
1:名無しさん:2020/12/03(木) 07:30:53.31 ID:MkszBo9rd.net
いやなった事無いんやが
2:名無しさん:2020/12/03(木) 07:31:55.56 ID:6MMKT56dM.net
やったことないの間違いでは?
4:名無しさん:2020/12/03(木) 07:33:10.39 ID:WZ5Ezl0c0.net
>>2
友達とやったことないの間違いな
友達とやったことないの間違いな
3:名無しさん:2020/12/03(木) 07:32:51.09 ID:j9er1UWP0.net
そもそも1年で飽きる
スポンサーリンク
5:名無しさん:2020/12/03(木) 07:33:43.28 ID:i0gRZ2Xp0.net
たかがゲームのことではそこまでならんやろ
6:名無しさん:2020/12/03(木) 07:33:50.34 ID:3GLqRBrrM.net
桃鉄って勝つやつは順当に勝つけど負けるやつは大体無残なくらいに負けるからなあ
7:名無しさん:2020/12/03(木) 07:33:51.89 ID:RDaBCDdb0.net
そのためのギーガボンビー
8:名無しさん:2020/12/03(木) 07:34:11.99 ID:HQT33OQbp.net
あれよりマリパのが喧嘩なるで
9:名無しさん:2020/12/03(木) 07:34:24.47 ID:VTFlEmX90.net
ドカポン定期
10:名無しさん:2020/12/03(木) 07:34:54.68 ID:Y2Wy2zSDa.net
友達とブラックボンビー押し付けあったのはマジで不毛だった
11:名無しさん:2020/12/03(木) 07:36:12.61 ID:1hGwmr0W0.net
ガチな奴がおらんかったから普通に楽しくやってたな
ドカポンは普通にやるだけでもイライラポイント多くてちょっときまずくなりやすかったかも
ドカポンは普通にやるだけでもイライラポイント多くてちょっときまずくなりやすかったかも
12:名無しさん:2020/12/03(木) 07:36:48.22 ID:oa04+h120.net
ボンビー押し付け用のCPU赤鬼いれんと
14:名無しさん:2020/12/03(木) 07:37:49.25 ID:iYczZdATM.net
勝ってるほうがつまらん
ボンビー押し付けあってるほうが楽しい
ボンビー押し付けあってるほうが楽しい
15:名無しさん:2020/12/03(木) 07:37:54.69 ID:CZeuqZU1d.net
ドカポンと間違えてるな
17:名無しさん:2020/12/03(木) 07:38:10.13 ID:FMrE6Pyw0.net
ガチなのはウイイレ
211:名無しさん:2020/12/03(木) 08:18:20.09 ID:RYAE2N0M0.net
>>17
ワイ強すぎて誰もやってくれなくなったわ
ワイ強すぎて誰もやってくれなくなったわ
18:名無しさん:2020/12/03(木) 07:38:44.06 ID:8G9tbauHd.net
ドカポンやろ
19:名無しさん:2020/12/03(木) 07:38:52.43 ID:OneaELJc0.net
喧嘩なるってか大負けしてるやつがやる気なくなって白ける
20:名無しさん:2020/12/03(木) 07:39:50.24 ID:y4LMbdPW0.net
陰陽師カード
21:名無しさん:2020/12/03(木) 07:40:01.22 ID:VmUPvXwz0.net
ルールが分からんから途中で飽きるんだよな
で、周りも他の事やり始めて強制終了
その後スマブラ
で、周りも他の事やり始めて強制終了
その後スマブラ
22:名無しさん:2020/12/03(木) 07:40:06.19 ID:zgks/atLM.net
「大負け楽しい~」みたいな奴が出た途端にダレる
63:名無しさん:2020/12/03(木) 07:49:16.43 ID:WcwLmxv/H.net
>>22
借金まみれだったやつが逆転しだしても雰囲気微妙になる
借金まみれだったやつが逆転しだしても雰囲気微妙になる
29:名無しさん:2020/12/03(木) 07:41:26.96 ID:/74unPr60.net
>>22
分かる
勝負放棄する奴出るとつまんないよな
分かる
勝負放棄する奴出るとつまんないよな
39:名無しさん:2020/12/03(木) 07:43:25.75 ID:1Jnzgh7j0.net
>>29
借金の額増やしてあそぼーとか言って赤マス往復したりな
クッソ冷めるんよな
借金の額増やしてあそぼーとか言って赤マス往復したりな
クッソ冷めるんよな
62:名無しさん:2020/12/03(木) 07:49:13.98 ID:/Z2DB6V5a.net
>>39
マリオカートで逆走するやつな
マリオカートで逆走するやつな
23:名無しさん:2020/12/03(木) 07:40:20.55 ID:iGW3dXTn0.net
スマブラやろ喧嘩になるの
24:名無しさん:2020/12/03(木) 07:40:27.98 ID:Mkw6Xywza.net
いたストやぞ
25:名無しさん:2020/12/03(木) 07:40:42.28 ID:MI1d9u3k0.net
そもそもそんな長く続かない
最初の5年ぐらいでみんな飽きて決着つかないまま終わる
最初の5年ぐらいでみんな飽きて決着つかないまま終わる
26:名無しさん:2020/12/03(木) 07:41:11.46 ID:WdcFl9Ps0.net
ドカポン321はマジで崩壊した
27:名無しさん:2020/12/03(木) 07:41:13.77 ID:8wlE+gXZ0.net
普通ここまでやったら空気悪くなるなってライン見極めて遊ぶもんやろ
友達崩壊とかコミュ障なだけやろ
友達崩壊とかコミュ障なだけやろ
31:名無しさん:2020/12/03(木) 07:41:50.46 ID:GDMNi9zfa.net
いうてcpuとやっても妨害狙い撃ちされては補填するだけやし人とやらんとつまらなくないか
33:名無しさん:2020/12/03(木) 07:42:15.43 ID:M3cGXYT+d.net
最後までやったことない
34:名無しさん:2020/12/03(木) 07:42:38.25 ID:1Jnzgh7j0.net
ドカポンはマジで喧嘩になった
35:名無しさん:2020/12/03(木) 07:43:09.97 ID:McLrWaLid.net
今の桃鉄は負けムーブすると勝てるぞ
徳政令使われたら終わりやけど
徳政令使われたら終わりやけど
36:名無しさん:2020/12/03(木) 07:43:15.48 ID:6qZ2VU5Xa.net
負けるやつが白けてはいはいみたいになるのは確かや
37:名無しさん:2020/12/03(木) 07:43:17.50 ID:ManaNqUm0.net
桃鉄もマリパもドカポンもスマブラもみんなでやりまくってたけど、今でも仲良い奴ばっかりやわ
42:名無しさん:2020/12/03(木) 07:44:31.20 ID:U8Zoz5Tia.net
桃鉄は99年にして途中解散「またやろーなー」からの二度とやらない
ドカポンはマジギレして二度とやらない
ドカポンはマジギレして二度とやらない
43:名無しさん:2020/12/03(木) 07:44:31.42 ID:jvrsNUtAr.net
上級者同士でやると意外と逆転出来るから一位になるとすげぇ怖い
46:名無しさん:2020/12/03(木) 07:45:58.16 ID:1yl+5QKf0.net
人狼のほうがやばい
めっちゃキレられた
めっちゃキレられた
94:名無しさん:2020/12/03(木) 07:54:43.99 ID:wSMa4/0yp.net
>>46
あれはゲーム後がやばいな
あれはゲーム後がやばいな
102:名無しさん:2020/12/03(木) 07:55:53.82 ID:VrVrriXda.net
>>46
あれってオンラインでやるゲームちゃうの?
対面であの手のゲームをやるのちょっと想像できん
あれってオンラインでやるゲームちゃうの?
対面であの手のゲームをやるのちょっと想像できん
133:名無しさん:2020/12/03(木) 08:00:28.31 ID:NVI0o3mca.net
>>102
もともとは対面やろ
オンラインの歴史長すぎるからオンライン用みたいなところあるけど
もともとは対面やろ
オンラインの歴史長すぎるからオンライン用みたいなところあるけど
49:名無しさん:2020/12/03(木) 07:46:44.21 ID:UuasFVie0.net
新幹線以上のカードと周遊禁止にしたらええ
貧富の差どうにもならなくなるの移動系のせいだし
貧富の差どうにもならなくなるの移動系のせいだし
53:名無しさん:2020/12/03(木) 07:47:28.70 ID:atAVPNR40.net
>>49
テレポートするわ
テレポートするわ
50:名無しさん:2020/12/03(木) 07:46:58.99 ID:0oe/jt/dd.net
勝ってるときしか面白くねえし
51:名無しさん:2020/12/03(木) 07:47:01.46 ID:YlpuxYO1a.net
ワイ「キングボンビー押し付けて冬眠、牛歩カード使うンゴwww」
ガチギレされたぞ
ガチギレされたぞ
52:名無しさん:2020/12/03(木) 07:47:20.41 ID:MCbF7MDgp.net
ダントツビリのやつが泣き出すゲームだろ
67:名無しさん:2020/12/03(木) 07:49:38.89 ID:rpSHIIEhH.net
>>52
ダントツビリになりそうな環境なら徹底して他者の妨害に勤めてるわ
どうあがいても楽しめる
ダントツビリになりそうな環境なら徹底して他者の妨害に勤めてるわ
どうあがいても楽しめる
54:名無しさん:2020/12/03(木) 07:47:34.81 ID:4dddYmp4M.net
小学生くらいが節操なくウイルス派遣カードみたいなの使うからガチ喧嘩になる
大学生くらいでやるとなんとなく自重する
大学生くらいでやるとなんとなく自重する
55:名無しさん:2020/12/03(木) 07:47:42.20 ID:XOg+YuJv0.net
最下位のやつがキレ出す
妨害系カード使うなオーラ出してくる
妨害系カード使うなオーラ出してくる
56:名無しさん:2020/12/03(木) 07:47:55.98 ID:1Jnzgh7j0.net
逆転要素とかいうけど
基本的には強いやつがより強く、弱いやつは沈み続けるゲーム性やしな
基本的には強いやつがより強く、弱いやつは沈み続けるゲーム性やしな
60:名無しさん:2020/12/03(木) 07:49:10.02 ID:jvrsNUtAr.net
ある程度は同じ実力の奴らでやらんと詰まらん
桃鉄エアプ「桃鉄は友情崩壊ゲーですぐケンカに発展」←これ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606948253
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606948253
みたいなもんだろ