
1:名無しさん:2021/01/23(土) 08:25:43.73 ID:x+ylXtfg0.net
GCはDVD需要のPS2人気に押されて売れなかっただけで任天堂史上最も神ゲーを連発してた黄金時代だった
Wiiが一代で勝ちハードになれたのはGC時代の最強ソフト資産のお陰だし
とりあえずエアライドベタ移植するだけで国内ダブルミリオンは余裕レベル
Wiiが一代で勝ちハードになれたのはGC時代の最強ソフト資産のお陰だし
とりあえずエアライドベタ移植するだけで国内ダブルミリオンは余裕レベル
3:名無しさん:2021/01/23(土) 08:28:03.02 ID:XstPOGtW0.net
GCはHDじゃないしベタ移植はアカンでしょ
HDリマスターで出せ
HDリマスターで出せ
スポンサーリンク
5:名無しさん:2021/01/23(土) 08:30:00.51 ID:AtI9BYmAd.net
そろそろ時オカとムジュラをリメイクして欲しいな。
6:名無しさん:2021/01/23(土) 08:30:42.65 ID:hEgvBBPs0.net
エアライドのグラって同期のマリオと比べるとかなり見劣りすると思うが
リメイクじゃないと厳しくねえか
リメイクじゃないと厳しくねえか
7:名無しさん:2021/01/23(土) 08:30:48.93 ID:ogAlQOkW0.net
GCのVCきてくれよ
動物番長やりたいんだよ
動物番長やりたいんだよ
9:名無しさん:2021/01/23(土) 08:32:29.20 ID:NrD0YWOa0.net
エアライドさん
19:名無しさん:2021/01/23(土) 08:54:50.27 ID:lBlwLCwY0.net
>>9
エアライドはTwitterの人気見る限りマリオ3DコレクションみたいにHD画質に対応したら50万くらいは行くと思う
てか俺がやりたいからはよ発売しろ
エアライドはTwitterの人気見る限りマリオ3DコレクションみたいにHD画質に対応したら50万くらいは行くと思う
てか俺がやりたいからはよ発売しろ
10:名無しさん:2021/01/23(土) 08:32:32.84 ID:MR3AzZnV0.net
好きなハードではあるけど最も神ゲー連発とは言えない
新しい遊びをまだ履き違えてて
素直にやればいいものをジャンルやら絵柄やら変えたりしてハマったものと滑ったものが入り混じる玉石混合なラインナップ
新しい遊びをまだ履き違えてて
素直にやればいいものをジャンルやら絵柄やら変えたりしてハマったものと滑ったものが入り混じる玉石混合なラインナップ
16:名無しさん:2021/01/23(土) 08:41:19.83 ID:x+ylXtfg0.net
>>10
新しい遊びを履き違えてて玉石混交なラインナップだったのはむしろWii U
スプラトゥーン、ゼノクロ、ベヨ2とか神ゲーもあるけどマリカ8原作とかスタフォ零ではやらかしてる
極め付けはぶつ森のすごろくゲー
新しい遊びを履き違えてて玉石混交なラインナップだったのはむしろWii U
スプラトゥーン、ゼノクロ、ベヨ2とか神ゲーもあるけどマリカ8原作とかスタフォ零ではやらかしてる
極め付けはぶつ森のすごろくゲー
125:名無しさん:2021/01/23(土) 21:48:55.44 ID:RNskksdca.net
>>16
マリオカート8のどこがやらかしてんだ
マリオカート8のどこがやらかしてんだ
12:名無しさん:2021/01/23(土) 08:33:30.78 ID:RFCnxjuH0.net
動物番長とか十倍濃密にしてCoop有りで作りこんだら面白いよな
PVPもいけるし
PVPもいけるし
13:名無しさん:2021/01/23(土) 08:36:55.67 ID:TQyk9Ad/0.net
その前にWiiソフトの移植をだな
18:名無しさん:2021/01/23(土) 08:53:50.10 ID:phdtWR9xp.net
サンシャインが出てるんだから他のGCタイトルにも期待したいね。
24:名無しさん:2021/01/23(土) 09:00:29.49 ID:PT/BN/eL0.net
GCでリメイクして欲しいソフトを挙げるならエターナルダークネスかな
25:名無しさん:2021/01/23(土) 09:01:36.28 ID:/DN17J3pa.net
この数年でWiiとGCを初めてやった俺に言われてもらえば
GCにそんなポテンシャルは無い
いい加減に諦めろジジイども
GCにそんなポテンシャルは無い
いい加減に諦めろジジイども
30:名無しさん:2021/01/23(土) 09:13:33.42 ID:FfbvlYG6d.net
>>25
64GCwiiのゲーム抱き合わせただけのタイトルが現在国内ハーフミリオン到達しててまだまだ伸びそうなんですけど
64GCwiiのゲーム抱き合わせただけのタイトルが現在国内ハーフミリオン到達しててまだまだ伸びそうなんですけど
26:名無しさん:2021/01/23(土) 09:04:28.99 ID:9IJvnfcc0.net
GCは悪くないハードだったけど負けた理由は明白だよな
これといったソフトがなさすぎる
これといったソフトがなさすぎる
29:名無しさん:2021/01/23(土) 09:13:11.47 ID:x+ylXtfg0.net
>>26
GCが売れなかったのはPS2がDVDプレイヤーとして破格の価格だったからだよ
GCにはスマブラDX、エアライド、ピクミン、ルイマン、マリオサンシャイン、風タク、トワプリ、
スタフォ2作、メトプラ2作、エフゼロGX、ペーパーマリオRPG、バテンカイトス、マリパ4~7とか神ゲー沢山ある
GCが売れなかったのはPS2がDVDプレイヤーとして破格の価格だったからだよ
GCにはスマブラDX、エアライド、ピクミン、ルイマン、マリオサンシャイン、風タク、トワプリ、
スタフォ2作、メトプラ2作、エフゼロGX、ペーパーマリオRPG、バテンカイトス、マリパ4~7とか神ゲー沢山ある
37:名無しさん:2021/01/23(土) 09:19:01.38 ID:gcL7D9Q7r.net
F-ZEROコレクションはまだかね
49:名無しさん:2021/01/23(土) 09:46:38.08 ID:4HBw9Ggs0.net
>>37
めっちゃ欲しい
マリカなら買わないがF-ZEROなら絶対買う
めっちゃ欲しい
マリカなら買わないがF-ZEROなら絶対買う
44:名無しさん:2021/01/23(土) 09:34:08.20 ID:OjzcLdMa0.net
とりあえずメトプラコレクションからで
50:名無しさん:2021/01/23(土) 09:52:35.79 ID:3o3w1++wp.net
確かに今ならうれそうやな
ついでにサターンとかドリキャスも来て欲しい
ついでにサターンとかドリキャスも来て欲しい
51:名無しさん:2021/01/23(土) 09:56:01.07 ID:gpwJ3tvS0.net
GCって影薄いんだよな
まだN64の方が存在感ある
まだN64の方が存在感ある
53:名無しさん:2021/01/23(土) 10:02:57.56 ID:JO4iQgsG0.net
ここまでちびロボなし
54:名無しさん:2021/01/23(土) 10:05:22.39 ID:33c3uQY30.net
FE蒼炎はよ
64:名無しさん:2021/01/23(土) 10:27:26.73 ID:hrA6zCDU0.net
ウェーブレースはよ
69:名無しさん:2021/01/23(土) 10:50:03.42 ID:OumuahbT0.net
移植というか16:9に対応した風タクみたいなリマスターならいろいろ欲しいな
73:名無しさん:2021/01/23(土) 11:01:59.40 ID:TMBTFKvQ0.net
GCコンは20年超えの長寿な現役コントローラになりそうだな
75:名無しさん:2021/01/23(土) 11:26:26.68 ID:PDTX88ep0.net
PSOを移植してほしいなあ
77:名無しさん:2021/01/23(土) 11:40:39.25 ID:D++c6XEdM.net
ピクミン1&2出そうず
95:名無しさん:2021/01/23(土) 13:58:54.65 ID:rdxQ7g4M0.net
先生…カービィのエアライドHDがやりたいです…
SwitchでWiiUソフトの移植作が売れてる事だし、GCソフトの移植作だって売れるはず
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1611357943
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1611357943
サイコロガンダムやホワイトベースみたいなのは速い奴に無抵抗だし