ゲーム

1:名無しさん:2021/07/14(水) 00:03:42.65 ID:.net
一時期凄いもてはやされてたよね
発明だーみたいな


3:名無しさん:2021/07/14(水) 00:05:26.89 ID:J84jxf3g0.net
実績よりゲーム使って金稼ぐことがの方が比べ物にならないくらい偉いから
実績なんか意味がない
世の中金

5:名無しさん:2021/07/14(水) 00:07:38.05 ID:jL9Sn38La.net
トロコンとかあんま聴かなくなったね
トロコンするほど価値があるゲームが無くなったか
そもそもやるゲームがないのか


スポンサーリンク



6:名無しさん:2021/07/14(水) 00:08:00.79 ID:0y/LcHlD0.net
やりこみを勝手に決められるのが気に入らない
好きに遊ぶわ

7:名無しさん:2021/07/14(水) 00:09:46.75 ID:XwTIACdyM.net
リアルだけじゃなくてゲームにまでノルマを求められることに嫌気が差したんだろう


8:名無しさん:2021/07/14(水) 00:10:14.84 ID:Q71oC+P70.net
トロコンに拘るのはやめた方がいいよ
人生の無駄です

9:名無しさん:2021/07/14(水) 00:11:01.24 ID:RHkYP/Iv0.net
明らかにシングルプレイ買い切り型しか想定してない仕様だったからな
マルチプレイ且つシーズン式の運営型とかだと無理矢理感が凄くなる

10:名無しさん:2021/07/14(水) 00:11:50.18 ID:uhLN6COz0.net
実績やトロフィーが、ユーザーのコミュニケーションの中で役立ってないんでしょ

「俺トロフィーこんなにあるぜ」って自慢するフレンドよりも、
フォートナイトやモンハンでチーム組んでドン勝取れたり、
イベクエモンスを攻略出来るスキルを持ったフレンドの方が人気になるからな

11:名無しさん:2021/07/14(水) 00:12:21.34 ID:4hGIcpCN0.net
スマホとスイッチが主流になったからだと思うよ

12:名無しさん:2021/07/14(水) 00:17:04.12 ID:2SSO2Hbe0.net
トロコンとか最近本当に聞かなくなった
熱意落ちたんだろうか

14:名無しさん:2021/07/14(水) 00:19:20.73 ID:sWZwoSaW0.net
やり込みって発想も大事だからね
決められたお題じゃたいした自慢にならないと皆わかった

15:名無しさん:2021/07/14(水) 00:19:44.18 ID:RsTcv41eM.net
対人ゲームだと最上位のランク帯に入るのが勲章
それ以外のモノサシは特に意味なし


18:名無しさん:2021/07/14(水) 00:31:16.79 ID:oD6+XmPJ0.net
他人に自慢するよりも、口先だけのエアプを炙り出すのに役立つから便利

20:名無しさん:2021/07/14(水) 00:32:07.18 ID:atJ59m+X0.net
いらないトロフィー削除したいわ
ダウンロードだけしてやってないやつとか

22:名無しさん:2021/07/14(水) 00:40:26.68 ID:O1NeD7oA0.net
トロフィーはトロコンしないと達成感ないのかな
トロフィーレベルとか謎指標だし
実績はただただ積算だから10でも100でもなんかいい

23:名無しさん:2021/07/14(水) 00:44:10.57 ID:uYIql5Nn0.net
アチーブメント解除のためにゲームするようになったらゲーマー終わり

26:名無しさん:2021/07/14(水) 00:49:46.14 ID:mBWWGmNL0.net
安くてトロコンしやすいという理由で
大して面白くもないゲーム買いあさるやつがいると聞いて
意味がわからなかった


28:名無しさん:2021/07/14(水) 00:54:49.32 ID:5LWGjhBn0.net
>>26
RPGのレベル上げみたいなもんだと思う
ある種のゲーム性を感じて楽しく思うんだろう
作業的なんだけどついやっちゃうみたいなゲームもあるしな

47:名無しさん:2021/07/14(水) 02:21:59.00 ID:GT9KerJJ0.net
>>26
やりたいゲームがあるのにコンプが無理っぽいから手を出さないとか言う人がいたがそれよりはマシだと思う

30:名無しさん:2021/07/14(水) 00:57:15.22 ID:P6y8a2OI0.net
基本無料課金でトロフィーの意味がなくなってる

31:名無しさん:2021/07/14(水) 00:57:15.93 ID:RHkYP/Iv0.net
ゲームって結局コミュニケーションツールなんだけど実績やらトロフィーやらってコミュニケーションに使えないからな
ドヤるなら対戦ゲームの勝率やらランクやらでドヤればいいわけで
暇人自慢にしかならない

33:名無しさん:2021/07/14(水) 01:14:55.91 ID:s+XBIEwga.net
何の指標も意味もないから
ゲーム上手い下手関係ないし


34:名無しさん:2021/07/14(水) 01:19:25.14 ID:5LWGjhBn0.net
>>33
上手くないと取れない実績もあるけどね
当時は実績項目チェックするくらいはやってたけど今はあってもなくても害はないくらいの認識

37:名無しさん:2021/07/14(水) 01:45:11.51 ID:1QewM4uY0.net
ゲームの上手さに特化したものだけにして欲しいな。
何かを100これ集めるとか苦痛だわ。
まあ、長く遊べるやつは知らん間に取れてるけど。

39:名無しさん:2021/07/14(水) 01:55:27.62 ID:Uhoc49Ny0.net
トロフィーコンプとかニート以外無理

49:名無しさん:2021/07/14(水) 02:24:25.58 ID:88xMwfPk0.net
トロは別にいいんだがコンがな。
コンプしなきゃいけない風潮が嫌われたんじゃないか?
金銀銅なんて差もやめてSteamみたいにしちゃえばいいと思う。

53:名無しさん:2021/07/14(水) 05:13:32.93 ID:RE+zvPr7r.net
MHWやってる奴のトロフィー見たら
ほぼモンハンしかやってない

57:名無しさん:2021/07/14(水) 06:11:32.36 ID:kUHbiayQ0.net
クリアしたらトロフィーでいい


63:名無しさん:2021/07/14(水) 09:21:47.41 ID:EIhChXekM.net
義務になったゲームほどつまらないものはない

何故実績やトロフィーは廃れたのか?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1626188622