
1:名無しさん:2020/10/20(火) 17:43:44.72 ID:iDQIqQl6a.net
どっちもらう?
2:名無しさん:2020/10/20(火) 17:44:04.70 ID:yUJzlWWV0.net
両方欲しい
3:名無しさん:2020/10/20(火) 17:44:06.57 ID:qbvyZpga0.net
30年後
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/10/20(火) 17:44:13.69 ID:xQDxSY/K0.net
そら30年後に5000万やろ
5:名無しさん:2020/10/20(火) 17:44:41.93 ID:a7uiDzjz0.net
明日に決まってるだろ
6:名無しさん:2020/10/20(火) 17:45:07.60 ID:zT8zxJOFd.net
30年後ってワイ105歳やん
123:名無しさん:2020/10/20(火) 18:08:51.15 ID:5EyQPNACd.net
>>6
おじいちゃん頑張って
おじいちゃん頑張って
7:名無しさん:2020/10/20(火) 17:45:11.05 ID:qwOMLsP50.net
明日の1000まんやな
8:名無しさん:2020/10/20(火) 17:45:20.06 ID:2gy1KUDla.net
30年後まで生きてるかわからんから明日やな
9:名無しさん:2020/10/20(火) 17:45:26.70 ID:xC1ZEXlh0.net
明日に決まってんだろ30年後なんか生きてるかわからん
10:名無しさん:2020/10/20(火) 17:45:37.76 ID:ePXsev/Ta.net
20歳の1000万と50歳の3000万って満足度も変わりそう
11:名無しさん:2020/10/20(火) 17:45:40.70 ID:47FTUXrX0.net
まあ30年後やな
生きてる可能性が高いし1000万程度じゃどうにもならん
生きてる可能性が高いし1000万程度じゃどうにもならん
12:名無しさん:2020/10/20(火) 17:45:45.21 ID:6JvMoSmhM.net
そら明日の一千万よ
三十年後五千万なんて投資でワンチャンあるやろ
三十年後五千万なんて投資でワンチャンあるやろ
16:名無しさん:2020/10/20(火) 17:46:45.66 ID:47FTUXrX0.net
>>12
30年で5倍はまともな投資じゃ無理や
リスク高い投資に1000万も突っ込めるか?
30年で5倍はまともな投資じゃ無理や
リスク高い投資に1000万も突っ込めるか?
49:名無しさん:2020/10/20(火) 17:54:06.43 ID:gGDfgTJcM.net
>>16
利益率5%で運用すれば30年ちょいでいくやろ
利益率5%で運用すれば30年ちょいでいくやろ
52:名無しさん:2020/10/20(火) 17:54:37.56 ID:X6AVuVERr.net
>>49
利益率5%ってどんな投資なん?
利益率5%ってどんな投資なん?
62:名無しさん:2020/10/20(火) 17:56:00.19 ID:47FTUXrX0.net
>>49
年利5パーは難しいし
実現できたとしてそれで30年後5000万とトントンなわけだが
わざわざ1000万を選ぶ意味がわからん
年利5パーは難しいし
実現できたとしてそれで30年後5000万とトントンなわけだが
わざわざ1000万を選ぶ意味がわからん
79:名無しさん:2020/10/20(火) 18:00:30.30 ID:AKmB0kHoM.net
>>62
30年の内好きなタイミングで資金利用を分散して幸福を成就できる
5000万で出来て2~3000万で出来ない幸福ってなに?
30年の内好きなタイミングで資金利用を分散して幸福を成就できる
5000万で出来て2~3000万で出来ない幸福ってなに?
13:名無しさん:2020/10/20(火) 17:45:55.53 ID:mUHa8i5O0.net
120歳までは流石に生きてられん
40:名無しさん:2020/10/20(火) 17:52:47.01 ID:xoiDTAUQ0.net
>>13
滑ってるぞ
滑ってるぞ
14:名無しさん:2020/10/20(火) 17:46:06.29 ID:TMOts2830.net
30年後かなぁ…
15:名無しさん:2020/10/20(火) 17:46:10.10 ID:YGT9EKMA0.net
増やせばええやん
17:名無しさん:2020/10/20(火) 17:46:58.78 ID:6glwkZlU0.net
60近くで死んでる可能性は少ないとは思うがはたして
18:名無しさん:2020/10/20(火) 17:47:11.17 ID:bmc+PL5G0.net
30年後死んでるかもわからんしその金くれる主体がどこかわからんけど存続してないかもしれん
そのリスクプレミアム考えたら明日の1000万やな
そのリスクプレミアム考えたら明日の1000万やな
27:名無しさん:2020/10/20(火) 17:48:51.43 ID:qbvyZpga0.net
>>18
この手のスレで
30年後くれる保証うんぬんいう奴ってホンマ阿保やと思う
この手のスレで
30年後くれる保証うんぬんいう奴ってホンマ阿保やと思う
46:名無しさん:2020/10/20(火) 17:53:47.25 ID:cteNnPDA0.net
>>27
わかる
そもそもあり得へん設定なんやから勝手に脳内補完しろやっていう
わかる
そもそもあり得へん設定なんやから勝手に脳内補完しろやっていう
19:名無しさん:2020/10/20(火) 17:47:11.26 ID:2wFq3wU8r.net
明日に決まってるやろ
21:名無しさん:2020/10/20(火) 17:47:29.41 ID:yNY6dBXH0.net
今日より明日なんじゃ…
22:名無しさん:2020/10/20(火) 17:47:43.83 ID:uCKIKwdkM.net
ワイは今バイクに載りたいから明日やで
23:名無しさん:2020/10/20(火) 17:47:58.27 ID:cWEfYqx40.net
30年後に日本がある保証はない
25:名無しさん:2020/10/20(火) 17:48:16.44 ID:lnInT3l5d.net
30年後の5000万じゃバナナ1本買えんかも知れんし
30:名無しさん:2020/10/20(火) 17:49:29.31 ID:iIJO2AIeM.net
>>25
極端やけどホンマこれやで
極端やけどホンマこれやで
32:名無しさん:2020/10/20(火) 17:50:08.20 ID:vIEIHZffd.net
>>25
とはいえ別に今困ってないし
とはいえ別に今困ってないし
28:名無しさん:2020/10/20(火) 17:48:54.41 ID:UipH4n/2M.net
円が消えてるかもしれない
29:名無しさん:2020/10/20(火) 17:49:22.17 ID:NHibEDHtM.net
明日だよな、30年後とかまず生きてないし
31:名無しさん:2020/10/20(火) 17:49:30.88 ID:vIEIHZffd.net
30年後だな
45:名無しさん:2020/10/20(火) 17:53:14.97 ID:pbCZ/Wwj0.net
菊花賞間に合うな
53:名無しさん:2020/10/20(火) 17:54:49.95 ID:QDfvG2H4M.net
今日の1万円
59:名無しさん:2020/10/20(火) 17:55:42.40 ID:Ay2JvOdh0.net
30年後でええやろ60くらいまで無茶苦茶な生き方できるやん
61:名無しさん:2020/10/20(火) 17:55:57.60 ID:z5U9LV7H0.net
明日くれ
今使いたいねん
今使いたいねん
「30年後の5000万円」と「明日の1000万円」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603183424
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603183424