
1:名無しさん:2021/03/01(月) 17:58:01.140 ID:hsUdOZYhM.net
暴走庵は衝撃だったよな
2:名無しさん:2021/03/01(月) 17:58:16.614 ID:D5r/Rc/ra.net
コマンドがややこしい
3:名無しさん:2021/03/01(月) 17:58:38.611 ID:DTdwB/QM0.net
パワチャループ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2021/03/01(月) 17:58:48.204 ID:IMWb96Cxp.net
覚醒レオナ派と暴走レオナ派は地域違いであんのかな?
5:名無しさん:2021/03/01(月) 17:59:23.908 ID:5igPNoQB0.net
95・96・97・98 名作
99・・・
99・・・
6:名無しさん:2021/03/01(月) 18:00:01.758 ID:eTRgHgSiK.net
ザキさん、チャン、チョイで悪人チーム
7:名無しさん:2021/03/01(月) 18:00:43.119 ID:hsUdOZYhM.net
2000てネットだとわりと不評なんねん
あれくらい自由度高いコンボゲーはありっちゃありな気がするが
あれくらい自由度高いコンボゲーはありっちゃありな気がするが
8:名無しさん:2021/03/01(月) 18:01:21.378 ID:NA48t0xc0.net
毎年システム変えるから分かりづらい
9:名無しさん:2021/03/01(月) 18:01:33.639 ID:IMWb96Cxp.net
97から大量移入してきたライトユーザーが離れていく原因じゃね?
2000のストライカーありきコンボゲー
2000のストライカーありきコンボゲー
10:名無しさん:2021/03/01(月) 18:01:38.768 ID:z3/Xg4+DH.net
94なんてカクカクしてるしキャラは被ってて無駄に多いしで駄作だと思ってた
12:名無しさん:2021/03/01(月) 18:03:45.943 ID:e5S2L3mO0.net
98が偶然最低限の対戦ツールとして完成したお陰でカプエスが出てくれた
今は人気の98系と02umと最新作の14ですら人少ないけど
今は人気の98系と02umと最新作の14ですら人少ないけど
18:名無しさん:2021/03/01(月) 18:05:31.641 ID:hsUdOZYhM.net
>>12
まるで98以前は対戦が成り立たないような言い方だな(笑)
まるで98以前は対戦が成り立たないような言い方だな(笑)
24:名無しさん:2021/03/01(月) 18:07:21.089 ID:e5S2L3mO0.net
>>18
95は黎明期の完成形
96、97まではどちらかというとキャラゲーだったぞ
今はKOFのギャルゲー出てて(笑)状態だが当時は京や庵の女子人気が凄かったし
95は黎明期の完成形
96、97まではどちらかというとキャラゲーだったぞ
今はKOFのギャルゲー出てて(笑)状態だが当時は京や庵の女子人気が凄かったし
13:名無しさん:2021/03/01(月) 18:04:19.206 ID:5GwC9JtH0.net
98で完成されてあとは落ちていくだけだった
02でちょっと盛り返したけど
02でちょっと盛り返したけど
14:名無しさん:2021/03/01(月) 18:04:41.302 ID:cAXLuOwM0.net
勝ち負けは置いといて技が気持ちよかったな
キムカッファッンとかなんとか大佐気に入ってた
キムカッファッンとかなんとか大佐気に入ってた
15:名無しさん:2021/03/01(月) 18:04:44.391 ID:jNGKSvrz0.net
ボディが
おるすだぜ
おるすだぜ
16:名無しさん:2021/03/01(月) 18:05:12.771 ID:7P8weckt0.net
ゲームボーイの96はアホみたいにハマった
28:名無しさん:2021/03/01(月) 18:08:56.703 ID:5GwC9JtH0.net
>>16
永久と壊れ技多すぎ
永久と壊れ技多すぎ
17:名無しさん:2021/03/01(月) 18:05:18.815 ID:3Kyx4k4Ua.net
94だったかな
ハイデルンのカウンター1発で体力ゲージ半分以上持ってたのが強烈な印象だわ
ハイデルンのカウンター1発で体力ゲージ半分以上持ってたのが強烈な印象だわ
19:名無しさん:2021/03/01(月) 18:05:38.004 ID:U8CFnyZAa.net
95の火力のインフレっぷりかな
雷光拳とかジェノサイドカッターとかヤバかった
雷光拳とかジェノサイドカッターとかヤバかった
22:名無しさん:2021/03/01(月) 18:07:06.015 ID:KcLc6tOIa.net
スーパーマーケットに筐体置いてあって毎日遊びに行ってた
23:名無しさん:2021/03/01(月) 18:07:15.334 ID:D66BpUZxa.net
なんかガード崩して必中できるやつ
25:名無しさん:2021/03/01(月) 18:07:36.400 ID:JhLPh71ud.net
前転やめてバックステップして戻るシステムにしたの99だっけ?
あれかなり不評だったな
あれかなり不評だったな
26:名無しさん:2021/03/01(月) 18:08:30.628 ID:ieh1sV8xa.net
95から好きに組めるようになったんだっけ?
29:名無しさん:2021/03/01(月) 18:09:14.866 ID:PRvc01VcM.net
3人編成が斬新過ぎた
30:名無しさん:2021/03/01(月) 18:09:19.882 ID:LqAf3Ih9M.net
最初イオリいなかったんだよな?
36:名無しさん:2021/03/01(月) 18:12:10.735 ID:NA48t0xc0.net
98稼働初期時にルガール、ハイデルン、裏社で60連勝したなぁ
49:名無しさん:2021/03/01(月) 18:24:22.984 ID:7qLh/uRkM.net
暴走庵はエヴァみたいと思った
50:名無しさん:2021/03/01(月) 18:24:23.470 ID:3GtPuduZM.net
初代の94のドット好きだった
3Dは正直イマイチ
3Dは正直イマイチ
55:名無しさん:2021/03/01(月) 19:02:45.839 ID:K54MJT+E0.net
ネオジオの読み込み遅すぎ問題
56:名無しさん:2021/03/01(月) 19:18:39.464 ID:7F3q9y14d.net
ギースの息子出てくるのは驚いたな
58:名無しさん:2021/03/01(月) 19:19:59.216 ID:jAX63tut0.net
>>56
ロック・ハワードねw
テリーの弟子みたいな奴ねw
ロック・ハワードねw
テリーの弟子みたいな奴ねw
57:名無しさん:2021/03/01(月) 19:19:45.672 ID:eT1Ctyr50.net
'94を超える衝撃はもう二度と味わうことはないんだろうな
68:名無しさん:2021/03/01(月) 19:55:32.288 ID:7F3q9y14d.net
アメリカ代表はスポーツ選手だったな
バスケットとか
バスケットとか
70:名無しさん:2021/03/01(月) 19:59:10.266 ID:jAX63tut0.net
スポーツ選手もいたなw98のアメフト選手みたいなキャラねw
あと忍者とかアイドルとかも居たなw
あと忍者とかアイドルとかも居たなw
73:名無しさん:2021/03/01(月) 20:12:04.288 ID:sIhtcspW0.net
3人パーティってなった時は感動だったな
76:名無しさん:2021/03/01(月) 20:14:56.788 ID:tYvL8lsW0.net
ゲーメストの4コマ持ってる
79:名無しさん:2021/03/01(月) 21:24:08.019 ID:VGmODiBX0.net
今でもたまにプレイするのは96
83:名無しさん:2021/03/01(月) 22:08:17.705 ID:ukvJillc0.net
皆が嫌いな2003だけど
実は1番好きです
最新作でマリン復活させてくれ
実は1番好きです
最新作でマリン復活させてくれ
85:名無しさん:2021/03/01(月) 22:13:44.170 ID:Nk7vklYe0.net
96は吹っ飛ばしが強過ぎる
87:名無しさん:2021/03/01(月) 22:26:49.954 ID:VGmODiBX0.net
結局毎年コーハンで暴れるのが面白い
88:名無しさん:2021/03/01(月) 22:31:36.730 ID:7F3q9y14d.net
ちなみにセガサターンの97はカセットみたいの挿すとロードは早かった
89:名無しさん:2021/03/01(月) 22:55:16.719 ID:VGmODiBX0.net
拡張ラムカードリッジな
95:名無しさん:2021/03/01(月) 23:11:51.004 ID:NA48t0xc0.net
大体98派か2002派に分かれる
98:名無しさん:2021/03/01(月) 23:19:44.810 ID:auhpBrOO0.net
ゲーニッツがかっけぇ
107:名無しさん:2021/03/01(月) 23:30:27.086 ID:ONQNZPpb0.net
クリス→オロチクリス→オロチと3段階変身するのが最高に厨二
ザ・キング・オブ・ファイターズの思い出
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614589081
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614589081
96は技が出ねぇ97は97で暴発するけどさ