
1:名無しさん:2021/02/12(金) 01:08:20.783 ID:wUWWKhw8d.net
やったことある奴いる?
ディノクライシスは確か同じカプコンだったよな
ディノクライシスは確か同じカプコンだったよな
2:名無しさん:2021/02/12(金) 01:09:53.908 ID:jfuUKbVO0.net
PEは2から魔法が使えるバイオになったな
あれはあれで好きだった
あれはあれで好きだった
スポンサーリンク
3:名無しさん:2021/02/12(金) 01:10:51.558 ID:ds/xnc5u0.net
恐竜早すぎてバイオに慣れてると序盤死にまくった
5:名無しさん:2021/02/12(金) 01:12:07.367 ID:3+eucUN6a.net
パラサイトイブはPSPで一瞬だけ復活しようとしたよね
6:名無しさん:2021/02/12(金) 01:13:24.776 ID:wUWWKhw8d.net
>>5
3rdバースデイだっけ
3rdバースデイだっけ
7:名無しさん:2021/02/12(金) 01:15:35.831 ID:kCcBWwKOM.net
ディノクラ2はホラーじゃないけど面白かったな
ソリッドキャノン?みたいな銃が設置系で使いやすかった思い出
あとはステージに転がってる研究員とかの死体に趣があって好きだった
ソリッドキャノン?みたいな銃が設置系で使いやすかった思い出
あとはステージに転がってる研究員とかの死体に趣があって好きだった
9:名無しさん:2021/02/12(金) 01:24:48.007 ID:wUWWKhw8d.net
>>7
戦って得たスコアがそのままお金になるから積極的に恐竜とドンパチできるんだよなな
戦って得たスコアがそのままお金になるから積極的に恐竜とドンパチできるんだよなな
8:名無しさん:2021/02/12(金) 01:24:02.926 ID:fgGgIIxI0.net
ディノクライシスは分かるけどパラサイトイブは完全に別物だと思う
当時としては珍しいハクスラだったし良く出来てたのに
題材がマニアックで余り売れなかった印象
当時としては珍しいハクスラだったし良く出来てたのに
題材がマニアックで余り売れなかった印象
10:名無しさん:2021/02/12(金) 01:25:55.210 ID:wUWWKhw8d.net
>>8
1はミリオンセラーじゃなかったっけ
息は短かったけど
1はミリオンセラーじゃなかったっけ
息は短かったけど
14:名無しさん:2021/02/12(金) 01:29:14.950 ID:fgGgIIxI0.net
>>10
パラサイトイブが売れなかったんじゃなくて
他が売れすぎてたのかもしれないw
パラサイトイブが売れなかったんじゃなくて
他が売れすぎてたのかもしれないw
11:名無しさん:2021/02/12(金) 01:27:01.597 ID:3+eucUN6a.net
ガンコン使うゲームって最近見ない気がする
16:名無しさん:2021/02/12(金) 01:33:35.512 ID:wUWWKhw8d.net
>>11
専用コントローラーって最近あまり聞かないよね
専用コントローラーって最近あまり聞かないよね
13:名無しさん:2021/02/12(金) 01:28:02.347 ID:5hlfa6cT0.net
1番の派生ゲームのヒットは鬼武者
15:名無しさん:2021/02/12(金) 01:33:00.467 ID:axb1prXP0.net
ディノクライシス2はソリッドキャノンと対戦車ライフルとヘビーマシンガンとファイヤーウォールとオマケでチェーンマインさえあればどうとでもなるやつ
PE2は風属性と水属性育ててハンマーライフル持っておけばある程度どうにかなるやつ
PE2は風属性と水属性育ててハンマーライフル持っておけばある程度どうにかなるやつ
17:名無しさん:2021/02/12(金) 01:36:11.561 ID:mhHm+NdA0.net
ディノクライシス良かったな
ちょっと違うけど同じカプコンのデメント?だっけ
あれ凄い良かった記憶
ちょっと違うけど同じカプコンのデメント?だっけ
あれ凄い良かった記憶
19:名無しさん:2021/02/12(金) 01:39:29.871 ID:wUWWKhw8d.net
>>17
デメントはクロックタワーの続編なんだっけ?
クロックタワーもPS1の名作シリーズだな、包丁持った女の子が襲ってくるやつが好きだった
デメントはクロックタワーの続編なんだっけ?
クロックタワーもPS1の名作シリーズだな、包丁持った女の子が襲ってくるやつが好きだった
20:名無しさん:2021/02/12(金) 01:44:51.952 ID:fPb3+nR6d.net
>>19
ゴーストヘッド怖かった
ゴーストヘッド怖かった
21:名無しさん:2021/02/12(金) 01:48:23.420 ID:axb1prXP0.net
PE2は隠し要素全解禁に13回クリアとかいう糞要素無ければ滅茶苦茶面白かったコマンド式RPGをまんまアクションに落としこんだ感覚を味わえたのはあれだけだ
ディノクライシスとかパラサイトイブみたいなバイオの派生ゲームが好きだったんだが
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613059700
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613059700