
1:名無しさん:2022/09/02(金) 12:27:22.02ID:vkb96bA2d.net
スピード感のあるアクションとおどろおどろしい世界観がたまらんのや
5:名無しさん:2022/09/02(金) 12:28:40.07ID:Iz1dESlLa.net
えるでんリング売れちゃったからこの路線で行きそうで不安
7:名無しさん:2022/09/02(金) 12:28:44.13ID:iM/mEpf50.net
sekiroとブラボは甲乙つけ難いな
ソウルシリーズは飽きた
ソウルシリーズは飽きた
スポンサーリンク
9:名無しさん:2022/09/02(金) 12:30:01.88ID:5FymyUYja.net
SEKIROやろ
ブラボは怖かった
ブラボは怖かった
12:名無しさん:2022/09/02(金) 12:31:52.30ID:x4n3W0Xra.net
続編来たらなんか違うってなりそうやからまたdlc出してくれん?
15:名無しさん:2022/09/02(金) 12:32:54.11ID:DbWn5mYi0.net
セキロにDLCあれば最高やった
16:名無しさん:2022/09/02(金) 12:33:12.69ID:ojIeUiL3r.net
クソ武器も一つしかないし最高や
そのクソ武器もネタ枠に収まっとるし
そのクソ武器もネタ枠に収まっとるし
17:名無しさん:2022/09/02(金) 12:33:44.13ID:wmWY+wBm0.net
地底ガチるの楽しかったわ
モーションバグで馴れ合えるのも良かったし
モーションバグで馴れ合えるのも良かったし
18:名無しさん:2022/09/02(金) 12:34:21.47ID:qe3Nc/bt0.net
エルデンリングにも聖杯ダンジョンみたいなのあったら一生潜っていられたんやが
19:名無しさん:2022/09/02(金) 12:35:11.50ID:e2io4vMo0.net
ブラボからフロムゲーハマったけど一番はセキロやね
20:名無しさん:2022/09/02(金) 12:35:19.00ID:if5hjVCc0.net
ブラボダクソ3は何百時間もやったけどエルデンはつまらな過ぎて途中で投げたわ
何がダメなんだろう
やっぱオープンワールドだからかなあ
何がダメなんだろう
やっぱオープンワールドだからかなあ
23:名無しさん:2022/09/02(金) 12:35:39.41ID:GYHxNk2Pp.net
ワイは天誅
25:名無しさん:2022/09/02(金) 12:35:50.72ID:iM/mEpf50.net
デモンズのステージクリア型がなんだかんだで気楽にやれる
43:名無しさん:2022/09/02(金) 12:44:34.83ID:d9gLAc8xa.net
>>25
オンラインのシステム的にはステージ型が一番相性良かったな
新作出す度に相性悪くなっていった
オンラインのシステム的にはステージ型が一番相性良かったな
新作出す度に相性悪くなっていった
30:名無しさん:2022/09/02(金) 12:37:33.22ID:NTh2mYJH0.net
マリアが1番時間かかった
33:名無しさん:2022/09/02(金) 12:39:52.87ID:5FymyUYja.net
>>30
マリア弱くね?
唯一初見で勝てたボスだわ
マリア弱くね?
唯一初見で勝てたボスだわ
36:名無しさん:2022/09/02(金) 12:41:27.63ID:NTh2mYJH0.net
>>33
初見で勝てたのガスコイン以外おらんわ
初見で勝てたのガスコイン以外おらんわ
34:名無しさん:2022/09/02(金) 12:40:37.20ID:3rLOCqhe0.net
BGMは間違いなく最高
クオリティ高すぎる
クオリティ高すぎる
40:名無しさん:2022/09/02(金) 12:43:15.11ID:R4wWS6eAM.net
本編プレイ後「いうほど神ゲーか?後半ボス弱くね?」
dlcプレイ後「んほぉ~」
dlcプレイ後「んほぉ~」
41:名無しさん:2022/09/02(金) 12:43:59.63ID:3rLOCqhe0.net
難易度高いゲームと思ってたけど
3デブマラソンして最高のノコ鉈作ったらサクサクゲーになった
3デブマラソンして最高のノコ鉈作ったらサクサクゲーになった
56:名無しさん:2022/09/02(金) 12:50:02.64ID:Ekur7Mj6d.net
>>41
ほな、次は重い深淵結晶スタマイ3積み目指そうか
ほな、次は重い深淵結晶スタマイ3積み目指そうか
44:名無しさん:2022/09/02(金) 12:45:27.99ID:9KUVP3Jv0.net
ヤーナムをオープンワールドで頼むわ
46:名無しさん:2022/09/02(金) 12:46:25.17ID:IUziWnZ40.net
最高峰はブラボとSekiroで悩ましいな
47:名無しさん:2022/09/02(金) 12:46:48.65ID:1eW5AjDIM.net
ブラボは30fpsなのがまたいいわ
なんというか作風にマッチしてる
なんというか作風にマッチしてる
50:名無しさん:2022/09/02(金) 12:47:29.17ID:PSKnk6Rc0.net
エルデンリングやったら「ぼくの考えた最強のボス」みたいなのばっかやったけど他のフロムゲーもこんな感じなん?
52:名無しさん:2022/09/02(金) 12:48:43.65ID:NTh2mYJH0.net
>>50
戦技ありきやしな そんなにおらん
戦技ありきやしな そんなにおらん
57:名無しさん:2022/09/02(金) 12:50:24.85ID:wooH2h3gM.net
DLCが本編なんよな
59:名無しさん:2022/09/02(金) 12:52:05.63ID:MNu1Iv0B0.net
「宇宙は空にある」
「秘匿は破られた」だけの二発屋
「秘匿は破られた」だけの二発屋
60:名無しさん:2022/09/02(金) 12:52:18.07ID:RDvGQntmM.net
ブラボは聖杯ダンジョンでレベル上げ楽やし
ゴリ押しで全ボス簡単に倒せるから微妙
ゴリ押しで全ボス簡単に倒せるから微妙
62:名無しさん:2022/09/02(金) 12:53:13.21ID:SbPzKKmFa.net
未だにゴースの意志?が倒せてない
63:名無しさん:2022/09/02(金) 12:53:38.64ID:FFe0PayBd.net
聖杯ダンジョンのせいで一番のヌルゲーと化した残念なゲーム
65:名無しさん:2022/09/02(金) 12:54:14.49ID:mQjV/2tJM.net
一周目の面白さならSEKIROがダントツや
69:名無しさん:2022/09/02(金) 12:55:05.97ID:valkVA0Fa.net
エルデンリングはどうなったんや?
70:名無しさん:2022/09/02(金) 12:55:57.58ID:dEhLrlrTH.net
>>69
マルチが過疎って終焉や
クリアするまでは楽しいからDLC来たらまた盛り上がるやろね
マルチが過疎って終焉や
クリアするまでは楽しいからDLC来たらまた盛り上がるやろね
71:名無しさん:2022/09/02(金) 12:56:10.71ID:Laq84AtYa.net
設定が分かりやすいのが長所やな
74:名無しさん:2022/09/02(金) 12:56:47.11ID:7QiEH9imp.net
エルデンリングをダクソ3路線のボリュームにしておけば
ワンチャン超えれたのにブラボ
ワンチャン超えれたのにブラボ
76:名無しさん:2022/09/02(金) 12:58:04.85ID:Ow82XiEOM.net
最初の街で止まっちゃったんだが最初はひたすら迷うしかないんか?
79:名無しさん:2022/09/02(金) 12:59:10.44ID:dEhLrlrTH.net
>>76
道覚えるまでは辛いで
道覚えるまでは辛いで
78:名無しさん:2022/09/02(金) 12:59:01.67ID:wz4vLGpVM.net
>>76
ほぼ一本道のゲームやぞ…
ほぼ一本道のゲームやぞ…
82:名無しさん:2022/09/02(金) 13:00:20.06ID:Ow82XiEOM.net
>>78
そうか?
なんか下水見つけたとこから立体マップじゃない?
そうか?
なんか下水見つけたとこから立体マップじゃない?
86:名無しさん:2022/09/02(金) 13:01:52.53ID:Ww2BEUwnM.net
>>82
まぁ確かにそうやが最終的に全部道繋がってる
まぁ確かにそうやが最終的に全部道繋がってる
81:名無しさん:2022/09/02(金) 13:00:09.16ID:FHvQpOVv0.net
ゴースが強すぎた
火力高すぎやろ
火力高すぎやろ
結局フロムのゲームってブラッドボーンが最高峰やな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662089242
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662089242
多分普段何も出来ない人間が達成感味わえるギリギリだからな気がする