
1:名無しさん:2020/10/07(水) 17:23:00.202 ID:jJP2KG5od.net
おかしくね
2:名無しさん:2020/10/07(水) 17:23:11.678 ID:axcHNQ0J0.net
それな~
4:名無しさん:2020/10/07(水) 17:23:34.085 ID:3Bkz2pj7a.net
大抵銀のが強くね?
金は弱めで高く売れるイメージ
金は弱めで高く売れるイメージ
スポンサーリンク
6:名無しさん:2020/10/07(水) 17:23:50.659 ID:TiAjPMwLa.net
鉄の方が強いぞ
8:名無しさん:2020/10/07(水) 17:24:16.921 ID:EmB4O2ATd.net
ダイヤもそんなに強くないんじゃなかったっけ?
10:名無しさん:2020/10/07(水) 17:24:47.169 ID:jJP2KG5od.net
ダイヤもおかしいよな
そこまで頑丈か?
そこまで頑丈か?
13:名無しさん:2020/10/07(水) 17:25:09.422 ID:9FnRL9My0.net
ダイヤは硬度はあるけど脆いな
14:名無しさん:2020/10/07(水) 17:25:19.137 ID:T0zrPKPUd.net
銅→青銅→鉄→鋼→銀
15:名無しさん:2020/10/07(水) 17:26:05.231 ID:RFSFQhD00.net
トルネコはちゃんと金の剣弱かったな
高く売れるし
高く売れるし
16:名無しさん:2020/10/07(水) 17:26:27.588 ID:jJP2KG5od.net
銀もそもそもそこまで頑丈なの?
鉄は曖昧でわからん
鉄は曖昧でわからん
17:名無しさん:2020/10/07(水) 17:27:40.465 ID:MK2a0q4z0.net
メッキだろ
金の鎧とかいくらすんだよ
金の鎧とかいくらすんだよ
18:名無しさん:2020/10/07(水) 17:27:44.835 ID:YcvH1e3ix.net
銀装備は悪魔特攻のイメージ
19:名無しさん:2020/10/07(水) 17:28:20.290 ID:TgwhRH3sa.net
銀はアンデッド特攻とかついてる印象
金は換金用とかユニークアイテムとか
金は換金用とかユニークアイテムとか
20:名無しさん:2020/10/07(水) 17:28:24.415 ID:Ga/kEtaV0.net
物理法則が違うと考えるべき
21:名無しさん:2020/10/07(水) 17:30:31.496 ID:c11nq+u3d.net
金色した魔法の合金製だから
22:名無しさん:2020/10/07(水) 17:33:06.201 ID:1u8bA2AFd.net
ファンタジー設定だと金って魔術との相性がいいみたいなの多いから魔術絡めた製造法で強度高めてるって思ってた
23:名無しさん:2020/10/07(水) 17:46:49.603 ID:MEx9ZnrXd.net
金じゃなくて黄金の鉄の塊
25:名無しさん:2020/10/07(水) 17:48:11.004 ID:mqqB2XyO0.net
そもそも金も銀も弱い
26:名無しさん:2020/10/07(水) 17:53:46.541 ID:X4PFjZ0KF.net
派手な装飾の剣とかってあんまり実用的じゃなかったりね
27:名無しさん:2020/10/07(水) 18:05:02.467 ID:XrcLHjDyd.net
魔力宿らせてんだろ
29:名無しさん:2020/10/07(水) 18:08:44.551 ID:2Gzozfuf0.net
銀より鋼のほうが強いと思うんですがどうなんですかFEさん
30:名無しさん:2020/10/07(水) 18:09:20.692 ID:wHahHYNR0.net
時計とかだって金とかダイヤ使われてるやつが高級品だけど性能は関係ないだろ
元が良いものに付加価値つけてるだけだよ
元が良いものに付加価値つけてるだけだよ
32:名無しさん:2020/10/07(水) 18:13:36.632 ID:yfoqT9Wp0.net
耐蝕
ゲーム「銀の装備より金の装備の方が強いです」←これ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1602058980
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1602058980
都合の良いときだけ現実の物理法則当てはめるって