
1:名無しさん:2021/11/09(火) 04:19:56.780 ID:x4vbdMX+0.net
俺つぇぇぇしたいんだが?
2:名無しさん:2021/11/09(火) 04:20:35.359 ID:cnVqHu+90.net
つまんなくね?
3:名無しさん:2021/11/09(火) 04:21:21.212 ID:x4vbdMX+0.net
>>2
1周目からやりたいわけじゃ無いよ
1周目からやりたいわけじゃ無いよ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2021/11/09(火) 04:24:18.871 ID:2g9kVYJ2d.net
ドラクエ1と2ならふっかつのじゅもんカスタムすれば割とどうにでもなる
5:名無しさん:2021/11/09(火) 04:26:16.012 ID:asWAIBh+0.net
俺つえーしたところで面白くなるタイプのゲームじゃないだろ
6:名無しさん:2021/11/09(火) 04:28:07.748 ID:x4vbdMX+0.net
>>5
だから1周目からやるわけじゃねーつってんだろ
2週目以降で最初からレベル上げなんかダルいだろ
だから1周目からやるわけじゃねーつってんだろ
2週目以降で最初からレベル上げなんかダルいだろ
7:名無しさん:2021/11/09(火) 04:29:14.553 ID:Bb8QdKaYp.net
2周目以降でただストーリー追いたいだけなら実況プレイ動画でも見てろよ
9:名無しさん:2021/11/09(火) 04:30:53.322 ID:x4vbdMX+0.net
>>7
実況って何が面白いのあれ
実況って何が面白いのあれ
8:名無しさん:2021/11/09(火) 04:30:12.056 ID:Qv3oprG+a.net
縛りプレイとかすれば?
12:名無しさん:2021/11/09(火) 04:31:53.127 ID:x4vbdMX+0.net
>>8
俺つえーしたいのに縛りプレイって真逆じゃねーか!
俺つえーしたいのに縛りプレイって真逆じゃねーか!
10:名無しさん:2021/11/09(火) 04:31:48.941 ID:AZHKmgHRa.net
正直やり込み要素は弱いゲームだよな
11:名無しさん:2021/11/09(火) 04:31:52.227 ID:xoiCZHgV0.net
ドラクエって言うほどレベル上げいるか?
13:名無しさん:2021/11/09(火) 04:36:07.866 ID:x4vbdMX+0.net
>>11
言うほどいるよ
レベル上げしないと表ボスでギリ勝てるレベル
裏ボスは絶対に無理レベルだし
さらに言うと6なんかは普通にダークドレアム倒せるレベルだとしても勇者まで到達出来ないし
勇者までやるには無駄に雑魚戦しなきゃならん
2週目あったらそこら辺の無駄が無くなる
言うほどいるよ
レベル上げしないと表ボスでギリ勝てるレベル
裏ボスは絶対に無理レベルだし
さらに言うと6なんかは普通にダークドレアム倒せるレベルだとしても勇者まで到達出来ないし
勇者までやるには無駄に雑魚戦しなきゃならん
2週目あったらそこら辺の無駄が無くなる
14:名無しさん:2021/11/09(火) 04:37:58.632 ID:Bb8QdKaYp.net
ドラクエとかFFはレベル上げてりゃ詰むことない
sagaはレベルの概念無いから詰みやすい
sagaはレベルの概念無いから詰みやすい
15:名無しさん:2021/11/09(火) 04:38:57.579 ID:/2/iZVxu0.net
2周目はステータス限界突破みたいなの欲しいよな
1周目のカンストしたステそのままに2周目さらにレベルアップでどんどん強くなる
1周目のカンストしたステそのままに2周目さらにレベルアップでどんどん強くなる
16:名無しさん:2021/11/09(火) 04:39:58.163 ID:x4vbdMX+0.net
>>15
そういうの好き
そういうの好き
17:名無しさん:2021/11/09(火) 04:41:38.876 ID:bW3EKojN0.net
復活の呪文あったな
18:名無しさん:2021/11/09(火) 04:42:30.796 ID:qfvA4XQ60.net
強くてニューゲームのあるRPGの方がすくなくない
19:名無しさん:2021/11/09(火) 04:43:41.231 ID:x4vbdMX+0.net
>>18
そうか?
最近のゲームってだいたいある気がするぞ
ウィッチャー3は2週しか出来なくてがっかりしたけど
そうか?
最近のゲームってだいたいある気がするぞ
ウィッチャー3は2週しか出来なくてがっかりしたけど
20:名無しさん:2021/11/09(火) 04:44:18.510 ID:W4Fg+6wb0.net
11の過去行ったのがそれっぽいな
楽しいかと聞かれたら知らんけど
楽しいかと聞かれたら知らんけど
21:名無しさん:2021/11/09(火) 04:45:42.516 ID:x4vbdMX+0.net
>>20
言うほどそれっぽいか?
みんな「クリア後」って言ってたけど俺的にはクリア後って表現に違和感あったんだが
ちな面白かった
言うほどそれっぽいか?
みんな「クリア後」って言ってたけど俺的にはクリア後って表現に違和感あったんだが
ちな面白かった
22:名無しさん:2021/11/09(火) 04:46:47.169 ID:dGoXJyvcd.net
ドラクエの2週目ってつまんなくね
ストーリーだけ見たいってこと?
ストーリーだけ見たいってこと?
23:名無しさん:2021/11/09(火) 04:48:52.088 ID:x4vbdMX+0.net
>>22
俺はドラクエ好きだから面白いよ
ストーリーだけ見たいってわけじゃなくて1周目で苦労した所をスイスイ進んで俺つえーしながらプレイしたい
俺はドラクエ好きだから面白いよ
ストーリーだけ見たいってわけじゃなくて1周目で苦労した所をスイスイ進んで俺つえーしながらプレイしたい
26:名無しさん:2021/11/09(火) 04:58:56.868 ID:wukaZcD+0.net
クロノトリガーで強くてニューゲームがこれだけ人気になってもドラクエ7以降一切実装してないって事はそういう事よな
27:名無しさん:2021/11/09(火) 05:06:09.410 ID:H6vw6ZsC0.net
成長にランダム要素
道具の持ち方
この二つが邪魔してそう
道具の持ち方
この二つが邪魔してそう
ドラクエってなんで強くてニューゲームさせないの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636399196
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636399196
やったことないけど