
1:名無しさん:2022/06/18(土) 07:00:43.54 ID:82e16fnOp.net
足りなくね?
3:名無しさん:2022/06/18(土) 07:02:57.91 ID:wJQao7QAp.net
足りなくても3部作で終わらせんだよ
5:名無しさん:2022/06/18(土) 07:04:19.77 ID:MZlUbi480.net
REBIRTH定期
スポンサーリンク
7:名無しさん:2022/06/18(土) 07:07:01.34 ID:UB7Z0GIm0.net
作ってることに驚きや
2とかオープンワールドになるのに作れるんか
2とかオープンワールドになるのに作れるんか
22:名無しさん:2022/06/18(土) 07:16:49.05 ID:kXqwcXrYM.net
>>7
どこがオープンワールド?
ワールドマップだろ
どこがオープンワールド?
ワールドマップだろ
10:名無しさん:2022/06/18(土) 07:09:41.75 ID:E9pJFaz90.net
リアタイでやってた奴らはゲーム卒業してるし若いやつはわざわざやらんしそもそも完結まで時間かかり過ぎて興味も無くなるやろ
12:名無しさん:2022/06/18(土) 07:12:32.48 ID:mD6fwMl+0.net
>>10
言っても一作目がFF本編並みに売れてるし
一作目から3年後発売もまあ
FFにしては頑張ったほう
まあ普通に考えりゃリメイクの癖に遅すぎやけどw
それなりには売れるんちゃう?
言っても一作目がFF本編並みに売れてるし
一作目から3年後発売もまあ
FFにしては頑張ったほう
まあ普通に考えりゃリメイクの癖に遅すぎやけどw
それなりには売れるんちゃう?
11:名無しさん:2022/06/18(土) 07:12:09.21 ID:I+j8fVoh0.net
一部作で
15:名無しさん:2022/06/18(土) 07:14:05.50 ID:uGHfQauE0.net
クラウドが復活するシーンだけみたい
16:名無しさん:2022/06/18(土) 07:14:41.23 ID:F4gwOX6X0.net
どうせワールドマップやなくてチャプター式になるやろ?
2作目でエアリス死ぬ辺りまではやれるんちゃうか
2作目でエアリス死ぬ辺りまではやれるんちゃうか
35:名無しさん:2022/06/18(土) 07:24:11.35 ID:mD6fwMl+0.net
>>16
まあやろうと思えばできるんやろけど
一作目のミッドガルで時間かけまくったからな
ミスリルマイン→コンドルフォート→ユフィとの出会い→ジュノン
→コレルプリズン(バレット過去)→ゴールドソーサー
→コスモキャニオン(ナナキの過去)→ニブルヘイム
→神羅屋敷(ヴィンセント)→ニブル山→ロケット村
→ウータイ→古代種の神殿→忘らるる都(エアリス死亡)
こんだけ全部いけるかな?
まあやろうと思えばできるんやろけど
一作目のミッドガルで時間かけまくったからな
ミスリルマイン→コンドルフォート→ユフィとの出会い→ジュノン
→コレルプリズン(バレット過去)→ゴールドソーサー
→コスモキャニオン(ナナキの過去)→ニブルヘイム
→神羅屋敷(ヴィンセント)→ニブル山→ロケット村
→ウータイ→古代種の神殿→忘らるる都(エアリス死亡)
こんだけ全部いけるかな?
49:名無しさん:2022/06/18(土) 07:35:30.88 ID:F4gwOX6X0.net
>>35
各キャラの掘り下げになるようなエピソードは本編では削ってDLCとして出しそうやな
各キャラの掘り下げになるようなエピソードは本編では削ってDLCとして出しそうやな
18:名無しさん:2022/06/18(土) 07:16:00.56 ID:B1DRnyeQ0.net
言うても原作だって40時間もあれば終わる量やん
19:名無しさん:2022/06/18(土) 07:16:14.57 ID:yZPs5MsG0.net
そもそも公式は三部作で終わらせるって言ってなくね?
25:名無しさん:2022/06/18(土) 07:17:26.95 ID:862ov3Bod.net
>>19
言ったけど?
言ったけど?
28:名無しさん:2022/06/18(土) 07:17:51.46 ID:JgQZ28yz0.net
>>19
最近言った
最近言った
21:名無しさん:2022/06/18(土) 07:16:32.34 ID:lM30O17Aa.net
元がディスク三枚組やからいけるやろ
23:名無しさん:2022/06/18(土) 07:17:04.93 ID:JgQZ28yz0.net
ニブルヘイム
古代種の都でエアリス死
ロケット村で飛空艇貰う
ラストダンジョン突入
最低限こなすイベントってこれくらいやろ?
あとはDLC対応だから3部作で余裕や
古代種の都でエアリス死
ロケット村で飛空艇貰う
ラストダンジョン突入
最低限こなすイベントってこれくらいやろ?
あとはDLC対応だから3部作で余裕や
30:名無しさん:2022/06/18(土) 07:18:45.76 ID:yZPs5MsG0.net
>>23
既にストーリー改変始めてるからなぁ…
既にストーリー改変始めてるからなぁ…
29:名無しさん:2022/06/18(土) 07:18:01.39 ID:kXqwcXrYM.net
ストーリーそのままだとしても三部作に収めるための消化試合だろ
31:名無しさん:2022/06/18(土) 07:20:14.49 ID:Cy6uteCop.net
いろいろ端折られそうで怖いんだが
32:名無しさん:2022/06/18(土) 07:20:28.40 ID:Cy6uteCop.net
ヴィンセントとかいなかったことになりそう
40:名無しさん:2022/06/18(土) 07:29:21.81 ID:ttjiEmpH0.net
もとの7をプレイするにはps1でやるしか無いんかな
もとの方やってみたいわ
もとの方やってみたいわ
42:名無しさん:2022/06/18(土) 07:31:17.22 ID:jhhWwZx20.net
>>40
PS3~5全部できるやろ
PS3~5全部できるやろ
43:名無しさん:2022/06/18(土) 07:31:50.44 ID:2lQtLxE70.net
めっちゃ端折ってコスモキャニオン行って古代種の神殿行ってエアリス死んでスノボで絶壁すら飛び越えて一気に竜巻まで飛んで黒マテリア渡して神羅はなんかウェポンに滅ぼされて大空洞突入でええやろ
45:名無しさん:2022/06/18(土) 07:33:07.98 ID:YR+BGNs20.net
正直神格化しすぎかなって思う
当時の思い出補正どんだけかかってるのよ
当時の思い出補正どんだけかかってるのよ
50:名無しさん:2022/06/18(土) 07:35:47.24 ID:uGHfQauE0.net
FFはもう日本より海外人気でもってるようなもんやろ
52:名無しさん:2022/06/18(土) 07:37:48.93 ID:mD6fwMl+0.net
>>50
実際海外売り上げのがデカいもんな
実際海外売り上げのがデカいもんな
61:名無しさん:2022/06/18(土) 07:46:37.34 ID:dQlST5ly0.net
リメイク
リバース
リボーン
やろこれ
リバース
リボーン
やろこれ
64:名無しさん:2022/06/18(土) 07:47:04.47 ID:F4gwOX6X0.net
>>61
最後はリユニオンやないんか
最後はリユニオンやないんか
62:名無しさん:2022/06/18(土) 07:46:53.08 ID:CPXxnjjb0.net
完結まで作れたとしても2040年くらいになりそう
( ´∀`)2025年くらいに完結しそうな気がする
FF7リメイクって3部作で収まるの?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655503243
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655503243
予算が掛からない順だけど、どれをユーザーが望んでいるかは分からない