
1:名無しさん:2020/12/28(月) 12:41:43.94 ID:jWf9nAdZ0.net
コレ神ゲーじゃね?
世界滅ぶ前後がめちゃクソおもろいんやが
世界滅ぶ前後がめちゃクソおもろいんやが
2:名無しさん:2020/12/28(月) 12:42:37.24 ID:w8wZySPed.net
デコ出しヒロインやめろ
173:名無しさん:2020/12/28(月) 13:10:49.53 ID:uWnpZgMn0.net
>>2
かわいいやん
ベロニカもかわいいし、黒髪ロングの人もかわいい
かわいいやん
ベロニカもかわいいし、黒髪ロングの人もかわいい
スポンサーリンク
3:名無しさん:2020/12/28(月) 12:42:41.41 ID:pAjDzLLf0.net
残された仲間たち可哀想やな
23:名無しさん:2020/12/28(月) 12:50:00.40 ID:0p/3ejMzd.net
>>3
セニカが戻った後の世界も存在してるしやっぱりパラレルワールドだと思うわ
セニカが戻った後の世界も存在してるしやっぱりパラレルワールドだと思うわ
220:名無しさん:2020/12/28(月) 13:16:44.84 ID:Q8/QFXBSd.net
>>23
昔すぎるから収束してるだけやろ
昔すぎるから収束してるだけやろ
4:名無しさん:2020/12/28(月) 12:43:13.49 ID:py9kdkYda.net
またやり直すのダルいから倍速モードとかつけてほしい
12:名無しさん:2020/12/28(月) 12:45:36.31 ID:Bcf+CYTX0.net
>>4
ついてるぞ
でもテンポよくっても二回めやっても多分面白くない
ついてるぞ
でもテンポよくっても二回めやっても多分面白くない
18:名無しさん:2020/12/28(月) 12:47:20.72 ID:py9kdkYda.net
>>12
そうだったのか
まあ長いしな
そうだったのか
まあ長いしな
6:名無しさん:2020/12/28(月) 12:44:12.83 ID:jWf9nAdZ0.net
滅んでからの最後の砦辺りのシナリオおもろすぎるわ
7:名無しさん:2020/12/28(月) 12:44:27.13 ID:bcRy9HL70.net
>>6
なおそれ以降
なおそれ以降
8:名無しさん:2020/12/28(月) 12:44:33.59 ID:bjaCSNk00.net
作りが丁寧やわ
11:名無しさん:2020/12/28(月) 12:45:26.24 ID:jWf9nAdZ0.net
やり直すと良ゲーなのが分かる
良くできてるぞ
良くできてるぞ
13:名無しさん:2020/12/28(月) 12:45:53.58 ID:ZYqC+VsGp.net
正論は伸びない
16:名無しさん:2020/12/28(月) 12:46:53.60 ID:V63pb6j0a.net
なおベロニカ1人のために世界を巻き戻す模様
ガバガバやね
ガバガバやね
62:名無しさん:2020/12/28(月) 12:57:20.58 ID:HZUVMLlE0.net
>>16
まあベロニカ以外にも沢山人死んでるし
勇者は完全主義なんや
まあベロニカ以外にも沢山人死んでるし
勇者は完全主義なんや
19:名無しさん:2020/12/28(月) 12:47:53.97 ID:cVA6B7zQ0.net
8のが好きだわ
20:名無しさん:2020/12/28(月) 12:48:13.40 ID:4LPg8ume0.net
まあドラクエらしさという規制の中では面白い
21:名無しさん:2020/12/28(月) 12:48:40.44 ID:x4A5m1VJd.net
展開知ってるから声ありでゆっくり進むのが我慢できなくて結局全飛ばししてる
意味無いわこれ
意味無いわこれ
22:名無しさん:2020/12/28(月) 12:49:32.58 ID:SNKjsaA7d.net
邪神と魔王と勇者の足の引っ張りあい面白い
30:名無しさん:2020/12/28(月) 12:51:12.66 ID:X/vR4XQRd.net
>>22
自分より強い奴の復活を未然に防ぐウルノーガとかいう有能
自分より強い奴の復活を未然に防ぐウルノーガとかいう有能
46:名無しさん:2020/12/28(月) 12:54:45.66 ID:L/coQnPXd.net
>>30
16年間賢王に成りすましてた政治手腕は間違いなく有能だわ
16年間賢王に成りすましてた政治手腕は間違いなく有能だわ
24:名無しさん:2020/12/28(月) 12:50:05.35 ID:ELR+7s7g0.net
敵が強いと買い物禁止縛り
序盤からきつすぎて草
序盤からきつすぎて草
26:名無しさん:2020/12/28(月) 12:50:23.49 ID:tW/yHkYL0.net
ニズゼル・・・ファッ!?
くっそすこw
くっそすこw
99:名無しさん:2020/12/28(月) 13:02:01.43 ID:GH/MGczb0.net
>>26
みんなこれ思うよな
みんなこれ思うよな
27:名無しさん:2020/12/28(月) 12:50:45.16 ID:jWf9nAdZ0.net
滅んでからの個人シナリオすっかり忘れてたけど
カミュとロウのシナリオもええし
シルビアが良すぎる
カミュとロウのシナリオもええし
シルビアが良すぎる
28:名無しさん:2020/12/28(月) 12:50:46.32 ID:1IX/WYHaM.net
声ついた以外で変更点あるの?
34:名無しさん:2020/12/28(月) 12:51:56.83 ID:Bcf+CYTX0.net
>>28
走れる!w
走れる!w
37:名無しさん:2020/12/28(月) 12:53:15.15 ID:SNKjsaA7d.net
>>34
走るのは正直かなり便利やからなぁ
移動速度2倍みたいなもんやろ
走るのは正直かなり便利やからなぁ
移動速度2倍みたいなもんやろ
33:名無しさん:2020/12/28(月) 12:51:42.05 ID:479QT6M7d.net
10のほうが面白い定期
42:名無しさん:2020/12/28(月) 12:54:17.16 ID:UFC+6faAr.net
カミュのホイミンはモンスターズの伏線かと思ったらまったくそんなことなくて拍子抜けした
47:名無しさん:2020/12/28(月) 12:54:49.61 ID:8ejJbON90.net
バトルの難易度高ければ神ゲーになれたよ
49:名無しさん:2020/12/28(月) 12:54:53.88 ID:4yVUXPLfd.net
ウマレース絶許
56:名無しさん:2020/12/28(月) 12:56:30.73 ID:Hca4U8yod.net
敵強い縛りもおもろいの序盤だけやで
途中からこっちが強くなりすぎて関係なくなる
途中からこっちが強くなりすぎて関係なくなる
66:名無しさん:2020/12/28(月) 12:57:49.12 ID:i1LvVwv3M.net
やり直し中やがラスボスまでは面白いよな
裏ボスでだれてきたわ
裏ボスでだれてきたわ
73:名無しさん:2020/12/28(月) 12:59:24.52 ID:eVp/YAXC0.net
ワイ、「勇者とは最後までけっして諦めない者のことです!」で号泣
84:名無しさん:2020/12/28(月) 13:00:04.57 ID:jWf9nAdZ0.net
>>73
ワイもや
さっき泣いたとこや
ワイもや
さっき泣いたとこや
147:名無しさん:2020/12/28(月) 13:08:10.01 ID:ds4oHuch0.net
>>73
時渡りの動機についてはこれですべて説明できるんだよ
時渡りの動機についてはこれですべて説明できるんだよ
74:名無しさん:2020/12/28(月) 12:59:25.82 ID:nKCudH81M.net
全縛りでやってるとそこそこ楽しい
87:名無しさん:2020/12/28(月) 13:00:36.44 ID:HZUVMLlE0.net
レベルアップで全快だけはいらなかった
97:名無しさん:2020/12/28(月) 13:01:56.70 ID:bcRy9HL70.net
>>87
キャンプもいらん
キャンプもいらん
88:名無しさん:2020/12/28(月) 13:00:47.65 ID:xoQJCc0P0.net
まあ最後の砦の絶望感からの他の地域の平和な感じはまじでなんとかしてほしかった
94:名無しさん:2020/12/28(月) 13:01:40.65 ID:pAjDzLLf0.net
真エンディングの演出はおっさんゲーマーを泣かせに来てる
ドラクエ11Sまたやり直してるんやが
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609126903
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609126903
あのパッケージにも載らないオッサン要らんわ
時渡りは要る
ベロニカしんで代わりにあのオッサンとか理不尽すぎるわ