
1:名無しさん:2021/02/22(月) 04:13:41.64 ID:h3HRcvZu0.net
つまらんよな
3:名無しさん:2021/02/22(月) 04:14:04.58 ID:h3HRcvZu0.net
爽快感がまるでない
4:名無しさん:2021/02/22(月) 04:14:17.81 ID:okEJVpX9a.net
そうだね
スポンサーリンク
5:名無しさん:2021/02/22(月) 04:14:22.46 ID:2lcIrC0+d.net
高難易度で何回も挑戦しないといけない系?
6:名無しさん:2021/02/22(月) 04:14:37.47 ID:h3HRcvZu0.net
それこそデモンズソウルが入ってきたくらいに挑戦したんやが
何が面白いのかさっぱりやったわ
ゲームの面白さの価値観が全く合わない
何が面白いのかさっぱりやったわ
ゲームの面白さの価値観が全く合わない
7:名無しさん:2021/02/22(月) 04:14:38.93 ID:1D1eYE1dp.net
ブラボは楽しかった
ダクソはマジで何がオモロイのか分からん
ダクソはマジで何がオモロイのか分からん
11:名無しさん:2021/02/22(月) 04:15:35.94 ID:ghg01Fer0.net
>>7
つまりスピード感がネックってことか?
つまりスピード感がネックってことか?
18:名無しさん:2021/02/22(月) 04:16:22.18 ID:1D1eYE1dp.net
>>11
スピード感と変形武器やな
ダクソはもっさりがキツすぎた
スピード感と変形武器やな
ダクソはもっさりがキツすぎた
24:名無しさん:2021/02/22(月) 04:17:35.08 ID:ghg01Fer0.net
>>18
たしかに
ワイもブラボが一番好きやな
何より世界がカッコよすぎるわ
たしかに
ワイもブラボが一番好きやな
何より世界がカッコよすぎるわ
29:名無しさん:2021/02/22(月) 04:18:09.21 ID:4QIUyCOQ0.net
>>18
どこがもっさりやねん
どこがもっさりやねん
56:名無しさん:2021/02/22(月) 04:22:42.56 ID:CWOtwJ9g0.net
>>18
ダクソ3はそーでもないぞ
ダクソ3はそーでもないぞ
8:名無しさん:2021/02/22(月) 04:15:12.40 ID:QubnMLD3d.net
ダクソはバグを楽しむゲームやぞ
9:名無しさん:2021/02/22(月) 04:15:16.55 ID:1D1eYE1dp.net
相手のパターン読んでぺちぺち攻撃するゲームやからな
10:名無しさん:2021/02/22(月) 04:15:17.45 ID:h3HRcvZu0.net
最近だとセキローもそうなんかな
ああいう戦闘システムは何がいいのかわからん
ああいう戦闘システムは何がいいのかわからん
17:名無しさん:2021/02/22(月) 04:16:19.34 ID:eUFCzXHu0.net
こういうやつだいたい下手くそでろくに進めてない
31:名無しさん:2021/02/22(月) 04:18:17.99 ID:CaNqkBh+0.net
セキロは単純にトライ&エラーでじゃんけんみたいなアクション択とリズムゲーやらされて苦しいけど楽しかった
お助けマンもいないからガチの実力勝負の先の勝利が楽しい
お助けマンもいないからガチの実力勝負の先の勝利が楽しい
38:名無しさん:2021/02/22(月) 04:20:00.02 ID:aWq8ySxg0.net
面白いゲームやなとは思うけど自分ではやりたくないわ
人のプレイ見とくのがちょうどええ
人のプレイ見とくのがちょうどええ
43:名無しさん:2021/02/22(月) 04:20:40.58 ID:h3HRcvZu0.net
なんで雑魚にまで集中しないといかんのや・・・と思って冷めて辞めてしまった
50:名無しさん:2021/02/22(月) 04:21:49.59 ID:h3HRcvZu0.net
苦労するのが面白いと感じる層にはウケが良いんやろな
69:名無しさん:2021/02/22(月) 04:24:46.25 ID:9wvwYwDLp.net
そもそもフロムゲーは覚えゲーだぞ
難しいと思うのは他の部分に問題があるんちゃうか
難しいと思うのは他の部分に問題があるんちゃうか
70:名無しさん:2021/02/22(月) 04:24:47.36 ID:gOBLil/N0.net
もともとニッチなゲームやししゃーない
万人受けしないはずのゲームなのになぜかおすすめされまくってる
万人受けしないはずのゲームなのになぜかおすすめされまくってる
73:名無しさん:2021/02/22(月) 04:25:07.45 ID:LCS0sZ7O0.net
別に万人に受けるゲームでもないし無理してやる必要もないやろ
83:名無しさん:2021/02/22(月) 04:26:42.72 ID:mdlokJvba.net
もう時間のかかるゲーム何度もリトライしないといけないゲームはもうやれんわ
ノーマルクリアまで20時間以内にしてくれ
ウィッチャーとかp5とか長すぎ
ノーマルクリアまで20時間以内にしてくれ
ウィッチャーとかp5とか長すぎ
85:名無しさん:2021/02/22(月) 04:27:23.14 ID:gOBLil/N0.net
ちょっとやってダメならすぐやめるべきやな
90:名無しさん:2021/02/22(月) 04:27:42.54 ID:2gMiGxOT0.net
ダクソ2の対人とか狂ったようにやったぞ
クソバランスでもなぜかやれた
クソバランスでもなぜかやれた
127:名無しさん:2021/02/22(月) 04:31:34.15 ID:toclrSE7M.net
ボスは強くても良いけど雑魚敵が強いと怠くなるよな
( ´∀`)難易度って実はそんなに高くない
( ´∀`)RPGと一緒でキャラ強化すればだれでもクリアできると思うが
ダクソみたいなゲーム嫌いなやつ来い
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613934821
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613934821
ブラボ
仁王1、2
と買ったはいいが
タヒにゲーが苦手なのでほとんどプレイしておらんという・・・