛否分かれるけど今でも語られるゲームよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662388567
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662388567
このスレが象徴て意味不抽出すぎ