
1:名無しさん:2021/10/27(水) 10:24:18.70 ID:KzlQm/Tva.net
なんでわかんねん
4:名無しさん:2021/10/27(水) 10:25:06.77 ID:Yd5CfcLJr.net
ゲームだから
554:名無しさん:2021/10/27(水) 11:14:41.83 ID:zFSxRmG20.net
>>4
馬鹿
馬鹿
スポンサーリンク
5:名無しさん:2021/10/27(水) 10:25:27.98 ID:qxY0baTud.net
これ誰の見解なの?
14:名無しさん:2021/10/27(水) 10:26:52.94 ID:UF7hS1Syd.net
>>5
操作キャラ
操作キャラ
6:名無しさん:2021/10/27(水) 10:25:58.22 ID:LF7iBxc+M.net
バイオハザードさんが言うなら間違いないやろ
7:名無しさん:2021/10/27(水) 10:26:03.38 ID:MamYBLLE0.net
捨てた後に「ごめん、ごめんやっぱり必要だったわ」ってなって欲しい
9:名無しさん:2021/10/27(水) 10:26:14.93 ID:S6Z7DETja.net
コレクター
8:名無しさん:2021/10/27(水) 10:26:14.50 ID:ngqPBlvk0.net
鍵って普通一箇所にしか使えないやろ
聞くまでもないやろ
聞くまでもないやろ
10:名無しさん:2021/10/27(水) 10:26:18.55 ID:XTxWO12Hd.net
ピストルやハンマーでドア壊せよ
12:名無しさん:2021/10/27(水) 10:26:42.24 ID:tZpn2F26a.net
>>10
これ
これ
342:名無しさん:2021/10/27(水) 10:59:33.64 ID:Ln+fjJbca.net
>>10
リッカー来ちゃうし
リッカー来ちゃうし
11:名無しさん:2021/10/27(水) 10:26:33.81 ID:Xe/DcL6X0.net
鍵に使用箇所が書いてあるから
16:名無しさん:2021/10/27(水) 10:27:06.43 ID:70MMBgDAH.net
鍵なんて腰にぶら下げてりゃええやん
17:名無しさん:2021/10/27(水) 10:27:28.02 ID:tLFAdVHMa.net
8個しか物を持てない主人公サイドにも問題がある
72:名無しさん:2021/10/27(水) 10:34:35.31 ID:2WpH9Y9G0.net
>>17
8個しか持てない(ロケラン含む)
8個しか持てない(ロケラン含む)
18:名無しさん:2021/10/27(水) 10:27:44.52 ID:pYYU7kxp0.net
警察署に弾薬があるのは分かるけど村のそこかしこにあるのはおっかねえわ
619:名無しさん:2021/10/27(水) 11:19:37.36 ID:ZIvtErT6d.net
>>18
彼岸島みたいなもんやろ
彼岸島みたいなもんやろ
19:名無しさん:2021/10/27(水) 10:28:02.28 ID:UsQeRB320.net
あの環境で鍵も笑うけど
これは草
これは草
20:名無しさん:2021/10/27(水) 10:28:02.29 ID:Znlo2AgO0.net
2の警察署に関して言えばマップに鍵の形書いてあるからわからなくはないな
29:名無しさん:2021/10/27(水) 10:29:23.39 ID:WZXSDxNtp.net
>>20
セキュリティうるさい警察にわざわざ分かりやすくする必要あったんですかね…
セキュリティうるさい警察にわざわざ分かりやすくする必要あったんですかね…
21:名無しさん:2021/10/27(水) 10:28:03.07 ID:QIXf9PHA0.net
未来予知
25:名無しさん:2021/10/27(水) 10:28:33.33 ID:99cdwhVD0.net
毎回忘れた頃に再度出番のくるクランク嫌い
26:名無しさん:2021/10/27(水) 10:28:52.47 ID:MpDQ3XuX0.net
1発しかない弾と50発の弾
同じ大きさなんですね
同じ大きさなんですね
30:名無しさん:2021/10/27(水) 10:29:40.56 ID:3WwvuTaPa.net
訳のわからん雑草モシャるだけで
瀕死から立ち直る超人主人公
瀕死から立ち直る超人主人公
34:名無しさん:2021/10/27(水) 10:30:01.91 ID:130P9AHha.net
そもそもなんで警察署があんな迷宮になってんの?
45:名無しさん:2021/10/27(水) 10:31:23.95 ID:kRttUQuK0.net
>>34
イザという時に要塞になるからやぞ
なお普段から出られん模様
イザという時に要塞になるからやぞ
なお普段から出られん模様
41:名無しさん:2021/10/27(水) 10:30:43.85 ID:F0d2j76lp.net
>>34
確か元美術館だったって設定があったはずや
確か元美術館だったって設定があったはずや
35:名無しさん:2021/10/27(水) 10:30:02.30 ID:czxSLZL+0.net
クレアってなんであんなにキーピック手慣れてるんやろ?
47:名無しさん:2021/10/27(水) 10:31:40.67 ID:KhfWJ7BNp.net
>>35
そらもう…ね…
そらもう…ね…
37:名無しさん:2021/10/27(水) 10:30:08.89 ID:NwF0GgKu0.net
「あの時に捨てた鍵が必要なようだ」
44:名無しさん:2021/10/27(水) 10:31:22.73 ID:F0d2j76lp.net
>>37
この展開で下水道散策からのボスキャラ対峙ってあったらおもろかったかもな
この展開で下水道散策からのボスキャラ対峙ってあったらおもろかったかもな
103:名無しさん:2021/10/27(水) 10:37:20.32 ID:NwF0GgKu0.net
>>44
あっても悪くないよね
相当最初に捨てたとしてもそんなに遠くない場所なら問題ないし
あっても悪くないよね
相当最初に捨てたとしてもそんなに遠くない場所なら問題ないし
39:名無しさん:2021/10/27(水) 10:30:19.98 ID:FpHDyapQ0.net
そもそもホラーゲームに持ち物制限いる?
40:名無しさん:2021/10/27(水) 10:30:24.34 ID:x6uR3upL0.net
こんなこと気にしてたらアイテムボックスが全て繋がってるのはどう理解してるんだよ
42:名無しさん:2021/10/27(水) 10:31:17.16 ID:KzlQm/Tva.net
>>40
いやそれは別にゲームやし
いやそれは別にゲームやし
126:名無しさん:2021/10/27(水) 10:40:00.10 ID:xO9LKv5g0.net
>>42
ヒャ~~!w
ヒャ~~!w
49:名無しさん:2021/10/27(水) 10:31:44.80 ID:eF5RY23J0.net
村の中弾薬だらけで草ですよ
51:名無しさん:2021/10/27(水) 10:31:50.41 ID:pb9dOkbRa.net
鍵なんか嵩張らないんだならキーホルダーにでもつけて持っとけよ…
バイオハザード「この鍵はもう必要なさそうだ。捨てますか?」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635297858
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635297858