
1:名無しさん:2021/07/06(火) 12:48:59.230 ID:4dAoYlNid.net
教えろ
4:名無しさん:2021/07/06(火) 12:49:45.620 ID:YPDvNePNa.net
楽しいから
9:名無しさん:2021/07/06(火) 12:51:00.586 ID:4dAoYlNid.net
>>4
どういうところが好きとか楽しいと感じるとかそういうのってある?
どういうところが好きとか楽しいと感じるとかそういうのってある?
スポンサーリンク
6:名無しさん:2021/07/06(火) 12:50:51.842 ID:3ISvu3rM0.net
友達も女もいないし旅行にも行けないから
8:名無しさん:2021/07/06(火) 12:50:56.299 ID:XdPNs4fOa.net
暇つぶし
平日は忙しいから全くゲームしない
平日は忙しいから全くゲームしない
10:名無しさん:2021/07/06(火) 12:51:32.449 ID:kEw6YsDc0.net
あんましなくなってしまったな
YouTube見てしまう
YouTube見てしまう
11:名無しさん:2021/07/06(火) 12:51:45.869 ID:vsKnQyJ90.net
でもゲームの種類にもよるかな
ダイエット目的とかでリングフィットはやる
ダイエット目的とかでリングフィットはやる
12:名無しさん:2021/07/06(火) 12:52:06.466 ID:/29ftRkr0.net
育成ゲームたのぴっぴ
13:名無しさん:2021/07/06(火) 12:52:15.556 ID:sHe/96Zu0.net
流行ってたり広告が面白そうだったから
16:名無しさん:2021/07/06(火) 12:53:26.906 ID:uJlg93li0.net
BGMが聴きたい
17:名無しさん:2021/07/06(火) 12:53:57.160 ID:EbOLmDFZa.net
暇潰し以外になくね
18:名無しさん:2021/07/06(火) 12:54:11.991 ID:vsKnQyJ90.net
アニメとYoutubeかなぁ
19:名無しさん:2021/07/06(火) 12:54:58.430 ID:jE1sj9ij0.net
義務感
20:名無しさん:2021/07/06(火) 12:55:29.674 ID:YPDvNePNa.net
色々あるけど俺がやってる大抵のゲームに共通して言えることは「主人公(達)を強くするのが楽しい」って感じだと思う
そんな深く考えてゲームやってないからその程度だわ
そんな深く考えてゲームやってないからその程度だわ
21:名無しさん:2021/07/06(火) 13:00:06.340 ID:SB4P4DFZ0.net
エンディングにたどり着くため クリア後のやりこみやらなくなったなあ
お前らゲームをする理由
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625543339
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625543339