knight

1:名無しさん:2021/05/23(日) 18:19:28.97 ID:qLmaATyP0.net
壊れて面白いにならんと思うんやが


2:名無しさん:2021/05/23(日) 18:20:20.26 ID:fy3EmbWZ0.net
道中でいっぱい拾えるなら雑に使い捨てるの楽しいわ
デビルメイクライ5のネロとか

3:名無しさん:2021/05/23(日) 18:20:21.49 ID:DVlj5OfN0.net
いやワイは壊れて爆笑するけど?


11:名無しさん:2021/05/23(日) 18:22:06.29 ID:uGdNOAmI0.net
>>3
たのしそうやな

678:名無しさん:2021/05/23(日) 18:56:09.69 ID:fwKZf5dWH.net
>>3
お前が壊れてる


スポンサーリンク



5:名無しさん:2021/05/23(日) 18:20:43.65 ID:7JELjfqra.net
ワイは壊れる瞬間が一番ゲームやっててよかったって感じるけどね

6:名無しさん:2021/05/23(日) 18:20:53.19 ID:6bRXuN880.net
修理できるならええやろ

7:名無しさん:2021/05/23(日) 18:21:03.77 ID:jVnmSexX0.net
これが理由でブレワイ買ってないわ

8:名無しさん:2021/05/23(日) 18:21:14.92 ID:IptMaJmi0.net
龍が如くはよく出来てる

9:名無しさん:2021/05/23(日) 18:21:44.71 ID:PHlRloCBM.net
だからこそ壊れない武器の貴重さが際立つんやろ


13:名無しさん:2021/05/23(日) 18:22:21.51 ID:533puV/B0.net
ネトゲなら生産との兼ね合いとかゲーム内通貨を減らす手段や
オフゲーはあんま意味ない

14:名無しさん:2021/05/23(日) 18:22:34.83 ID:F75l5QZI0.net
ユーザーがリアルなゲーム求めてるのにリアルじゃない要素作ったらあかんやろ

16:名無しさん:2021/05/23(日) 18:22:36.60 ID:s0UFRaqk0.net
お手軽にサバイバル感出せるやん

17:名無しさん:2021/05/23(日) 18:22:47.65 ID:DMakIOje0.net
強い代わりに壊れやすいとかならアリなんちゃう修理すればまた使える様になるなら

18:名無しさん:2021/05/23(日) 18:22:52.06 ID:43aM+MPAa.net
リソースやりくりするゲームなら

19:名無しさん:2021/05/23(日) 18:22:52.30 ID:nLw14ym60.net
上手く使えば臨場感没入感が増すんちゃう?
実際に剣とか使ってたら刃こぼれとかしてくもんやし


20:名無しさん:2021/05/23(日) 18:22:55.65 ID:hvWWj4HVd.net
ファイアーエムブレムだと無限に使えるとつまらん

21:名無しさん:2021/05/23(日) 18:23:02.82 ID:YOOfA0Be0.net
ブレワイに関しては武器壊れるシステムあっていい
マスターソードあるし

23:名無しさん:2021/05/23(日) 18:23:21.36 ID:Uq84lVk2H.net
頻繁に弾切れするゲームもきらい

24:名無しさん:2021/05/23(日) 18:23:23.02 ID:mHFLXqQu0.net
パッと思いついたのサガ系とファイアーエムブレムとリンダキューブくらいしかなかった
どれも面白いゲームではあったな


27:名無しさん:2021/05/23(日) 18:23:37.82 ID:VixDsy9i0.net
ラストオブアスやな

28:名無しさん:2021/05/23(日) 18:23:45.77 ID:ar1rHZJz0.net
まあ大体メリットよりもストレスが上回るし
伝統的に武器が壊れるシリーズでも伝統だからという以上の理由がないことが多い

30:名無しさん:2021/05/23(日) 18:23:50.85 ID:StJ/S6T70.net
武器が壊れるためにやってるまである

34:名無しさん:2021/05/23(日) 18:24:13.21 ID:ydoyR6iZ0.net
服とか防具が壊れる方が楽しいよな

35:名無しさん:2021/05/23(日) 18:24:17.22 ID:/cygOqTo0.net
鍛冶屋で修理できるならいい


51:名無しさん:2021/05/23(日) 18:25:21.67 ID:6rEeclCg0.net
>>35
それならそもそも壊れなくていいわ
修理素材の入手難度が高いならまあいいけど

36:名無しさん:2021/05/23(日) 18:24:28.18 ID:s0UFRaqk0.net
敵から奪った武器は耐久度低くてすぐ壊れるけど店で買えば新品で長持ちするとかおもろいやん

37:名無しさん:2021/05/23(日) 18:24:32.93 ID:ycTRzdeGr.net
武器が壊れるのはいいけど、腹が減るシステムクソ

40:名無しさん:2021/05/23(日) 18:24:41.48 ID:/6fkBc6X0.net
相手の武器壊せるなら面白い

41:名無しさん:2021/05/23(日) 18:24:46.87 ID:04pb2HH40.net
いろんな武器使ってほしいんやろ

47:名無しさん:2021/05/23(日) 18:25:05.10 ID:wGUwIXKNp.net
ブレワイは壊れる以上に武器拾うから全く問題無かった
逆に新しい武器拾う為に捨てる方が多い

48:名無しさん:2021/05/23(日) 18:25:10.54 ID:Q57d/EbXa.net
ダクソ2は武器だけじゃなくて甲冑とか指輪まで壊れるからクッソダルい

49:名無しさん:2021/05/23(日) 18:25:12.48 ID:FH3HXtdZ0.net
モンハンで切れ味最低で使い続けると武器壊れると思ってた


651:名無しさん:2021/05/23(日) 18:54:59.82 ID:S0fteSMVr.net
>>49
わいもや

66:名無しさん:2021/05/23(日) 18:26:09.07 ID:CH0N0fTx0.net
強い武器が思い切り使えないから
あまり面白くはない

ゲームの「武器が壊れるシステム」っておもしろさにつながるか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621761568