
1:名無しさん:2021/03/02(火) 01:46:12.718 ID:tvmkxWdi0.net
いやほんとに
2:名無しさん:2021/03/02(火) 01:47:15.235 ID:r6ZNGwnE0.net
なんで?
3:名無しさん:2021/03/02(火) 01:48:06.648 ID:tvmkxWdi0.net
>>2
ゲームとして後者のが出来がいいじゃん
ゲームとして後者のが出来がいいじゃん
スポンサーリンク
4:名無しさん:2021/03/02(火) 01:49:37.707 ID:r6ZNGwnE0.net
>>3
出来がいいゲームしかやっちゃいけないの?
ならこの世で最も出来がいいゲームって何?それ以外のゲームはやる価値ないの?
出来がいいゲームしかやっちゃいけないの?
ならこの世で最も出来がいいゲームって何?それ以外のゲームはやる価値ないの?
6:名無しさん:2021/03/02(火) 01:51:58.683 ID:tvmkxWdi0.net
>>4
食で例えると美味いほう食った方がいいじゃん
後○○のほうがいいってのはそれ以外の全部価値ないとはならんでしょ
食で例えると美味いほう食った方がいいじゃん
後○○のほうがいいってのはそれ以外の全部価値ないとはならんでしょ
7:名無しさん:2021/03/02(火) 01:53:36.531 ID:Dxd2IXd7a.net
>>6
A5ステーキ毎日食ってたら飽きるから普段はハンバーガー食ってたい
たまにやるA5ステーキだからこそよりおいしい
A5ステーキ毎日食ってたら飽きるから普段はハンバーガー食ってたい
たまにやるA5ステーキだからこそよりおいしい
11:名無しさん:2021/03/02(火) 01:55:48.791 ID:tvmkxWdi0.net
>>7
そうね
そうね
10:名無しさん:2021/03/02(火) 01:55:38.488 ID:r6ZNGwnE0.net
>>6
食で例えるならそもそもソシャゲとコンシューマーはジャンルが違うじゃん
懐石料理が好きな人もいればチェーン店のハンバーガーが好きな人もいるだろ
そもそもお前のその理論で言うならコンシューマーゲームの方が良いからソシャゲにやる価値はないとは言えないってことになるけど
食で例えるならそもそもソシャゲとコンシューマーはジャンルが違うじゃん
懐石料理が好きな人もいればチェーン店のハンバーガーが好きな人もいるだろ
そもそもお前のその理論で言うならコンシューマーゲームの方が良いからソシャゲにやる価値はないとは言えないってことになるけど
5:名無しさん:2021/03/02(火) 01:50:41.096 ID:dhO1QAnQ0.net
いきなりサ終が多いからな
8:名無しさん:2021/03/02(火) 01:54:10.700 ID:ZOLXWVF/0.net
ゲームじゃなくてもいいだろ
11:名無しさん:2021/03/02(火) 01:55:48.791 ID:tvmkxWdi0.net
>>8
ソシャゲやるやつはゲームがしたいんだろ?
ソシャゲやるやつはゲームがしたいんだろ?
9:名無しさん:2021/03/02(火) 01:54:47.596 ID:mmQLphE+a.net
こういう話聞くといつも思い出す
俺「FF11面白いよ」
知り合いA「月1400円とか高すぎ」
俺「そうか?お前毎月ソシャゲに1万以上使ってんじゃん」
知り合いA「……」
ソシャゲやってると金銭感覚馬鹿になるんだろう
俺「FF11面白いよ」
知り合いA「月1400円とか高すぎ」
俺「そうか?お前毎月ソシャゲに1万以上使ってんじゃん」
知り合いA「……」
ソシャゲやってると金銭感覚馬鹿になるんだろう
13:名無しさん:2021/03/02(火) 01:56:40.617 ID:YFbvtRgur.net
なんで>>1はそう思ったの?
煽りとかじゃなくて
煽りとかじゃなくて
17:名無しさん:2021/03/02(火) 01:58:01.641 ID:tvmkxWdi0.net
>>13
同じ時間をかけるなら質が高いものに時間を注いだそうがいいのにと思って
同じ時間をかけるなら質が高いものに時間を注いだそうがいいのにと思って
14:名無しさん:2021/03/02(火) 01:57:25.345 ID:FtoI326Va.net
出来いいというがやりたいゲームがもうないんだよね
一応無料でソシャゲできるし
一応無料でソシャゲできるし
16:名無しさん:2021/03/02(火) 01:57:44.060 ID:4H+H0kcF0.net
面白いソシャゲもあればつまらない家庭用ゲームもあるからなんとも
課金ほどほどならいいと思うよ
課金ほどほどならいいと思うよ
19:名無しさん:2021/03/02(火) 01:58:39.900 ID:iOL3kzkn0.net
昼休憩中とかに出来ねえじゃん
画面の前にずっと座ってゲームとかアホくせえ
画面の前にずっと座ってゲームとかアホくせえ
20:名無しさん:2021/03/02(火) 02:01:32.997 ID:5aEtsD+c0.net
まぁソシャゲ1タイトルに時間使うより
コンシューマのゲームを何個もやった方が話題は広がるし世界観も広がるやろね
コンシューマのゲームを何個もやった方が話題は広がるし世界観も広がるやろね
21:名無しさん:2021/03/02(火) 02:03:21.668 ID:4H+H0kcF0.net
>>20
これはある
あつ森も対馬もサクナヒメもやってこなかったからみんなに着いていけないこと多々あるわ
これはある
あつ森も対馬もサクナヒメもやってこなかったからみんなに着いていけないこと多々あるわ
23:名無しさん:2021/03/02(火) 02:05:59.318 ID:2SxFnkIma.net
>>21
あつもりはやってた人多かったが対馬とサクナヒメは少なかったな
あつもりはやってた人多かったが対馬とサクナヒメは少なかったな
22:名無しさん:2021/03/02(火) 02:03:40.747 ID:agpjb9rC0.net
時間かかるタイプのソシャゲはやらない
課金で時短出来る奴はやる
課金で時短出来る奴はやる
( ´∀`)どっちも楽しいから両方やるが正解
ソシャゲに時間かけるなら普通のコンシューマーゲームやるほうが良くない?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614617172
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614617172
スマゲは古参が惰性で続いてるだけで新規全然出えへんやん
もうスマゲは時代終わってるよ
……とか思ってたら先月はニーアとウマ娘で新規セルラン1位が二本も出るとかね
時代はぐるぐる巡っていくということか