
1:名無しさん:2022/09/04(日) 05:52:51.65ID:XxkI4qCM0.net
自分がどっちかいまいちわからん
2:名無しさん:2022/09/04(日) 05:53:24.94ID:gmP+U4iT0.net
無音派や
31:名無しさん:2022/09/04(日) 06:33:22.89ID:nHWUjoFna.net
>>2
ワイもや
ワイもや
スポンサーリンク
4:名無しさん:2022/09/04(日) 05:54:01.21ID:6MFRrvgG0.net
スピーカー派
By田舎民
By田舎民
5:名無しさん:2022/09/04(日) 05:54:24.14ID:ZP4HrXld0.net
ヘッドフォン
6:名無しさん:2022/09/04(日) 05:54:30.46ID:SESGjcZc0.net
前はヘッドセットだったけど今はイヤホン
7:名無しさん:2022/09/04(日) 05:55:18.44ID:C8eUYUOu0.net
長時間やる時はイヤホン
短時間やる時はヘッドホン
本当はずっとヘッドホンつけてたいけど痛いからな
短時間やる時はヘッドホン
本当はずっとヘッドホンつけてたいけど痛いからな
9:名無しさん:2022/09/04(日) 05:56:17.17ID:5hUa6COx0.net
>>7
これ
これ
10:名無しさん:2022/09/04(日) 05:56:28.03ID:XxkI4qCM0.net
よっしゃ。ヘッドセット買うで。サンガツ
11:名無しさん:2022/09/04(日) 05:57:01.18ID:Q1wDoPUr0.net
ネックスピーカー
12:名無しさん:2022/09/04(日) 05:57:54.55ID:gmP+U4iT0.net
ほんまにヘッドセットでええんか?後悔しないか?よく考えたんか?
22:名無しさん:2022/09/04(日) 06:03:28.38ID:XxkI4qCM0.net
>>12
辞めてくれや…
辞めてくれや…
14:名無しさん:2022/09/04(日) 05:58:41.81ID:M6pMrXy00.net
ヘッドホンしてたら髪がへこむからイヤホンになったわ
21:名無しさん:2022/09/04(日) 06:03:01.41ID:bHhJGNNJ0.net
ヘッドホン暑いからイヤ
25:名無しさん:2022/09/04(日) 06:05:05.40ID:SESGjcZc0.net
無線ならヘッドセットの方がええよ
27:名無しさん:2022/09/04(日) 06:07:29.78ID:/l3Y8cva0.net
イヤホン
ヘッドホンは顎の関節が痛くなって合わないらしい
ヘッドホンは顎の関節が痛くなって合わないらしい
29:名無しさん:2022/09/04(日) 06:23:32.03ID:GTu9lzoX0.net
イヤホン
頭楽だし髪型も崩れん
足音も十分拾えとる
頭楽だし髪型も崩れん
足音も十分拾えとる
ゲームする時はイヤホン派?ヘッドホン派?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662238371
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662238371