
1:名無しさん:2021/10/14(木) 13:03:15.455 ID:KGJOlEY60.net
パソコンのほうが性能がいいの?
2:名無しさん:2021/10/14(木) 13:03:39.396 ID:ZpDduR57M.net
プリクラ
4:名無しさん:2021/10/14(木) 13:04:41.102 ID:RKP3Aryid.net
>>2
言うほど実写か?
言うほど実写か?
スポンサーリンク
3:名無しさん:2021/10/14(木) 13:04:29.933 ID:R2ZoD7gQ0.net
プロがでる麻雀のやつどうなの
6:名無しさん:2021/10/14(木) 13:06:43.471 ID:EQ2n00xxd.net
バーチャファイターもリッジレーサーも初めて見た時は実写扱いだったぞ
7:名無しさん:2021/10/14(木) 13:07:00.378 ID:/a7Y2+1gM.net
スト2のゲームであったよ
最近で言えば Mortal Kombat かな
最近で言えば Mortal Kombat かな
8:名無しさん:2021/10/14(木) 13:07:57.354 ID:/6tXAS8O0.net
行かないから知らないけどたしかに超高画質なゲームみたいなイメージ無いな
家でなかなかできないゲームだしゲーセンにあってよさそうだけど
家でなかなかできないゲームだしゲーセンにあってよさそうだけど
9:名無しさん:2021/10/14(木) 13:08:42.781 ID:ONv/YBd/0.net
スーパーリアル麻雀
10:名無しさん:2021/10/14(木) 13:12:22.016 ID:LPJypcF40.net
アーケードが家庭用よりスペック高かったのはPS2が出るまでだよな
11:名無しさん:2021/10/14(木) 13:14:16.047 ID:/a7Y2+1gM.net
プレステぐらいからもう同列に並んでたよ
12:名無しさん:2021/10/14(木) 13:16:04.864 ID:EQ2n00xxd.net
いや2からでしょ1じゃポリゴンもしょぼかったし
14:名無しさん:2021/10/14(木) 13:18:43.801 ID:Lv5/4ZPF0.net
ロボのやつは筐体ガッコンガッコン動いて楽しかった
17:名無しさん:2021/10/14(木) 13:25:57.971 ID:hshQ2C2qp.net
ゲーセンの筐体ってだいたい中にPC入ってるんだけどね
18:名無しさん:2021/10/14(木) 13:28:23.553 ID:JJ7WIiZM0.net
バトルギア4とかswdcとかはすごかったぞ。画面でかいから臨場感ありまくりや
19:名無しさん:2021/10/14(木) 13:34:20.193 ID:LPJypcF40.net
バトギの筐体すき
ゲーセンにほぼ実写なゲームってないよなw
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634184195
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634184195