
1:名無しさん:2021/02/17(水) 23:50:04.12 ID:oAs8stXC0.net
なんで世の中の皆はずっと仕事やっていけるんや
2:名無しさん:2021/02/17(水) 23:50:35.73 ID:jfYzmNU10.net
なんの仕事してるの?
4:名無しさん:2021/02/17(水) 23:50:52.86 ID:oAs8stXC0.net
>>2
商業施設の営繕作業員っす
商業施設の営繕作業員っす
スポンサーリンク
7:名無しさん:2021/02/17(水) 23:52:14.15 ID:jfYzmNU10.net
>>4
すごいやん、なんか資格持ってるんか?
すごいやん、なんか資格持ってるんか?
14:名無しさん:2021/02/17(水) 23:55:12.92 ID:oAs8stXC0.net
>>7
資格だけ並べると危険物乙4 冷凍機械責任者 ボイラー技士 電験 電気工事士とある
資格だけ並べると危険物乙4 冷凍機械責任者 ボイラー技士 電験 電気工事士とある
15:名無しさん:2021/02/17(水) 23:56:04.88 ID:jfYzmNU10.net
>>14
何年くらいでそんなにとったんや
何年くらいでそんなにとったんや
18:名無しさん:2021/02/17(水) 23:56:52.76 ID:oAs8stXC0.net
>>15
2年
ニート脱出を決意して社会性を取り戻すためにアルバイトしながら資格とった
2年
ニート脱出を決意して社会性を取り戻すためにアルバイトしながら資格とった
23:名無しさん:2021/02/17(水) 23:57:34.64 ID:jfYzmNU10.net
>>18
偉くて草
電験二種に挑戦はせんのか?
偉くて草
電験二種に挑戦はせんのか?
28:名無しさん:2021/02/17(水) 23:59:03.35 ID:oAs8stXC0.net
>>23
一応するつもりある
ただエネ管とビル管先にやっておこうかなと
ビル管とってくれーーって上司に言われてる
一応するつもりある
ただエネ管とビル管先にやっておこうかなと
ビル管とってくれーーって上司に言われてる
30:名無しさん:2021/02/18(木) 00:00:07.44 ID:/SGE4A/V0.net
>>28
なんや向上心の塊やん君
がんばえ~
なんや向上心の塊やん君
がんばえ~
3:名無しさん:2021/02/17(水) 23:50:35.97 ID:M+U9slPd0.net
よく採用されたな
5:名無しさん:2021/02/17(水) 23:51:35.93 ID:oAs8stXC0.net
>>3
たまたまタイミングよく空きが一つあったというのと資格とりまくって仕事やる気ありますアピールしたら拾ってもらえた
たまたまタイミングよく空きが一つあったというのと資格とりまくって仕事やる気ありますアピールしたら拾ってもらえた
8:名無しさん:2021/02/17(水) 23:52:18.77 ID:M+U9slPd0.net
>>5
そら凄いけどその資格要るの?
そら凄いけどその資格要るの?
12:名無しさん:2021/02/17(水) 23:54:07.86 ID:oAs8stXC0.net
>>8
実務上は必要ないと思う
ただ資格とってきたからこそ指導社員が何言ってるか?を理解するのは助かったところある
実務上は必要ないと思う
ただ資格とってきたからこそ指導社員が何言ってるか?を理解するのは助かったところある
13:名無しさん:2021/02/17(水) 23:54:34.50 ID:M+U9slPd0.net
>>12
なるほどなぁ
なるほどなぁ
6:名無しさん:2021/02/17(水) 23:51:41.12 ID:U8f4d4CK0.net
ニートにも飽きただろ
同じだよ
同じだよ
9:名無しさん:2021/02/17(水) 23:52:23.04 ID:oAs8stXC0.net
ぶっちゃけ形だけでも電験持ってる人が欲しいという職場でワイが電験持ってるというので採用したろかとなったところある
10:名無しさん:2021/02/17(水) 23:52:48.36 ID:M+U9slPd0.net
あっそうなんや
11:名無しさん:2021/02/17(水) 23:52:53.91 ID:ffj4eVJ10.net
ワイも一年くらいでなんでも飽きるわ
16:名無しさん:2021/02/17(水) 23:56:05.17 ID:ka0RW+wpM.net
資格そんな取れるなら有能そうだし、ITやってみなよ
簡単に採用されるし、スキルつけて転職してけば外資でゴリゴリ稼ぐのも不可能ちゃうで
簡単に採用されるし、スキルつけて転職してけば外資でゴリゴリ稼ぐのも不可能ちゃうで
24:名無しさん:2021/02/17(水) 23:57:57.06 ID:oAs8stXC0.net
>>16
言うてもう30半ばのおっさんやしな
電験いかして良い職場みつけたいぐらいはある
実務経験つんで実務が無いと取れない資格だけはとるつもりだわ
言うてもう30半ばのおっさんやしな
電験いかして良い職場みつけたいぐらいはある
実務経験つんで実務が無いと取れない資格だけはとるつもりだわ
25:名無しさん:2021/02/17(水) 23:58:18.92 ID:/LE4GFkO0.net
>>16
興味が無きゃ無駄だろ
興味が無きゃ無駄だろ
17:名無しさん:2021/02/17(水) 23:56:20.03 ID:oAs8stXC0.net
しかし既に毎回同じことの繰り返しでトラブル無けりゃスマホいじっててもいいよで自己成長もあまりなくキツイ
21:名無しさん:2021/02/17(水) 23:57:24.04 ID:L/vXRF2v0.net
空き時間あるならいくらでもスキルアップできるやん
22:名無しさん:2021/02/17(水) 23:57:27.90 ID:vY7bO+9/d.net
結婚はせんのか
26:名無しさん:2021/02/17(水) 23:58:32.45 ID:M+U9slPd0.net
普通に偉くて草
27:名無しさん:2021/02/17(水) 23:58:51.84 ID:yYDWTSK50.net
すごいやん
ワイニート6年目やけどなんもできひん
ワイニート6年目やけどなんもできひん
36:名無しさん:2021/02/18(木) 00:02:04.77 ID:6wRxqapM0.net
>>27
こんなん自分のメンタルがどうなるかだけやと思う
ワイはニート生活最高だったのにある日突然急激な不安がやってきた
ニートのくせして飯も1食しか食えんとかなったり散歩して鬱を吹き飛ばそうとかなったんやが不安はどんどんデカくなった
こんなん自分のメンタルがどうなるかだけやと思う
ワイはニート生活最高だったのにある日突然急激な不安がやってきた
ニートのくせして飯も1食しか食えんとかなったり散歩して鬱を吹き飛ばそうとかなったんやが不安はどんどんデカくなった
31:名無しさん:2021/02/18(木) 00:00:28.80 ID:WhSMPsnB0.net
普通に優秀で草
35:名無しさん:2021/02/18(木) 00:01:32.55 ID:n+4fv1Y80.net
工業卒ニキか?
38:名無しさん:2021/02/18(木) 00:02:54.25 ID:6wRxqapM0.net
>>35
普通高校卒です
普通高校卒です
37:名無しさん:2021/02/18(木) 00:02:18.18 ID:wEq+0FfD0.net
てかバイトしてたならニートやないやろ
41:名無しさん:2021/02/18(木) 00:03:30.24 ID:6wRxqapM0.net
>>37
20代の殆どをニートで過ごしましたわ
20代の殆どをニートで過ごしましたわ
39:名無しさん:2021/02/18(木) 00:03:09.57 ID:6H/ExRXb0.net
ふざけたあまったれが泣き言言っとるスレかと思ったら社畜ワイよりよほど立派で草
頑張って
頑張って
40:名無しさん:2021/02/18(木) 00:03:29.81 ID:ZvcWxJq/p.net
親孝行息子やんけ
ガチで10年ニートした後に就職したが既に仕事に飽きてきた…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613573404
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613573404