
1:名無しさん:2021/09/25(土) 15:12:24.334 ID:Ryi2DRCw0.net
パソコン博士おしえて
2:名無しさん:2021/09/25(土) 15:12:47.317 ID:0czbk0iva.net
天才か?
3:名無しさん:2021/09/25(土) 15:12:53.250 ID:fxATBF+q0.net
電源落としたら消えるじゃん
スポンサーリンク
4:名無しさん:2021/09/25(土) 15:12:59.873 ID:pvomB8gv0.net
メモリは意外と遅い
5:名無しさん:2021/09/25(土) 15:13:04.836 ID:x9+zW8rD0.net
別にええけど秒で消えるぞ
6:名無しさん:2021/09/25(土) 15:14:03.267 ID:EJCvd2vTM.net
それに近い構成もデータベースサーバなんかでなくはない
ただめっちゃ高くつくぞ
ただめっちゃ高くつくぞ
12:名無しさん:2021/09/25(土) 15:17:20.458 ID:GwyAF+hH0.net
じゃあSSDをメモリにすれば完璧じゃん
書き込み回数無限のSSD作れよ誰か
書き込み回数無限のSSD作れよ誰か
17:名無しさん:2021/09/25(土) 15:20:02.599 ID:+FRJAa+80.net
事実そういうのあったよ
5年くらい前にメモリの価格下落がとまらない時期に
メモリ多段刺しにして20GBぐらいの超高速起動ドライブとして
ただ当然電源は入れっぱなしになるうえ、なにより謎のデータ飛びが多発してね
作業中のデータが飛ぶぶんには許せるが保存データが飛ぶのは洒落にならんので
すぐ廃れた
5年くらい前にメモリの価格下落がとまらない時期に
メモリ多段刺しにして20GBぐらいの超高速起動ドライブとして
ただ当然電源は入れっぱなしになるうえ、なにより謎のデータ飛びが多発してね
作業中のデータが飛ぶぶんには許せるが保存データが飛ぶのは洒落にならんので
すぐ廃れた
18:名無しさん:2021/09/25(土) 15:22:13.084 ID:w+l+rV2+0.net
ずっとつけっぱだったらね
無停電電源装置も数分だったりするから停電で終わるかもね
無停電電源装置も数分だったりするから停電で終わるかもね
19:名無しさん:2021/09/25(土) 15:24:28.333 ID:eVHfIkl9d.net
インメモリデータベースとかはあるけど
20:名無しさん:2021/09/25(土) 15:24:34.515 ID:+FRJAa+80.net
まあああいうキワモノアイテムに使用したメモリは多分格安のあまりものをバラバラに組み合わせたのだろうから
そういう根っこの部分の品質の悪さも不具合の原因ではあったんだけど
でもあれでみせたHDDレスの速さが今のSSD普及の遠因にはなってるかも
そういう根っこの部分の品質の悪さも不具合の原因ではあったんだけど
でもあれでみせたHDDレスの速さが今のSSD普及の遠因にはなってるかも
8:名無しさん:2021/09/25(土) 15:14:33.117 ID:4UdrOU88d.net
>>1と似たような発想でメモリ自体をストレージにして爆速ロードとか見たことあるような
10:名無しさん:2021/09/25(土) 15:15:08.362 ID:zEfRv6i5a.net
>>8
出来るが毎回インストール必要
出来るが毎回インストール必要
9:名無しさん:2021/09/25(土) 15:14:41.803 ID:zEfRv6i5a.net
揮発性なのと、今SSDのほうが早かったりするな
21:名無しさん:2021/09/25(土) 15:25:28.706 ID:Ryi2DRCw0.net
お前ら詳しいな
22:名無しさん:2021/09/25(土) 15:27:16.396 ID:oJrHV6kcr.net
不揮発メモリって実用化されてるの?
24:名無しさん:2021/09/25(土) 15:29:52.036 ID:zEfRv6i5a.net
>>22
ある意味それがSSD
ある意味それがSSD
25:名無しさん:2021/09/25(土) 15:34:42.176 ID:xVxetTXP0.net
不揮発ではないけどリフレッシュが不要なSRAMはキャッシュやグラボに使われてるはず
29:名無しさん:2021/09/25(土) 15:40:04.291 ID:OLl7n+2i0.net
最速はCPUコア内部のキャッシュメモリ 外付けは遅い
30:名無しさん:2021/09/25(土) 15:41:20.602 ID:mbbJcT3wa.net
最速は量子テレポートを利用した量子コンピュータ
メモリへのアクセス1番早いんだろ?SSDじゃなくて全部メモリにすれば最強じゃないの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632550344
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632550344