
1:名無しさん:2020/11/25(水) 14:22:02.886 ID:KbJmkmvBM.net
そのほうが人気が出るのか
3:名無しさん:2020/11/25(水) 14:22:31.346 ID:GvfGCpu70.net
なお2回目は普通に読む模様
4:名無しさん:2020/11/25(水) 14:22:38.005 ID:442NuJAK0.net
コメント誘導
スポンサーリンク
5:名無しさん:2020/11/25(水) 14:22:44.388 ID:CglH0jTX0.net
なんでわざと読めない振りすんだろうな視聴者イラつくだけだろ
6:名無しさん:2020/11/25(水) 14:22:47.780 ID:ujGd+OVJp.net
別に読める必要ないからじゃね
13:名無しさん:2020/11/25(水) 14:27:37.672 ID:wQaAROp6M.net
>>6
この考え方ヤバいな
この考え方ヤバいな
7:名無しさん:2020/11/25(水) 14:23:21.309 ID:4+mKt4tp0.net
コメント増やすためにわざとしてんだぞ
8:名無しさん:2020/11/25(水) 14:23:52.697 ID:XVEZP8qs0.net
国語の授業とかでも勝手に別の助詞とか使う奴いたよな
12:名無しさん:2020/11/25(水) 14:27:00.431 ID:ddTNYFq50.net
台本に書いてある人も居てたな
14:名無しさん:2020/11/25(水) 14:27:45.295 ID:FG+IqQG1p.net
ゲームで稼いでる人は長年たくさんの文字書いたり打ったりしないから読めなくなるし書けなくなるんだぞ
15:名無しさん:2020/11/25(水) 14:28:01.017 ID:NdHJ9erO0.net
視聴者が読めない漢字を実況者が読めてしまうと、勝手に視聴者が不機嫌になることがあるっぽい
実況動画の視聴者のメイン層はそういう奴ら
実況動画の視聴者のメイン層はそういう奴ら
25:名無しさん:2020/11/25(水) 14:34:52.616 ID:fzuY33GZ0.net
>>15
正直これだろ、馬鹿でないと見てる側がヒステリー起こす
正直これだろ、馬鹿でないと見てる側がヒステリー起こす
17:名無しさん:2020/11/25(水) 14:29:11.467 ID:23nuGDqEM.net
>>15
信じられないけどもしこれが本当なら怖いわwww
信じられないけどもしこれが本当なら怖いわwww
26:名無しさん:2020/11/25(水) 14:35:24.750 ID:b7pMgY/l0.net
>>17
不機嫌になるのは極端だけど
配信者を煽ったりバカにして楽しむ奴は多いよ
不機嫌になるのは極端だけど
配信者を煽ったりバカにして楽しむ奴は多いよ
32:名無しさん:2020/11/25(水) 14:40:09.909 ID:WJ9e/Ixv0.net
>>17
実際テレビは字幕を小3レベルの国語力にしておかないとクレム来るらしいな
実際テレビは字幕を小3レベルの国語力にしておかないとクレム来るらしいな
34:名無しさん:2020/11/25(水) 14:41:33.895 ID:KoANI5OC0.net
>>32
テレビは子供も見るものだから仕方ない
テレビは子供も見るものだから仕方ない
16:名無しさん:2020/11/25(水) 14:28:33.714 ID:OzXDjT3K0.net
コメ稼ぎ
すらすら読めて何がオモロイねん
すらすら読めて何がオモロイねん
18:名無しさん:2020/11/25(水) 14:29:31.043 ID:hgjHpPhEH.net
いやガチで読めないからコメ稼ぎって風潮作って逃げてるだけだぞ
20:名無しさん:2020/11/25(水) 14:30:59.238 ID:hy7v30ZU0.net
ただ漢字に弱いだけの馬鹿だよ
無駄に深読みしてるお前らも馬鹿
無駄に深読みしてるお前らも馬鹿
21:名無しさん:2020/11/25(水) 14:31:32.476 ID:DBiMTEgbd.net
ゆっくりならよく間違える
24:名無しさん:2020/11/25(水) 14:33:57.808 ID:DTx3gUWb0.net
しかもわざと間違えたりするよな
そんなにコメントほしいか
そんなにコメントほしいか
31:名無しさん:2020/11/25(水) 14:39:17.728 ID:KoANI5OC0.net
漢字が読める奴はゲーム実況者なんてなってない
33:名無しさん:2020/11/25(水) 14:41:21.517 ID:Fwt2TkHT0.net
なぜかゲームやってると漢字はおろかひらがなすら読めなくなる時がある
たぶん脳のリソースがだいぶ割かれてるんだろうと思う
たぶん脳のリソースがだいぶ割かれてるんだろうと思う
35:名無しさん:2020/11/25(水) 14:45:43.831 ID:n36FDFmPM.net
イラつくんなら見なきゃいいだろwww
37:名無しさん:2020/11/25(水) 14:56:35.235 ID:indCIWWsr.net
読めないとこだけ印象強いだけでは
38:名無しさん:2020/11/25(水) 14:58:53.183 ID:6DSpiWdt0.net
簡単で普通にできると思われることでもそのすべてを100%できるやつはそういない
人間どっかに欠けはある
人間どっかに欠けはある
なぜゲーム実況者は漢字が読めないのか
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606281722
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606281722