
1:名無しさん:2021/07/16(金) 00:09:25.303 ID:Z5HaihAS0.net
ファミリー向けのツラしてるけどさ
ニューマリオ以外はファミリー層にはクリア激ムズじゃね?
ニューマリオ以外はファミリー層にはクリア激ムズじゃね?
2:名無しさん:2021/07/16(金) 00:09:37.589 ID:pZIGMTHA0.net
全部やったの地味にすごいな
3:名無しさん:2021/07/16(金) 00:09:49.665 ID:mG3tfBov0.net
さすがに下手すぎ
スポンサーリンク
7:名無しさん:2021/07/16(金) 00:10:42.995 ID:Z5HaihAS0.net
>>3
いやパパママお爺ちゃん婆ちゃん子供がマリオ1〜8とかクリアできねえよ
いやパパママお爺ちゃん婆ちゃん子供がマリオ1〜8とかクリアできねえよ
4:名無しさん:2021/07/16(金) 00:10:14.089 ID:qp7L9W600.net
初代マリオは今やっても面白い
5:名無しさん:2021/07/16(金) 00:10:24.301 ID:brdqcJpRa.net
2はディスク読み取り部にカビ生えちゃって無理だったなぁ
6:名無しさん:2021/07/16(金) 00:10:33.650 ID:7tqnST58d.net
カービィぐらい緩くていいよな
9:名無しさん:2021/07/16(金) 00:11:38.750 ID:elW1vWvU0.net
マリオ3の高速飛行船とかライト層無理だろあれ
13:名無しさん:2021/07/16(金) 00:13:24.386 ID:iAnkhWUPa.net
>>9
小学生の頃何回もやり直したなぁ
小学生の頃何回もやり直したなぁ
16:名無しさん:2021/07/16(金) 00:14:11.678 ID:7gzC+PgI0.net
>>9
幼稚園か小学生くらいの時めっちゃ辛かったのを覚えてる
幼稚園か小学生くらいの時めっちゃ辛かったのを覚えてる
59:名無しさん:2021/07/16(金) 00:37:52.597 ID:NY97T8mZ0.net
>>9
そのためにPのはねあるし
そのためにPのはねあるし
10:名無しさん:2021/07/16(金) 00:12:01.547 ID:Z5HaihAS0.net
基本的に中高生〜30代のアクションゲーム得意な奴しかクリアできない難易度に設定されてるよね?
スーパードキコと同じ
スーパードキコと同じ
11:名無しさん:2021/07/16(金) 00:13:02.551 ID:mG3tfBov0.net
>>10
お前ファミコン世代じゃないのか?
小学生がクリアできる難易度だぞ…
お前ファミコン世代じゃないのか?
小学生がクリアできる難易度だぞ…
12:名無しさん:2021/07/16(金) 00:13:09.473 ID:qs3uunhy0.net
3Dコレクション買ったけどサンシャインだけ放置してる…
14:名無しさん:2021/07/16(金) 00:13:31.334 ID:Z5HaihAS0.net
小学生の甥っ子に貸したマリオ4、一年経っても未だにヨースター島から出れてねえぞ
17:名無しさん:2021/07/16(金) 00:14:33.485 ID:mG3tfBov0.net
>>14
そりゃスマホポチポチゲー世代にクリアできるわけない
そりゃスマホポチポチゲー世代にクリアできるわけない
21:名無しさん:2021/07/16(金) 00:15:46.772 ID:Ia2PaaOb0.net
>>14
それはやる気無いだけでは
俺は確か小3で全クリしたぞ
それはやる気無いだけでは
俺は確か小3で全クリしたぞ
15:名無しさん:2021/07/16(金) 00:13:33.244 ID:DhxCuK9j0.net
でもマリオって簡単な配置を複数にわけて置いてるから
何回でもやり直したくなる心理現象が働いていつかクリアできるんだよね
何回でもやり直したくなる心理現象が働いていつかクリアできるんだよね
19:名無しさん:2021/07/16(金) 00:15:11.874 ID:hWo+e3zXd.net
マリオワールドのことマリオ4って言ってんのスーパーマリオくんだけだぞ
20:名無しさん:2021/07/16(金) 00:15:37.882 ID:KUstvMfP0.net
最近のマリオはぬるすぎてつまらん
マリオ2が至高
マリオ2が至高
23:名無しさん:2021/07/16(金) 00:16:24.697 ID:00zKAlSh0.net
2が異常なだけで他は根気があればクリアはできると思うよ
24:名無しさん:2021/07/16(金) 00:16:36.893 ID:Z5HaihAS0.net
マリオ1は不動の地位というか殿堂入り的存在になってるけどさ
ワープせずにクリア出来る日本国民どれだけいる?って話だぞ
ワープせずにクリア出来る日本国民どれだけいる?って話だぞ
35:名無しさん:2021/07/16(金) 00:19:20.908 ID:00zKAlSh0.net
>>24
子供の頃は慣れた頃にはワープ縛りで走破とかはやってたけどね
まあ今はむりだわ
子供の頃は慣れた頃にはワープ縛りで走破とかはやってたけどね
まあ今はむりだわ
25:名無しさん:2021/07/16(金) 00:16:41.055 ID:H/ec+olA0.net
ペーパーマリオもやったのかよ
27:名無しさん:2021/07/16(金) 00:16:58.059 ID:GsvfWf45d.net
最近のは多人数とかサポート機能を使えば難易度ぐんと下がるはず
28:名無しさん:2021/07/16(金) 00:17:37.128 ID:KUstvMfP0.net
マリオ4って言い方初めて聞いたわ
4として海外で出されたUSAと区別つかなくなりそう
4として海外で出されたUSAと区別つかなくなりそう
31:名無しさん:2021/07/16(金) 00:18:46.368 ID:XYWs/dBe0.net
クリアはどうでもいいんじゃないのかのう
みんなでプレイして楽しければよいのじゃよ
みんなでプレイして楽しければよいのじゃよ
34:名無しさん:2021/07/16(金) 00:19:14.791 ID:pjfym1Yf0.net
Newスーパー→ヌルい
NewスーパーWii→最後の方キツい
NewスーパーU→色々キツい
NewスーパーWii→最後の方キツい
NewスーパーU→色々キツい
50:名無しさん:2021/07/16(金) 00:28:22.939 ID:cO4yl0cU0.net
マリオシリーズは簡単とか言う奴はエアプだけなんだよな
最近のマリオは簡単って言うならまだわかるが
最近のマリオは簡単って言うならまだわかるが
51:名無しさん:2021/07/16(金) 00:28:25.243 ID:o/CFUOW/a.net
今のマリオはクリアするのは簡単、やり込んだら難しい
54:名無しさん:2021/07/16(金) 00:30:44.008 ID:DFxs/uLza.net
>>51
マリオワールドくらいからはこれだね
3まではやり込み要素がそこまで無かったのもあるけど純粋に難易度高めだし
マリオワールドくらいからはこれだね
3まではやり込み要素がそこまで無かったのもあるけど純粋に難易度高めだし
56:名無しさん:2021/07/16(金) 00:33:15.673 ID:79OXPd6m0.net
3Dランドしか完全クリアしてない
58:名無しさん:2021/07/16(金) 00:37:33.751 ID:gNvFYu+R0.net
Wii Uだったかな?3Dのマリオ
あれのラストステージだけは難しすぎて諦めた
あれのラストステージだけは難しすぎて諦めた
スーパーマリオシリーズ今まで全部やったけどさ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626361765
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626361765
1も今やってワープなし無限1upなしだと普通にムズいと思うわ