
1:名無しさん:2020/11/10(火) 17:00:33.139 ID:0qelmmCV0.net
プレイヤーが直接操作するわけでなくAI同士が自己判断して戦う
プレイヤーは技・道具の使用や作戦変更をリアルタイムに指示するだけ
ターンの概念は無く強力な技ほど予備動作や技後硬直やインターバルが長い
プレイヤーは技・道具の使用や作戦変更をリアルタイムに指示するだけ
ターンの概念は無く強力な技ほど予備動作や技後硬直やインターバルが長い
5:名無しさん:2020/11/10(火) 17:02:05.356 ID:PLGYFCc60.net
RTSは実力差がもろに出るしライト層ウケ悪いからダメ
18:名無しさん:2020/11/10(火) 17:09:24.100 ID:BBydthwd0.net
>>5
これ
これ
スポンサーリンク
7:名無しさん:2020/11/10(火) 17:03:01.601 ID:0LdvwPGR0.net
アクションか?
8:名無しさん:2020/11/10(火) 17:03:35.760 ID:F0LaPXPF0.net
それアクションじゃなくて自動戦闘型のRPGじゃね
9:名無しさん:2020/11/10(火) 17:03:42.447 ID:w9Luyo9na.net
ポッ拳でもやってろ
15:名無しさん:2020/11/10(火) 17:08:13.710 ID:JZn+G6+g0.net
>>9
懐かしい
最初はスイクン使ってたけど、そのうちミュウツー (多分黒) ばっかりになったわwww
懐かしい
最初はスイクン使ってたけど、そのうちミュウツー (多分黒) ばっかりになったわwww
16:名無しさん:2020/11/10(火) 17:09:03.293 ID:LKCOhPiz0.net
>>15
シャンデラ使おうぜ
シャンデラ使おうぜ
21:名無しさん:2020/11/10(火) 17:12:43.706 ID:JZn+G6+g0.net
>>16
たしか強いビームみたいなのがガードだったかバリア属性だったかを貫通するんだよな……
ふざけんなしって思ってたわwww
たしか強いビームみたいなのがガードだったかバリア属性だったかを貫通するんだよな……
ふざけんなしって思ってたわwww
11:名無しさん:2020/11/10(火) 17:04:46.486 ID:0qelmmCV0.net
要するにアニポケの戦闘をそのままゲームにした感じ
14:名無しさん:2020/11/10(火) 17:07:46.779 ID:aoUAdN2qp.net
トレーナー狙いもありにしてくれ
17:名無しさん:2020/11/10(火) 17:09:11.870 ID:iubexeiXa.net
つまりリアルタイムに指示を更新していく感じか
アクションってよりRTSな気がするな
アクションってよりRTSな気がするな
24:名無しさん:2020/11/10(火) 17:13:54.534 ID:dd7SEYr60.net
別に面白くしなくても売れるからな
作る側からしたら今のままで良いだろってなるよね普通
作る側からしたら今のままで良いだろってなるよね普通
27:名無しさん:2020/11/10(火) 17:16:04.625 ID:dXzuIuj1a.net
>>24
でもさ作る側も作るなら面白いのを作りたいってのはあるはずだろ
でもさ作る側も作るなら面白いのを作りたいってのはあるはずだろ
31:名無しさん:2020/11/10(火) 17:20:11.608 ID:PLGYFCc60.net
>>27
ここまでシリーズ長く続いちゃったら新要素ぶち込むのは難しいし
出来ることなら新ポケ追加もなしにマイナーチェンジだけで済ませたいのが本音だと思うね
ここまでシリーズ長く続いちゃったら新要素ぶち込むのは難しいし
出来ることなら新ポケ追加もなしにマイナーチェンジだけで済ませたいのが本音だと思うね
25:名無しさん:2020/11/10(火) 17:14:15.247 ID:zx8sPouK0.net
ポケモンスナップ2楽しみすぎる
26:名無しさん:2020/11/10(火) 17:14:24.029 ID:29tEzn5K0.net
Flashの奴が面白かった
30:名無しさん:2020/11/10(火) 17:18:24.415 ID:0qelmmCV0.net
ポケモンは技とは別に
通常攻撃や通常防御や通常回避を持ってる感じな
通常攻撃や通常防御や通常回避を持ってる感じな
33:名無しさん:2020/11/10(火) 17:28:13.714 ID:waCXx9Eo0.net
親御さんがびっくりしちゃうからダメだぞ
35:名無しさん:2020/11/10(火) 18:08:47.946 ID:t8mgH2mBr.net
(´・ω・`)スチームであったなポケモンみたいなアクションゲーム
34:名無しさん:2020/11/10(火) 17:51:35.412 ID:zVGw3K060.net
オリマーの代わりにポケトレ操作するピクミンみたいな感じ?
ポケモンってアクションゲームにした方が面白いと思うんだけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604995233
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604995233