
1:名無しさん:2020/11/30(月) 18:01:47.19 ID:mNafE+n+M.net
わざわざ携帯機にして低性能縛りすることないのでは?
3:名無しさん:2020/11/30(月) 18:02:53.19 ID:/XNeu4beM.net
彼女の家でswitch持ち寄ってスプラトゥーンやるわ
すまんな
すまんな
5:名無しさん:2020/11/30(月) 18:04:11.65 ID:6rPiXs1md.net
今はそういう世の中じゃないんだよ。
スポンサーリンク
9:名無しさん:2020/11/30(月) 18:12:14.49 ID:6rPiXs1md.net
今の時代まじでテレビみないからな。
若者なんてほんとテレビみない。
子供部屋にないんだよ。
ないって事はゲームハード自体置いてないってこと。
若者なんてほんとテレビみない。
子供部屋にないんだよ。
ないって事はゲームハード自体置いてないってこと。
10:名無しさん:2020/11/30(月) 18:14:14.55 ID:vJd5D2nIa.net
そこで「なのになぜ携帯機、ハイブリッド機は売れてるんだろう」
と考えないからお前はいつまでたってもニートなんだ
と考えないからお前はいつまでたってもニートなんだ
12:名無しさん:2020/11/30(月) 18:24:04.23 ID:Sfn8p3mH0.net
部屋で遊んでたものがほぼ同クオリティーで外出中にも遊べるんだよ?
13:名無しさん:2020/11/30(月) 18:24:18.84 ID:+SnxARCTd.net
テレビなんて見んよな
みるとしてもリビングで見るぐらいだし
自分の部屋にテレビいらん
みるとしてもリビングで見るぐらいだし
自分の部屋にテレビいらん
14:名無しさん:2020/11/30(月) 18:25:31.31 ID:HWuCxpHKM.net
自室でしか遊べないのと自室でも遊べるは大きな開きがあるぞ
ついでに厳密にいうと据置機は自室のテレビの前でしか遊べない
携帯機はテレビに縛られない
ついでに厳密にいうと据置機は自室のテレビの前でしか遊べない
携帯機はテレビに縛られない
15:名無しさん:2020/11/30(月) 18:29:52.44 ID:tHVLhqNy0.net
スイッチならプロジェクターでもいいじゃん
20:名無しさん:2020/11/30(月) 18:48:14.36 ID:452X2Lol0.net
こういう奴ってタブレットすら持ってないんだろうな
25:名無しさん:2020/11/30(月) 18:59:38.22 ID:9rGd2z0BM.net
もうテレビは一家に一台に逆戻り、個室や一人暮らしはスマホかせいぜいノートPC置いてるかどうかって状況だぞ
26:名無しさん:2020/11/30(月) 19:02:21.66 ID:KP76ByAX0.net
昔は自分のテレビがある自分の部屋というのに憧れたっけな
叶ってみるとさほどのことはなかった
叶ってみるとさほどのことはなかった
27:名無しさん:2020/11/30(月) 19:03:37.75 ID:MU3j3FoJ0.net
>>1
TVが無いならSwitchの方がいいな
TVが無いならSwitchの方がいいな
29:名無しさん:2020/11/30(月) 19:18:29.82 ID:wrpTvl+b0.net
攻略動画流しながら
ゲームするときとか据置だと大変だろうな
ゲームするときとか据置だと大変だろうな
30:名無しさん:2020/11/30(月) 19:22:30.31 ID:DCckCF8H0.net
据え置きにしても部屋移動するの楽だし、一人暮らしじゃないならテレビが使えないこともある
あと単純に携帯したほうがやりやすいゲームやタッチパッド使いたい物もあるし
据え置きしか出来ないクソでかい物と据え置きも携帯も出来る軽くて小さいものだったらどっちが良いかはすぐに分かるよ
あと単純に携帯したほうがやりやすいゲームやタッチパッド使いたい物もあるし
据え置きしか出来ないクソでかい物と据え置きも携帯も出来る軽くて小さいものだったらどっちが良いかはすぐに分かるよ
31:名無しさん:2020/11/30(月) 19:26:02.38 ID:TllcryiiM.net
車の中で暇潰すなら3DSやswitchがいいと思う
32:名無しさん:2020/11/30(月) 19:27:27.75 ID:chvxhCs9a.net
グラを気にする洋ゲー以外は結局switchのが良いからなあ
34:名無しさん:2020/11/30(月) 19:30:33.12 ID:rxak7me5M.net
ベッドで寝っ転がりながら、チマチマドラクエやるのがええんよ。
つまりdsさいつよ
つまりdsさいつよ
37:名無しさん:2020/11/30(月) 20:24:20.77 ID:OuHEJ5oU0.net
>>34
DSは画面荒すぎ
VitaでFC/SFCのドラクエごろごろプレイがサイコー
DSは画面荒すぎ
VitaでFC/SFCのドラクエごろごろプレイがサイコー
36:名無しさん:2020/11/30(月) 19:36:39.04 ID:vJd5D2nIa.net
携帯機と聞いて寝転がるしか思い浮かばないって発想が貧困過ぎない?
38:名無しさん:2020/11/30(月) 21:37:52.32 ID:S/QJZBVA0.net
布団の中でぬくぬくコントローラー操作した方があったかいからな
暖房付けると乾燥するからできるだけつけたくない
暖房付けると乾燥するからできるだけつけたくない
40:名無しさん:2020/11/30(月) 23:33:24.27 ID:MqSHvtu20.net
冬場は布団から出たくない需要があるな
42:名無しさん:2020/11/30(月) 23:47:56.66 ID:fnmdBwQ00.net
5ちゃんをPCで見ながらSwitchしたりするぞ
マルチタスクは脳にあんまり良くないらしいけど
マルチタスクは脳にあんまり良くないらしいけど
なぁ、今さらだけど自分の部屋にTVあったら携帯機である必要性ないだろ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1606726907
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1606726907
ちょっとだけ触ろうって時にプレイできるのはかなり便利