
1:名無しさん:2021/02/25(木) 20:36:21.45 ID:y4u6fiXdr.net
ネトゲにハマりすぎて大学3留したワイも今では立派に就職して家庭持ちや
3:名無しさん:2021/02/25(木) 20:37:32.31 ID:gn3f7SPO0.net
ワイ働き始めたで
上の立場で人を使うのがギルドみたいで楽しい
上の立場で人を使うのがギルドみたいで楽しい
6:名無しさん:2021/02/25(木) 20:39:00.67 ID:y4u6fiXdr.net
>>3
ワイもギルド運営してたで
意外と役に立つ経験やったわ
ワイもギルド運営してたで
意外と役に立つ経験やったわ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2021/02/25(木) 20:37:36.41 ID:PQOrzSBCr.net
今のeスポーツがまさにそれ定期
7:名無しさん:2021/02/25(木) 20:39:57.42 ID:y4u6fiXdr.net
>>4
eスポーツはまたなんか違う気がするがな
eスポーツはまたなんか違う気がするがな
8:名無しさん:2021/02/25(木) 20:41:00.33 ID:y4u6fiXdr.net
まだ社会復帰できてないやつも結構いるんだろうなあ
9:名無しさん:2021/02/25(木) 20:41:47.18 ID:GQmPK9+c0.net
最近のゲームはニートじゃやっていけないからな
10:名無しさん:2021/02/25(木) 20:42:57.89 ID:GQmPK9+c0.net
黎明期はほんと活気があってよかったね
11:名無しさん:2021/02/25(木) 20:43:20.33 ID:oWszA/vn0.net
金かかるからニート(不労所得持ち)じゃないと無理や
12:名無しさん:2021/02/25(木) 20:43:41.95 ID:FcUgUQYS0.net
MMO→グラブルまでは分かるけどそこからは分からん
13:名無しさん:2021/02/25(木) 20:43:59.72 ID:X/JNi9tt0.net
まずPC持っとらんのやろ今の人達
14:名無しさん:2021/02/25(木) 20:44:27.68 ID:gn3f7SPO0.net
初対面の人でも割と打ち解けるのはネトゲ経験でかいように感じたわ
あと、ゲームやり込んでた人は耐性あるのか仕事も真面目や
あと、ゲームやり込んでた人は耐性あるのか仕事も真面目や
17:名無しさん:2021/02/25(木) 20:44:54.38 ID:m6ydvSQv0.net
グラブってるやろ
18:名無しさん:2021/02/25(木) 20:44:56.25 ID:IJGJ8ZHW0.net
ワイやん。普通に良きとるで
20:名無しさん:2021/02/25(木) 20:45:42.51 ID:GvmyGAIt0.net
今は廃人になるほどやるこてないからな
FF11みたいなんはもうでないやろ
FF11みたいなんはもうでないやろ
21:名無しさん:2021/02/25(木) 20:45:49.72 ID:9WqQnATnM.net
ワチもモンハン廃人やったわ10年くらい前
22:名無しさん:2021/02/25(木) 20:45:51.61 ID:SkBTrfwqM.net
ワイも1留4ニートやったが社会人になってからマジでゲームやらんくなった
いつか仕事辞めて目一杯やりたい気持ちはないこともないが
いつか仕事辞めて目一杯やりたい気持ちはないこともないが
23:名無しさん:2021/02/25(木) 20:45:58.64 ID:IJGJ8ZHW0.net
ニートやったけど、いつのまにか課金ゲーム化したから課金したくなって働きはじめていつのまにか普通になってたわ
24:名無しさん:2021/02/25(木) 20:46:35.94 ID:MPYi0Z190.net
NGSとブルプロを信じろ
25:名無しさん:2021/02/25(木) 20:47:25.05 ID:jh68oXBAr.net
あの頃はガチニート多かったんやろうな
闇が深いで
闇が深いで
26:名無しさん:2021/02/25(木) 20:47:48.02 ID:gn3f7SPO0.net
ネトゲまたやりたいんやがソロで敵倒しまくるようなMMO無くてつまらん
パーティなんか組みたくないんじゃ
パーティなんか組みたくないんじゃ
27:名無しさん:2021/02/25(木) 20:48:35.36 ID:GvmyGAIt0.net
>>26
ソロやるならネトゲやる意味ないやん
ソロやるならネトゲやる意味ないやん
28:名無しさん:2021/02/25(木) 20:49:00.62 ID:jh68oXBAr.net
>>26
FFとかもそうやが、仲良しこよしのネトゲばっかりだよな今は
FFとかもそうやが、仲良しこよしのネトゲばっかりだよな今は
29:名無しさん:2021/02/25(木) 20:49:08.76 ID:/SFMt1oW0.net
未だにのらりくらりと廃人しとるで
もう後戻り出来んわほんま
もう後戻り出来んわほんま
30:名無しさん:2021/02/25(木) 20:49:24.22 ID:X/JNi9tt0.net
ぷそ2はサービス開始から全盛期までしかやっとらんからワイの中ではキレイな思い出のままや
ngs楽しみやけど今の評判の悪さ聞いてると汚れそうで怖い
ngs楽しみやけど今の評判の悪さ聞いてると汚れそうで怖い
31:名無しさん:2021/02/25(木) 20:50:13.06 ID:9WqQnATnM.net
最近はどれもvc前提なんやろ?コミュ障にはきついわ
33:名無しさん:2021/02/25(木) 20:50:29.15 ID:o415xhS3a.net
>>31
チャットがええわね
チャットがええわね
37:名無しさん:2021/02/25(木) 20:51:45.04 ID:GvmyGAIt0.net
>>31
でもvc慣れたら便利やで
好き嫌いせず一回やってみリア女がかなりおってビビるわ
でもvc慣れたら便利やで
好き嫌いせず一回やってみリア女がかなりおってビビるわ
32:名無しさん:2021/02/25(木) 20:50:13.80 ID:o415xhS3a.net
ネトゲのために中学不登校になったけど、ネトゲ辞めた今も無事三浪ヒキニートや
人生破壊された
人生破壊された
34:名無しさん:2021/02/25(木) 20:50:31.60 ID:r5qQZf/+0.net
いまどきの引きこもりはCOOP系に漬かってるのが多い
36:名無しさん:2021/02/25(木) 20:51:08.25 ID:jh68oXBAr.net
一日中ダラダラチャットしたりしてたな
39:名無しさん:2021/02/25(木) 20:52:18.35 ID:tO+tjvBZ0.net
チャットよりVCのが便利やしな
キモボはご愁傷さま
キモボはご愁傷さま
40:名無しさん:2021/02/25(木) 20:52:34.99 ID:X/JNi9tt0.net
discord必須やろな今は
聞き専とかも気軽にやれるから大丈夫やろ
聞き専とかも気軽にやれるから大丈夫やろ
ネトゲ廃人ってどこ行ったんだろうな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614252981
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614252981
だいたい大学生ぐらいが旬やろな